第8話 Net:idol


 ライブ会場に移動すると、ライブはもう始まっていて、ステージには二人がとびっきりの笑顔で、最高のパフォーマンスをしている。

お前らのステージをこっちから見るのは初めてだな。

……いや、Etoileはオーディションで見たっけ?

 

「今日は急なライブ開催だったけど、来てくれてありがとーっ!」

 

「お兄ちゃんやお姉ちゃんがこんなにも会いに来てくれて、あやとーっても嬉しいな♡」

 

ダンスやパフォーマンスのEtoile。

特定の層を狙い撃ちにしたAYAYA。

どちらもアイドルとしてのスタイルは変わってないが、レベルは上がってる。


「すごい、でしょ。」

 

「……ああ」

 

多分、認めたくないけど、今アイツらと競ったら負ける。

Octoberがどうとかチームとしてとかそんな問題じゃない。

俺個人の実力の問題だ……クソ。

 

「あの2人。いや、5人は、2年前に全てを失った。仕事も、地位も、名声も。」

 

次の曲が流れ始め、2人は歌い出す。

少し低音なEtoileと可愛いAYAYAの声が混ざって、会場を染め上げていく。

Etoileはともかく、AYAYAが未だに成長を続けているのは俺の先生ながら恐ろしいとも思う。

 

「そして、優秀な、リーダーも、失った。」

 

「それはあいつらが裏切って、切り捨てたからだろ」

 

「違う。」

 

Octoberの目……何でお前そんな目出来るんだよ。

 

「誰か、1人が、裏切った。それに、全員巻き込まれた。」

 

「何でそれが分かる」

 

「彼女達は2つに別れた。AYAYAとEtoileとLily、そして春歌と大和姫。きっと、どちらかに犯人がいるって、意見でも割れたんだろうね。」

 

彼女の目はライブから何かを学ぼうとする目じゃない。

あいつらに興味が無い。

そんな目だ。

それどころか、もっと別の物を見ているような……。

 

「5人は2つに別れたけど、ゼロから、ううん。マイナスから活動をしてた。だから、2年前とは違う。彼女達は、さらに進化した、強敵。」


「何故、1人が裏切ったって分かるんだ」

 

「これ。」

 

送信されてきたデータには、2つのグループのメンバー紹介とグループ目標が書かれている。

 

「……ふざけんなよ」

 

そこには、ふざけた事が書いてあった。

意味の分からない、全く理解できない一文がそこにある。

 

『かつてのリーダーに戻ってきてもらう為の場所の確保』

 

ふざけるな、ふざけるなふざけるなふざけるな!

お前達が俺を追い出しておいて、俺の為の場所を確保してるだと!?


「もし集団で、リーダーを裏切るなら、まず2つに別れない。それに、ライブの傾向は違うけど、それだけは2つとも同じ目標。だから、きっと犯人は単独。」

 

「何で追い出した奴の場所とか書いてんだよ! イメージ戦略か!? 残ったPeepingのファンまで取り込もうって事なんだろ!?」

 

俺を追い出しておいて、ふざけるな!

俺から居場所を、未来を、ファンも全て奪ったってのにまだ利用するってのか!?

 

「その線は、無い訳じゃない。でもね、Peepingって名前は絶対にプラスには、働かない。名前を聞いただけでも嫌な、顔されるんだから。戦略としては、使えない。」

 

「なら、何で!」

 

曲が終わった。

続けて、新曲発表があるらしい。

 

「それじゃあ新曲、いっくよー!」

 

「お兄ちゃん達の前で歌うのは"ハジメテ"だから、しっかり聴いてほしいな♡」

 

Octoberは新曲にもずっと変わらない目でステージを見て、小さく、本当に気の所為だと勘違いしそうなぐらいに、だけど確実に舌打ちをした。

 

「犯人以外の4人は、今でも本気でリーダーを探してるって事。」

 

ありえない。

俺は……もうPeepingとして活動なんて出来ない、なのに……あいつら。

 

「でも、まだ犯人は見つかってない。」

 

つまり、犯人以外は俺を待ってくれてるって事だ。

誰が、いったい誰が俺を裏切ったんだ。

……落ち着け、冷静になれ。

今はもうPeepingじゃない、俺はPhantomなんだ。

 

「それで……それを俺に伝えて、このライブを見せてお前は俺にどうして欲しいんだよ」

 

「ウチらが、倒さなきゃいけない、グループのライブ、見た事無さそうだったから。見てほしかった。」

 

天歌やOctoberとプロオーディションに挑むって事は、俺を信じて、裏切らなかった4人の夢を潰すって事になる。

だからと言って、今更Peepingに戻っても犯人が分からない以上また裏切られる可能性がある。

 

「Phantom、貴女は、確かにかなりレベルの高いネットアイドル。でも、彼女達は常に成長して、進化してる。だから、負けてられない。絶対に、絶対に勝たなきゃいけない。」

 

それに、Peepingに戻ったとしても……ファンからのイメージは最悪だろうし、いい事はあんまり無さそうだ。

 

「今の俺達じゃ、勝てないな」

 

「2年間、ブーイングを受けても、物を投げられても、ライブ会場を貸してもらえなくても、努力で元の場所に戻った天才達。はっきり言って化け物。」

 

確かに俺は裏切られた。

そしてネットから逃げて、何もかも信じられなくなって孤独に生きてきた。

だけど、あいつらは違った、逃げなかった。


「2年前の彼女達と、貴女は同水準。ま、全員得意分野が違ったけど、でも。今の彼女達と、貴女じゃレベルに差がある。それは分かって。」

 

「だから俺にもっと努力しろってか、言われなくても分かってるっての」

 

見渡せばかつての仲間達の広告がいくつもある。

マイク、衣装、ステージライト……ネットアイドル関連の物の多くに彼女達が描かれていて、俺には無かった物を持ってる。

差を嫌でもわからされる。

 

「Phantom。」

 

「何だ、戻って練習か? 当然付き合うよ」

 

ファンの声が大きくなり、曲が終わったと分かる。

それと同時に、Octoberの目は興味の無い物を見る目から普段の目に戻る。

 

「初めて会った日の事、覚えてる?。」

 

「覚えてるよ。……そいやあの時も俺とお前だけで話をしてて、天歌が俺の友達だと勘違いして誘ったんだったよな」

 

「なら、言った事、覚えてる?。」

 

「ああ、正気じゃないって思ったからな、はっきりと覚えてるよ」

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る