第9話 迎撃の始まり

 前哨基地から打ち上げられた信号弾は、強襲を仕掛けたマルスたちにも見えた。A級ペルセウスの管制AIは、帝国固有の信号を『A級』『即時』『援軍』と解読する。


「A級ジークフリードを即時、援軍として送る・・・か?」


 停止状態にある重甲機兵が、戦闘可能になるには1時間前後のウォーミングアップが必要だ。1時間あれば二機のB級ジークフリードを撃破し、新型機を回収できる。協定違反の自分たちの痕跡の消して撤退するにも十分だ。

 しかし、既にウォーミングアップした機体を待機させていたなら、前哨基地から十数分で、この赤塵の丘に援軍は到着してしまう。


「仮面女の采配次第か」


 二機のB級ペルセウスの後方から、マルスのA級が両機のランドセルに手をかけて接触回線を開いた。フォボスとディモスも互いの右手と左手の装甲を接触させる。


「時間的な猶予はない。手間取ったら第2戦団のA級が来るぞ」


「まさか?いくら何でも無理ですよ」


「ハッタリですよ。A級をハイそうですかと出せるはずがねえ」


 フォボスとディモスは、マルスの意見を否定する。確かに『即時』はブラフの可能性もある。しかし・・・。

 今回の仕事は「帝国の新型機と交戦した記録」だけで、高額に売り込める情報だった。それを「新型機の鹵獲ろかく」と欲張ってしまったのはマルス自身だ。

(第2戦団の支配地域で、仮面女を甘く見たか?)

 自分も含めて、フォボスとディモスを生きて帰還させなければならない。


「第2戦団の増援が到着する前に、B級二機を撃破しパイロットごとコクピットを潰す、そして新型を回収して撤収だ!十五分以内にケリをつける」


 マルスの命令は変わらなかった。


「三機で包囲して、一気に決めるぞ!」


 フォボスとディモスは頷くしかなかった。



 入鹿は格闘戦に備え、周囲の地形をチェックしていた。

 三機のペルセウスのいる地点は、瓦礫や崩壊した構造物が砂から突き出して足場が悪い。対して、こちらの赤塵の丘は、視界も開けて足場もいい。


「前哨基地からの返信を確認しました。およそ二十分で援軍が来ます」


 三機のペルセウスに視点を移した。後方に立つA級ペルセウスが両腕を降ろすと、二機のB級ペルセウスが左右に弧を描いて移動を始めた。


「彼らの狙いは新型機GS4鹵獲ろかくでしょうからターゲットは貴女あなたです。来襲する二機のB級を、ここで撃破して下さい。A級は僕が対処します」


「ええ?」


 入鹿の重甲騎兵の操縦技量は、贔屓目に見ても「中」レベル。模擬戦では、御堂は入鹿に負けたことはなかった。


「あたしが戦う方がマシよ。あなたがB級を・・・」


「怖じ気づいている貴女あなたには無理です」


 御堂の発言を遮る入鹿の指摘は、図星を指していた。だが、図星を指されたからこそ、逆に反発心のスイッチが入った。


「怖じ気づいてても、マザコン男よりマシでしょ!指揮権はあたしにあるんだから、黙って命令に従いなさい!」


「僕はマザコンでも結構ですから、今は聞き分けて下さい」


「あなたじゃ戦えないって言ってるの!」


「戦う必要はありません。時間を稼げばいいんです」


 腕の差が歴然としていて、時間も稼ぎようがない・・・と言おうしたが、入鹿は御堂機からの音声入力を切断してしまった。御堂に入鹿の声は聞こえるが、入鹿に御堂の声は届かない。


「A級は僕が足止めしますので、二機のB級を撃破したら新型機GS4で前哨基地へ帰還して下さい。新型機GS4を敵に渡さないことが最優先です。それから敵機のパイロットは確実に殺すつもりで戦って下さい」


「勝手に通信を切って『逃げろ』は死亡フラグでしょうが!」


 GS4のコクピットで大声を出したが、入鹿には届かない。

 既に二騎のB級ペルセウスが、左右から回り込みながら接近している。入鹿機は、その二騎の中央を抜けて真っ直ぐA級ペルセウスへ向かう。


「・・・ったく、新型機GS4じゃなくて『あなたが最優先です』くらい言えないかなぁ。そしたら童貞卒業を手伝っちゃうかも知れないのに」


 とにかく、B級二機を撃破する!

 それから考えることにしよう、と御堂は決めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る