15 中学一年生 春

 中学へ入学する頃には、何となく自分自身に対する自信のようなものが芽生えていたように思う。


 他の小学校から来た生徒もたくさんいるので、昔みたいなことを言いだす生徒もいるかもしれないと思うと、多少の不安はあったけれど、これも杞憂きゆうに終わった。新しいクラスメートも皆いい人ばかりで、温厚な性格の人が多いように思われた。


 そういった環境が、私の心の中の不安な気持ちや、まわしい記憶を、洗い流してくれているようだった。この町に越してきて、本当に良かった。いい人が多い。


 特に、最初の席替えで前の席になった男子生徒は、その代表格みたいな感じで、とてもおっとりとした性格だった。少しポッチャリしていて、後ろから見るとクマさんみたいで可愛かわいらしかった。


 授業中、何となくそのマルっとした後ろ姿に、イタズラをしてみたくなった。本当にちょっとした出来心というか、安易な気持ちだった。この町や、この学校をおおう穏やかな雰囲気、そういった暖かさが、それを許してくれているような気がしていた。


 特別用事があるわけでもないのに、そっと手を伸ばして肩をトントンとたたいてみる。彼はそれに気づいた瞬間、ピクッと反応した。ゆっくりとした動作で、後ろを振り返ろうとしてくる。


 どうしよう、何も用がないのにトントンってしちゃった。


 私は咄嗟とっさに人差し指を伸ばして、彼が振り向くのを阻止そししていた。指先に、プニッとしたほっぺの弾力だんりょくが伝わってくる。想像以上にふっくらとしたその感触は、くせになりそうだった。


 ふと、彼が正面に向き直り、そのまま反対側から私の方を振り返ろうとしているのが見て取れる。ヤバいと思って、こちらも咄嗟とっさに反対の指先で、逆側のほっぺを突き刺していた。


 はたから見たら、何をやっているのか不可思議ふかしぎな光景だったと思う。私は椅子から若干じゃっかんこしを浮かせて、彼の両頬りょうほほを、両手人差し指で突っついている。しばらくの間、この謎の状態のまま膠着こうちゃくした。


 どうしよう、そう思っていると、彼は振り向こうとするのをめ、何事も無かったように元の姿勢に戻っていった。


 授業が終わった休み時間、彼に問われたらどうやって言い訳をしようと考えていたのに、彼はまるでそんな出来事は存在しなかったかのように、何も聞いてこなかった。


 前の席に座る彼は、先にも述べたようにとても温厚な性格に見えた。そういった雰囲気を持った人が多い中でも、特出とくしゅつしているように感じられた。ただ、温厚という表現は、彼を形容けいようする言葉として最適とは思えない部分もあった。


 まだ知り合って間もないので、正確なことは何も言えないのだけれど、同じ中学一年生だというのに、何か達観たっかんしたような、さとりを開いたような、そんな雰囲気をかもし出している。


 ともすると、何かをあきらめたような、最初から結果を見据みすえて行動しているような、そんな風に受け取れて、それが少し気になった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る