超科学力の美少女AIと一緒なら、剣と魔法の異世界を救うことはできるのか?

teamCorps

第1章 王都編

001話 紅い髪の魔法使い


「……ここはどこだ?」


 カズヤは目を覚ますと、知らない場所に横たわっていることに気が付いた。近くで、ゴウゴウと水の流れる音が聞こえている。


 上半身を起こして辺りを見渡すと、横に大きな川が流れている。空気は澄みきっていて、時間帯は朝方のように感じた。



「痛ててっ……なんで俺は、こんなところで寝てるんだ!?」


 なぜ自分がこんな所にいるのか、記憶をたどって思い出そうとする。


 だが、頭に鋭い痛みが走って邪魔をされた。深く考えようとするほど、痛みで集中が乱されてしまう。



「……たしか仕事が終わって、家で寝てたんじゃなかったっけ?」


 かすかに残る記憶をたどっていくと、普段の生活を思い出してきた。仕事と家を往復する平凡な会社員生活だ。


 霧山 カズヤ、25歳男性独身。


 昨晩も、会社から一人暮らしの我が家に帰宅したあと、録りためていたテレビ番組を見て、そのまま眠ってしまったはずだ。


 それが何の間違いで、こんな場所で寝ているのか。



「こんな頭痛持ちではなかったはずなんだけど……」


 カズヤはよろよろと大きな川の方へ歩き、たまった水に自分の顔を映してみる。水は綺麗に澄みわたり、鏡のように映し出てくれた。


 そこには見慣れた平凡な顔が映っている。



 黒い髪に黒い瞳。いつもより頬がこけて髭が伸び、やつれているようにも見えた。


 身長170cmほどの中肉中背。手足にはたくさんの擦り傷があって、泥で汚れたボロボロの服を着ている。


 とくに左手首の内側には、心当たりのないくっきりとした傷痕がついていた。



「いったい何があったんだ、悪い夢でも見ているのかな……?」


 いったん冷静になろうと深呼吸を試みる。


 その時ふと上空に、見たことのない天体が目に入った。円の一部が欠けていて、全体的に青色や緑がかっている。


 他にも不思議な天体が幾つも浮かんでいた。



「ひょっとして、ここは地球ではないのか?」


 ふとカズヤは、日本で流行っていたアニメや漫画のことを思い出した。


 寝ている間に違う世界に飛ばされ、チート能力をもらって異世界を無双する話だ。



「もしかしたら、俺もそうなったのかな?」


 目の前の風景やおかれた状況が、物語と共通する部分が多い。それならば物語の主人公のような、特別な能力を期待してもおかしくないだろう。


「よし、ちょっと試してみるか……。ステータスオープン!」


 周囲に誰もいないのを良いことに、カズヤは大きな声で唱えてみる。



 しかし、何も起きない。


 定番ものでは、この言葉で空中にステータスが表示され、そこには自分の体力や魔力などの数値が載っているはずだった。



「……おっかしいな、言葉を間違えたかな」


 それならばと、カズヤは思いつく限りの言葉を唱えてみる。


「メニュー、開け!」「インターフェース、表示!」「コンソール、起動!」「マップを表示!」「システムコール!」



 ……やはり何も起きない。


 足元を見回してもチート能力を持つ武器や防具は落ちていない。


「もしかして、腕力では無くて魔法が使えるパターンか!?」



 腕力ではなく、絶大な魔法を手に入れる話もあったはずだ。


 カズヤは目をつぶって片腕を伸ばすと、魔法っぽい言葉を発してみる。


「ファイアーボール! サンダー! ウインド! ええい、ブリザード!」


 何も起きない……。



 段々と、必死で試している自分が馬鹿らしくなってきた。


 あれこれ想像して試したが、何一つ実現しない。結論として分かったのは、結局いつもの能力と何も変わらないということだ。


 周囲の景色を見る限り、ここが地球ではない可能性が高い。少なくともすぐに家に帰れるような場所ではない。


 そして自分は何の能力も持たずに、ここに飛ばされてしまったのだ。



 カズヤは急に不安になってきた。


「こんなに人の気配がない森で、もし魔物でも現れたら……」


 そう口にした時、思いがけず強烈な獣臭が漂ってきた。続いて、興奮した牛のような呼吸音も聞こえてくる。



「……な、なんだ!?」


 唸り声がする方を見ると、そこには豚の顔をした二足歩行の化け物が3体。カズヤに向かって歩いてきていた。


 胴体は筋骨隆々とした人間のようで、身長は2mをゆうに超えている。汚れた鎧を着ていて、手には荒くけずった棍棒を握りしめていた。



「う、うわあっっ……!!」


 反射的に背を向けて逃げ出した。


 しかし、3体ともカズヤを目掛けて追いかけてくる。


 カズヤは、ここが元の世界では無いことを確信した。



「いてッ!」


 走り出してすぐに、木の根に足をとられて転んでしまう。


 倒れ込んだカズヤに、3体の魔物が襲いかかる。


 ドガンッッ!!


 オークが振り下ろした棍棒が、顔すれすれをかすめる。カズヤは奇跡的に、転がるように何とか身をかわした。


 空振りした棍棒が、衝撃とともに地面に深い穴をあけている。



 しかしオークは、すぐに二打目を振り下ろす準備をしている。


「だめだ……間に合わない」


 カズヤは地面に手をついたまま、思わず目を閉じた。



 次の瞬間。


「頭をおさえて!!」


 背後から凛とした女性の声が聞こえた。


 カズヤの頭上を、激しい暴風が吹き荒れる。



「ブギャアアアッッッ!!」


 嵐の刃が、魔物たちを引き裂いた。


 すさまじい勢いの風がオークの肉体を切り刻み、大量の血しぶきを飛ばしていく。


 吹き飛ばされた魔物は地面に転がり、樹や地面に叩きつけられる。衝撃でこと切れたのか、起き上がってくるものは一体もいない。


 凶悪な姿をした魔物が、たった一撃で倒されてしまったのだ。



 ホッとしたカズヤが声がした方に目を向けると、そこには20歳くらいの美しい女性が立っていた。


 身長は165cmくらい。肩にかかるくらいの赤い髪は絹のような美しさで、陽の光を受けて輝いている。瞳も髪と同じような深い赤茶色で、肌は色白で透明感があった。


 頬はほんのり赤く染まっていて、やわらかそうな唇は淡いピンク色。小ぶりな鼻が滑らかに通り、整った顔立ちだ。


 漫画やゲームでよく見る、魔法使いのローブのような物を羽織っていて、その内側には複雑な刺繍が施された服を着ている。


 先端に宝玉がついた金属製の杖を持っていて、腰には短剣をぶら下げていた。



「あなた、大丈夫? こんな所に一人で何をしているの」


「ああ、大丈夫だけど……」


 カズヤは、彼女が話す言葉を自然と理解できたことに驚いた。



 今更ながら、さっきの「頭をおさえて」という言葉も、咄嗟に聞き取れていたことに気が付いた。


 何か特別な理由があるのかもしれないが、異世界ではこのようなチート能力が存在すると本で読んだことがある。


 理由は分からなくても、言葉が通じるというのは有難い。



「あの……助けてくれてありがとう。気が付いたら、この森のなかに倒れていたんだ。さっきの化け物たちに急に襲われて」


「武器を何も持っていないの? この辺りで丸腰は危険よ」


 カズヤが何も装備を身に着けていないのを見ると、女性は心配そうな表情になる。

 

 カズヤは自分があまりにみすぼらしい格好をしていたので、見た目だけで邪険に扱われなかったことに少し安心した。



「武器どころか、なぜ自分がここにいるのかも分からないんだ。何という場所かも分からないし」


「記憶も無いの? ここはエストラの北東の森よ。私はこの辺りで見かけない魔物が現れたと聞いて、調査に来ているのよ」


「さっきの豚みたいな魔物のこと?」


「いいえ、あれはただのオーク。この辺りで出没するのは珍しいことじゃないわ。もっと大きな魔物だと聞いていたけど……」



(やはり、あいつの名前はオークというのか)


 カズヤは自分のゲーム知識が当てはまったことに驚いた。


 だが、それどころではない。この女性の話によると、この森にはもっと恐ろしい魔物がいる可能性があるのだ。 



「それはそうと、この辺りで小さな女の子を見なかったかしら? 森の中へ一人で入って行くのが見えたから、慌てて追いかけて来たの。そのせいで仲間とはぐれてしまったわ」


 彼女はたまたま単独行動をしていたのか。


 いくら強いとはいえ、女性が森の中に一人でいることに疑問を感じていたが、得心がいく。



 だが、彼女が言うような女の子をカズヤは見かけていない。


「いや、俺はこの近くにいたんだけど、出会ったのは君が最初なんだ」


「そう……。でも、それが当たり前よね。そもそも、こんなところに小さな子供が一人でいる方が変なのよ。私が幻術の魔法でもかけられたのかしら」


 カズヤの言葉を聞いて女性は考え込み始めた。ブツブツと下を向きながら独り言をつぶやく。



「……私はもう少し女の子を探してみることにするわ。あなたも一緒に来る? 武器も持たずにここにいたら、命の保証はできないわよ」


 軽いタッチで、さらりと恐ろしいことを口にした。


「そ、それじゃあ、人が集まっている場所まで連れて行ってくれないか。こんなところに置き去りにされたくない!」



 カズヤの必死な訴えが届いたのか、女性はにこりと微笑んだ。


「ふふ、分かったわ。私はアリシア、あなたの名前は?」


「俺はカズヤ、もともとは違う場所にいたはずなんだけど……。俺はなぜこんな場所にいるんだろう」



 違う場所どころか、違う世界にいたはずなんだが。


 それでも魔物に襲われる前に助けてもらえて、自分は運が良かった方かもしれない。


 カズヤが自分にそう言い聞かせながら、アリシアに付いて行こうと歩き始めた時。



「グオオオオオォッッッッッッ!!」


 凶暴な唸り声が、カズヤの耳に飛び込んできた。


 先ほどのオークよりも重く大きい咆哮が、鼓膜を荒々しく震わせる。



「な、なんだ……!?」


 カズヤとアリシアは周りを見渡すが、姿は見えない。


 カズヤの身体がギュッとこわばる。アリシアは持っていた杖を両手で強く握りしめた。



 その直後。激しく物がぶつかる衝撃とともに、近くの樹木がなぎ倒された。


 樹々の隙間から、茶色の毛をした巨大な熊のような生物の姿が見える。


「ブラッドベア! まさかB級の魔物がいるなんて……」


 魔物の姿を認めたアリシアが、声を抑えながら小さく叫んだ。その声色はかすかにおびえている。



「まともに戦うと危険よ。急いで森の外に出て、仲間と合流しましょう」


 B級というのがよく分からないが、口ぶりからするとかなり危険な魔物のようだ。


 カズヤは逃げられる方向がないか、辺りを見回す。



 「……伏せて!!」


 突如、アリシアが叫んだ。


 カズヤは反射的に身をかがめる。


 その頭上を、大木が丸々一本飛んでいく。枝葉の先がカズヤの頭をかすめ、轟音を立てて周囲の草木をなぎ倒していく。


 あまりの破壊力に、カズヤは背筋が凍る。


 アリシアが声を掛けてくれなかったら、間違いなく頭を直撃していた。



 恐る恐る頭をあげる。


 大木が飛んできた方をゆっくりと見ると、カズヤは巨大な魔物と目が合ってしまった。


 (でかい……!) 


 近くで見ると、よりその凶暴さが伝わってきた。鋭利な牙と太く尖った爪、頑強な筋肉。体長5mはありそうだ。


 こんな熊は今まで見たことがない。



「2人で逃げるのは無理ね、私が気を引くからあなたは逃げて!」


 アリシアはカズヤを背にして仁王立ちになる。


 ふたたび杖を握りしめると、早口で何かを詠唱し始めた。


 するとアリシアの杖に発光した紋様が浮かび上がり、光輝く小さな球体が形成されていく。周囲に光の陰影を描きながら、炎の塊がさらに輝きだした。



「ファイア・バースト《炎風爆烈旋》!」


 大きく杖を振ると、バレーボール大の炎の塊が魔物に向かって放たれる。ブラッドベアの顔へと、まっすぐ飛んでいった。



バシイイイイッッッ!!



 しかし直撃する寸前。


 まるで弾かれたように炎の塊が、ブラッドベアから逸れる。


 外れた炎が横の樹に当たり、激しい光と音をあげて爆発した。樹の表面が一瞬にして燃え上がり、焦げ付いた臭いが充満する。


 魔物は何事もなかったかのように、こちらを向いて立っていた。



「弾かれたっ!? 魔法が効かないなんて……カズヤ、すぐに逃げて!」


 アリシアが、カズヤに向かって鋭い声を発した。


 しかし、ブラッドベアはその隙を見逃さない。背を見せたアリシアに向かって、横殴りに激しく腕を振る。


 かわそうとするアリシアの杖に、ブラッドベアの腕が直撃した。 



 杖は手から離れて森の奥へ飛ばされる。そして杖を握っていたアリシア自身も、巻き込まれて弾き飛ばされてしまった。


 アリシアは受け身を取れずに地面に叩きつけられる。


 すぐに立ち上がろうとするが、足がふらついて起きあがれない。激しくせきこみ、苦しそうに息を吐きだした。



 獲物を痛めつけて満足したのか、ブラッドベアはアリシアの方にゆっくりと近寄っていった。


(……まずいぞ、このまま俺だけ逃げ出すのか!?)


 カズヤはどうするべきか逡巡する。



 何もしなければ、アリシアの命が危ないのは明らかだ。


 自分を助けようとしてくれるアリシアに、なんとか加勢したい。


 だが武器を持たず魔法も使えないカズヤが、魔物を倒すのは不可能だ。それどころか傷一つつけられる気がしない。



 躊躇しているうちに、アリシアの目の前に魔物が迫ってくる――



 とっさにカズヤは大声で叫んだ。


「おい、クマ野郎! こっちを見やがれ!!」

 

 地面に落ちていた石を手に取ると、ブラッドベアに向かって投げつける。



「グオオオオオオッッッッ!」


 傷付けることなどできないが、魔物の注意を引き付けるには十分だった。


 ブラッドベアは、何の装備も身につけていない弱々しい男に気が付くと、視線をカズヤの方へと移動する。


 身体の向きを、カズヤの方へと変えた。



 その隙にアリシアが何とか立ち上がる。


 一瞬、アリシアとカズヤの視線が交差した。


「危険よ、早く逃げて!」



 この状況になっても、アリシアはカズヤを逃がそうとしてくれている。 


 もちろんカズヤは、アリシアを見捨てるつもりは全くない。挑発したブラッドベアを、別の場所に誘導してやるのだ。



「……じゃあ、幸運を!」


 カズヤは背中を向けると、森の奥へと一気に走り出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る