第6話 ネット小説の主人公、なんでみんなニートか社畜ばっかなの?

 最近のネット小説ってさ、なんで主人公とかが必ず「ニート」か「社畜」に分類されてるの?


 それって読者層を狭めてない?


 まず、「ニート」も「社畜」も言葉通り、結構ステレオタイプなラベルでしょ?


 それをキャラクターに押し付けちゃうの、ちょっと偏り過ぎじゃない?


 作家さんが自分の経験や考えに基づいてるのは分かるけど、それが全ての読者に共感するって保証はないよね。


 現実にはいろんな職業や生活スタイルの人がネット小説読んでんのに、なんで特定の層だけを狙っちゃうんだろう?


 それが逆に他の読者さんを引きつけるのを阻害しちゃってるかもしれないじゃん。


 作品が狭い視野で描かれてると、読者も「これは俺には関係ないかも」と感じちゃうかもしれない。


 ネット小説って広くアクセスできるし、いろんな人が楽しめるものだと思うんだけど、なんで作者が逆に独自の層に絞り込もうとするんだろう?


 もちろん、作者さんの経験を元にしたストーリーは魅力的だけど、多様性を無視するのはもったいないよね。


 作品が広い範囲でアプローチできると、読者も増える可能性大だし、新しい視点が生まれるかもしれない。


 読者さんとのコミュニケーションってのは大事なんだよね。


 簡単にまとめると、ネット小説の登場人物――特に異世界転生か異世界転移系――の主人公が「ニート」か「社畜」で描かれてるのは、もうちょっと考えてもいいんじゃないかな?


 その主人公たちのほうが読者ウケするのはランキングを見ていても一目瞭然だけど、ただそればかりに縛られて狭すぎる視野で作品を作ると、読者も離れちゃう可能性があるんじゃないかな?


 などと砕けた文体で書いてみた、私が独断と偏見で思う今日この頃でした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【完結】私の七転八倒な執筆道 ~ネット小説の光と闇をあれこれ語るなり~ 岡崎 剛柔(おかざき・ごうじゅう) @xtomoyuk1203

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ