応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    厳しい意見ですが、正直主人公には他の女と幸せになって欲しかったかな

    主人公の事恵まれてるって勝手に決めつけて手酷い裏切りして、それすら忘れて幸せだったんでしょ
    離婚してなければ何もしようとしなかった訳で
    キープ君から繰り上がったから昔の道具持ち出して、女として主人公の心を昔から弄んでるんだよねキスの件といい

    本当に悪いと思ってるなら初めから友人として、接するべきだろうに、反省すら見せないんだもん
    ただ自業自得と自虐してそれすら女として利用している

  • 重い状況になってしまいましたね。人それぞれの局面でしょうが、友人が背中を押してくれた、と感じたいです。行動結果を見るのが怖くて、覚悟と行動ができない事はありますが。。。

  • 不思議なもので見方によっては千夏がとてつもない悪女みたいにみえてしまうんだよね。
    陽人の恋心をいつまでも自分に縛り付け、関は自分の理解者だと言って自分の心の安定のために引き込む。そしてもし関と何かあって別れたとしてもキープ(言い方悪い)の陽人の元へいけばいい。
    多分こういう見え方(個人的感想)してるからヘイト溜まるんだろうなと。
    結局、2人の男は千夏の掌で踊ってただけなのかもしれない。
    決してその職業を貶す訳じゃないが、まさに親が水商売で鍛えた男の扱い方という経験値が見事に千夏へと受け継がれたのかもしれないね。

  • 中間通過おめでとうございます(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ただプロ作家部門は、全員中間は通るんです(^ ^;)

  • たまに応援コメントも見るけど、どう見ても貶しているだけコメントがある。楽しんで読んでいる人には邪魔。
    応援とは思えないコメントは消していいんじゃない?批判してる人だけが読者じゃないわ。

    作者からの返信

    楽しんで頂けたようでありがとうございます。
    コメントは貴重な意見として残していましたが「邪魔」と思われたのですね。
    少し考えてみます。。

  • カクヨムか、なろうか、で酷似した舞台の話を見たことある
    田舎に帰郷した男が、昔、ひどい目にあわされた幼馴染と再会する話
    幼馴染の名前も同じ千夏だった。
    そっちの話だと、主人公と幼馴染は繋がる事なく、別の道を歩いて行って
    幼馴染は多くのものを無くして失意の結末だったな。
    ってなことを考えてると、あっちの結末が気に食わなかったから
    「焼き直ししてみました」って勘ぐりをしてしまう。なろうとかでは、まぁまぁ見かける現象だし。

    作者からの返信

    >幼馴染の名前も同じ千夏
    本当ですか?
    その作品がわかったら、ぜひ教えて下さい。
    私も気になります。

    この「千夏」という名前は、以前に書いていた
    『オトコ女の千春』という話と関連しているので
    「千夏」としました。

    また同じ感じで秋に関連して「千秋」
    冬だけは「冬華」で考えています。
    (公開はいつになるかは、まったくの未定ですが)

  • 連載の途中で、「え、これもしかしてザマァものなの?」と気を揉んだりもしましたが、最後にこじらせていた二人がようやく向き合えて、ホッとしました。読後感もよく、非常に楽しめました。
    完結お疲れ様です。そして、楽しませていただき有難うございました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    そう言って頂けて安心しました(^o^)
    二人の気持ちに寄り添えて頂き、嬉しいです。

  • 完結おめでとうございます。

    文章も丁寧で楽しく読ませて頂きました。

    陽人君の10年間での恋愛遍歴や千夏の心理描写、関の人格等の深掘りをもう少し前中半部で描写していればラスト数話の転結が綺麗になると思いました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    まだまだ私も勉強と研究をを重ねていかねばなりませんね。

  • 完結お疲れ様でした!

    紆余曲折ありながらも、陽人と千夏はお互いこそ必要だから一緒になったのだと感じられて、よかったです。

    今回の作品はヒロイン側の視点があまりなかったせいか、物語のゆく末を予想するのも楽しませていただました。
    これからも応援してます。ありがとうございました!!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    >陽人と千夏はお互いこそ必要だから一緒になった
    はい、そこを感じて頂けて、作者としても嬉しいです!
    その部分をいかに直接的に書かずに、読者に感じて頂けるかを悩んでいたので。
    感謝いたします!!!

  • 割と 最後はあっけなかったですけど 男と女って こんなもんかなー その後が知りたいです

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    最後は短く締めすぎたでしょうか?

  • 完結お疲れ様でした。

    作者からの返信

    ありがとうございました!


  • 編集済

    先ずは完走お疲れ様でした。最後まで同じ土俵と上にも立たせてもらえない良美さんが不憫でならない
    昔の想いが嘘では無いけど関先生や周囲の眼に傷つけられた千夏が陽人に縋った面は確かにあるのでしょう、だって千夏には陽人しか縋れる異性が居なかったから。まぁ拗らせていた陽人には受け入れ無いという選択は実は初めから無かったのでしようが、こういうのは理屈じゃ無いですし、最後のスピード婚は独占欲の現れですよね。
    私はこんなやり直しモノ復縁モノも好きですよ

    追伸 私は別に良美の方が好いとは思ってませんよ只あらゆる場面でアプローチしながら結局目を向けても貰えなかったのが不びんだなと感じただけで

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    好きと言って頂けて嬉しいです。

    >良美さんが不憫
    この「千夏より良美の方がいい」というご意見、けっこう多かったですよね。
    私は正直なところで意外でした。

    良美は男性経験人数だけで言うなら、二桁を越えています。
    千夏は一人だけです。
    この場合、多くの男性はどちらがいいのか、興味がある所です。

  • まてまてまて!
    再会して数日、千夏を選んで数日で籍を入れるのは早すぎるって!!w
    お互いこの10年で変わったところとか見てからじゃないと!!
    と思わずつっこんでしまいましたw

    完結お疲れ様でした!!
    個人的にはここまで拗らせてたことを思うと最後に千夏を選んだ理由が少し弱かったかなとは感じましたが面白かったですし、雰囲気・世界観や文章(日本語)として読みやすかったです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    そう言って頂けて嬉しいです。


  • 編集済

    主人公の決断はまぁいいと思う。
    一度掴み損ねたが過去を飲み込めばもう1度掴むチャンスを得た訳だし。

    ただ千夏がなぁ。生立ちや立場で自分からは言えない、主人公にも劣等感を抱えてたし同じ境遇の関を選んだまではわかるが、浮気されて無かったらどうなの?的な意見に同感してしまう。

    関の浮気理由がそもそも千夏が陽人に想いを残している事を関に見透かされたからとかだったらまた違うと思うんだが…後生大事に陽人の手紙とかを宝物としてた訳だし。

    後は元々過去で負けてて諦めるしか無かった良美の「心が安心して帰れる場所」に気付いた良美が負けて過去とはいえ気付かず関を選んだ千夏が勝つのはちょっと気になる。

  • 結論、関はド畜生、地獄に落ちろ!…っていうのが今話の一番の感想でした😂(笑)

    他の方も言われていますが、結局は関に裏切られて捨てられるまでは、後ろ髪は引かれつつも、そもそも主人公とは会う気も無い程度の想いだったんじゃないのか、というのがヒロインの独白の印象でしょうか。
    正直、一途な主人公くんの僅かに残っていた想いを、周りが寄ってたかってはやし立てて強引にその気にさせたように見えてしまいます…
    主人公くんの選択とはいえ、別の女性とであれば本来抱えなくても良いだろう重荷を一身に背負うことになってしまったのが心配ですね。

    エピローグでどう締めくくられるのか、最後まで楽しませて頂きます!


  • 編集済

    これ教師が不倫せずに別れ切り出さなかったらそのまま会うこともなかっただろうし、裏切られたからやっぱ主人公が好きでしたってのは都合良すぎない?
    主人公も周りの手のひらで踊ってるように見える

    エピローグでどうなるかわからないけど
    現状良美のキャラ必要だった?としか思えない

  • 千夏に寄り添えば千夏に同情できる。
    陽人に寄り添えば千夏に同情できない。
    陽人視点で書かれている以上読者としては陽人に寄り添ってしまうというのが現状の気持ちです。
    最終的に二人が納得する終わり方になることを期待しています。

    作者からの返信

    おっしゃる通りです。
    私も代表作「かのネト」から男性読者が多いので、
    千夏はヘイトが溜まりそうには思っていました。
    私がもう少し、女性視点を上手く書けるといいんですが、
    どうしても男性目線になってしまって。。。
    今後の課題です。


  • 編集済

    更新ありがとうございます!

    千夏は陽人と仲良くても一緒になるには相応しくないと思っている部分があった故に、当時の関の境遇に共感したのでしょうね。
    それにしてもこの関は屑、養えるだけまともなら幸せになれたのでしょうけど。千夏も認める通り自業自得ですかね。

    一緒にいたいかどうかは理性や常識も超えた部分で感じる部分でもあるので、陽人が千夏と共に歩みたいと願うならばそれも愛のあり方で、私はありかなと思う。決めたからには2人が幸せになる未来を描いてほしいです。

    最後まで応援してます!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    陽人はずっと千夏への想いを押し殺し続けていたのですが、おそらく私はそれを表現しきれていなかったかと反省しています。

  • この話まで千夏の気持ちがほとんど語られてないせいで、千夏にヘイトが集まりすぎてしまったように思います。
    もっと前の話から千夏視点で語らせてあげないと、読者としてはちょっと共感も同情もいきなりは難しいかと。
    推理小説じゃないのだから最後まで引っ張るより、視点変更で読者の共感を誘う構成のほうがより良くなると個人的には思います。

    では、完結まで執筆頑張って下さい。
    応援しております。

    作者からの返信

    >推理小説じゃないのだから最後まで引っ張るより、視点変更で読者の共感を誘う構成のほうが

    ご意見ありがとうございます。
    確かにご指摘の通りかもしれませんね。
    私の代表作からして、今回のヒロインにヘイトが集まる事は予想していましたが、読者のスッキリ感が足らなかったかもしれません。

  • 陽人には頑張れ、と。
    千夏には、頑張ったと言ってあげたい。

    ラストも楽しみにしています。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    私も二人は応援したいです!


  • 編集済

    そっちかーw
    自業自得とは思わないし、かわいそうとは思うけど。
    関先生から別れを切り出されなかったら続けてた結婚生活を思うとちょっとな…

    28歳で処女にこだわる人はいないと思う。28歳の女性と出会って過去の経験に嫉妬するのはかなりおかしな人。
    けど今回の物語みたいにBSSって、自分が先に好きで(今でも好きで)その間によろしくやってるのがダメージになると思ってます。なんなら千夏と初めて致す時は「こんなの初めて///」とか言われてもお世辞かと思いそうw
    現に水着を見た時や浴衣を見た時に常に関先生を連想してますし。
    つまり恋愛は惚れたら負けか(笑)

    と、今まで色々感想を述べてきましたが毎日の更新が楽しみでしたし、面白かったです。
    監督・スタッフがよければ実写映像化にも耐えうる話だったと思います。
    エピローグも楽しみにしてます。

    ふと思いました!!!
    これ陽人が7年間は浮気をしても許されたり…しないかーwww

    作者からの返信

    始めてあった女性なら前の男性関係は、そこまで気にならないかもしれませんね。
    でも知っている男性だと俄然気になりますよね。
    そこは陽人もツライ所で、作中でもかなり悩んでいる所なんですが・・・。

    >陽人が7年間は浮気をしても許されたり
    (笑)
    たぶん叩き殺されそうです。


  • 編集済

    認めたくないものだな若さゆえの過ちというものを
    怒涛の答え合わせですね千夏は若さ故の思い込みと心内の劣等感から陽人に受け入れてもらえないと思い、同時に関先生に自己投影してしまい支え合えると勘違いしてしまったのでしょうか。しかし関先生クズすぎるなザマァ希望
    まだ物語は終わってはいません千夏に嫌悪感を持ってる方が多いようですが現実ではもっと複雑怪奇な交際 別れ 結婚 離婚 復縁が溢れています2人の結論を見届けたいです

    追伸 自分が陽人の立場なら今の気持ちは愛情なのか同情なのか自問自答しそう

    作者からの返信

    >自分が陽人の立場なら今の気持ちは愛情なのか同情なのか
    それは誰もが感じる事ですよね。
    私も疑問を感じると思います。

    関智樹のざまぁ希望は多いですね(笑)
    どこかで思い浮かべば、書けるかもしれません。

  • う、う~ん…実写化は諦めてください


  • 編集済

    最後の最後に千夏は陽人の同情を利用しだな、個人的には確かに千夏が救われるのを見たいと思っていないし、クズ教師の社会的死も見たいと思っている。しかし、ある意味ではこれも現実だろう。そして本人たちがこの結果に満足していれば、それはもちろん他に言うことはない。彼らのその後の生活がうまくいくように祈るしかないだろう。

    作者からの返信

    そうですね、陽人の同情を利用したように見えますよね。
    千夏としては「最後の自分の気持ちを正直に」というつもりだったのですが、私の描写が悪かったかと思います。
    二人の今後ときっとうまく行くと私は信じています。

  • うーん…千夏も苦労したんだなってのは分かったけど、未成年の生徒に手出すようなやつに惚れた自業自得なだけにしか思えないというか…
    そもそも自分から突き放したのになんで同情を誘うようなこと言ってるんだろうってモヤモヤが残りますね

  • 関がゴミすぎる

    子供が出来てなかった?ことが唯一気持ちが荒ぶらなくて済んだとこかな

    やはり女の子には幸せになってもらわねば

    作者からの返信

    >子供が出来てなかった?ことが
    匂わせだけあって説明がなかったですね。
    子供はいません。
    また出来たけどXXした、という事もありません。
    ご安心ください(笑)

  • じれったさはあるかもしれません。
    白黒はっきりするお話を好む人も多いかもしれません。
    ただ、僕個人はこの作品がすごく好きです。
    それぞれの人物が色々考え、悩んで、不安になって。
    時に、感情のまま行ってしまって
    だけど後悔して。
    それぞれの立場で考えてしまい、心がかきみだされています。それだけ印象深いのだと思います。

    ラストまであと少しですね。
    楽しみですが、もう終わってしまうのかと残念な気持ちもあります。

  • エピローグを含めてあと2話!
    2人はどうなるのか!?!?
    楽しめない?とか私のこと覚えていてほしかったってしおらしいのはずるいなー。優しい男だと、ひょっとして俺が悪かったのか?と思って絆されてしまいそうw


  • 編集済

    陽人がずっと避け続けた過去に対して、千夏と直接話して決着をつけるのは大切なことですね。

    物語では千夏がどうして関と付き合ったかは少し描かれてますが、その時の陽人への思いは分かりません。

    またずっと千夏の味方でいた陽人の気持ちを蔑ろにして裏切った形になったのですから、本人の口からその訳や経緯などが知れるとイイのですが。

    陽人が千夏の過去を理解し、自分の心の中で整理をして前へ進めればと思いますが、陽人はまだ千夏に強く執着を持ってるので、新たな関係を築きたいのかもしれませんね。

    夕方の更新を楽しみに待ちたいと思います。


  • 編集済

    真理恵が2人を思ってるのは本心だろうけど先ずは千夏を救いたいんだろうな今一番近くで本心を知ってるんだろうし(同じ位大事だとしても10年顔を見てない友人よりも直ぐ側で苦しんでる友人を優先したくなるのは間違ではないと思う)
    ただ読者からは千夏が場面場面で何を思っていたか関先生とどんな生活をしていて何故離婚したか、そして今何を後悔してるのかが分からないから共感は得難いよな
    本日の更新で何が語られるのか楽しみに待ちます


  • 編集済

    なんだか展開が千夏を許し、円満に結婚するような気がしますが、おそらく読者の多くはそんな展開を期待しておらず、むしろ千夏には一生後悔してほしいと思っているのではないでしょうか。少なくとも私個人は、長年傷ついてきた千夏ではなく、陽人が他の女性と結婚することを望んでいる。


  • 編集済

    うーん、今後の人生のために気持ちを整理することは良いと思いますが、なんで振られた方からこうまで歩み寄らないといけないのか…

    そもそも、友人二人はちょっとヒロイン寄りで考え過ぎでは?
    7年間も別の男性と結婚しておいて、いざ上手くいかなかったらそれは一時的な恋であって本物では無かった、主人公への気持ちこそが正しかったみたいに云われても、今更というか、独り身の寂しさを誤魔化すための方便に聞こえちゃうかな。
    それに、友人の理論でいくなら、このヒロイン、また瞬間的に気持ちが燃え上がるような相手に出くわしたらそっちに流れていってしまう可能性もあるって言えなくもないし…やっぱり、主人公の恋愛相手としては、ちょっと荷が重い気がしますね。

  • 余計なお世話なんだよな…
    サポートしてあげるにしても解決するのは2人なんだから
    2人とも口出ししすぎ

  • これで主人公がまた告白したら流石に笑う。過去と現在の行き来が激しくて精神年齢が17歳のガキのまんまだから良いのか?でもそれだと28歳の設定と良美との話は要らないよな。

  • タイムカプセルも含めたら2回振られてるのか。。。

  • 他の人と結婚して30手前になって今更すぎるって感じよね
    ただ陽人自身のためにも最後に会うのはいいと思う
    呪縛みたいになってるし、吹っ切って前を向くためにも


  • 編集済

    周りが口を出しすぎるし、離れてみたら陽人のことやっぱり好きかもは都合良すぎるw
    千夏と陽人がくっ付いたら、わだかまりさえ超えれたらそれはそれで相性いいんだろうけど、千夏も一生負目に感じる部分ありそうだし、陽人もずっと思うところありそう。

    高校生の陽人が登校時に関の車に乗ってる千夏を見た時、一日中モヤモヤしてそう。好きな人が昨日、泊まってあんなことやこんなことしたのかとか思ってwそのあたりバレないようにしてあげてほしかったw

  • まあ、主人公と付き合っていた訳では無いし、ダメンズを好きになろうがそれは彼女の自由だから、過去編の彼女自体は特に非難されることでも無いのかな~って思います!BSSは嫌いではあるんですけど(笑)

    ただ、問題は現代の彼女で、過去に主人公には本当の自分を分かって貰えないと言っておきながら、未だに主人公との思い出に縋ってて、時折未練がましく詰ったりしてくるのは理解に苦しむ…

    正直、主人公と恋愛関係でハッピーエンドになるのは想像つかない…
    個人的には、過去に思ってたこと、会っていなかった空白期間のことを正直に話し合い、新しく友人関係を築くって形の方がスッキリしますね🤔


  • 編集済

    これはトラウマ。これ以降恋愛出来なくなるよ、せめて関先生が大人or男or教師として尊敬出来る人であれば納得出来たのかも知れないが(そもそもそんな人は研修先の生徒に手は出さない?それはそう)
    千夏が典型的なダメンズ女子で悲しい、タイムカプセルの時に流した涙は選択を間違った後悔なのか2人の未来を信じてた小学生時代の自分への贖罪なのか


  • 編集済

    今でもずっと考えているのですが、なぜこのクズ教師は生徒に手を出したことで処罰されなかったのか、なぜこのクズ教師は地獄に落ちなかったのか。
    千夏にハッピーエンドは望んでいないが、なぜ千夏と主人公だけが苦しんでいる……

  • ついに陽人の脳が破壊される!!!w
    昼間の学校でチュッチュしてるってことは初めてでもないのか?だったら告白はすぐに断ってあげてほしかった。
    よくよく考えたら未来の千夏は陽人に好きだとか言ってないんだし、自由に関先生を好きになったんだし読者からそこまで嫌われる感じでもないかw


  • 編集済

    千夏の「前は、結婚するなら陽人だなって思っていた。だけど……」でその時には関先生好き好きだったんだな。
    なんで離婚したんだろ…18から25で一応7年も結婚してたんだし。相手のアラが見えるにしては遅すぎるw
    毎日、続きが気になりすぎるー!

  • フラれるのがわかってるだけに、フラれ方かによって28歳千夏への読者の印象が決まりそうですよね!

  • 過去に後悔する出来事があってそれが現在を作り上げている。
    過去が明らかになるにつれて読んでいる私もつらくなっていくような気がします。
    それでも最後に彼らがどこに終着するのか見届けたい。
    これからも続きを楽しみにしています。

  • もし千夏を選んだとしてもことあるごとに関先生の影が見えたりしてねw


  • 編集済

    良美は少なくとも千夏よりはマシ、主人公が千夏を選ばないことを願う。彼女は本当にふさわしくないので、どんなに反省して謝罪しても、傷ついた心は癒えない……

  • 陽人サイドでしか表されていない気持ちの流れとかを、物語が終わった後とかに千夏サイドからも読んでみたいかも。
    関先生の押しが強かったのか!?!?

  • 人間誰でも間違います。その間違った人が、トラックに轢かれてやり直す話は多いんですが、そうではなくて、現世でやり直す話も読みたいですね。今後の展開を楽しみにしています。

  • 小5といえばキスした頃じゃないですか!!
    その頃のタイムカプセルに何が書いてあったのか!!!

  • 興味のない人に甲斐甲斐しく世話はしないから陽人が詰めなくても関先生とくっついてたんだろうな。
    てっきり関先生が見えないところで陽人と千夏がうまくいかないように暗躍したのかと思ったけど、単に千夏がゾッコンで惚れてそう。

  • 文章は丁寧だし、話も気になるんだけど、ヒロイン、友達共に魅力がなさ過ぎてなんだかなーと思ってしまいます。
    特にヒロインをあえてそうやって書いているのだとしたら、、、と期待しています。


  • 編集済

    今の所NTRでもすれ違いでもないBSS、陽人の一方通行の片思いですね
    いずれ語られるであろう千夏視点が楽しみではありますが

  • ついに核心へ!!!

  • あんがい千夏の方が土星の輪だったりして…


  • 編集済

    これ陽人は悪くないだろwww
    ずっと好きだったのにフラれ?てるんだし、無理矢理連れてこられたんだし。身体を見て怒られるならわかるけど、見ないで怒られるのはちょっと!!
    千夏よ、お前が選んだ物語だw

  • 土星の輪っかとは違い陽人は砕けて離れて行ってしまったっぽいけど!!w
    これまでの関係からそこまで千夏のことを拒絶するってどんな振られ方だろってちょっと楽しみながら読んでますw

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    色々伏線があるので・・・よろしくとしか言えませんが。
    (^ ^;)


  • 編集済

    あの先生にはざまぁかないのが?
    あの先生にもざまぁを希望する!!

    作者からの返信

    それでは別の小説に……(^ ^;)

  • でもまあ仕方ない、何しろ千夏やらかしたの方が重いだからね~

    作者からの返信

    (; ;)

  • この時に告白してればワンチャン…それだと物語にならないかw

    作者からの返信

    はい、それではここで「おしまい」になってしまうので。(笑)

  • これは本当にひどいことだが、主人公も自分の怒りをぶつけるべきだ。
    でもこれは始まりにすぎない、この後にはあの先生の事件がありますね。

    作者からの返信

    はい、作者としては色々散りばめているつもりです。
    お楽しみください。

  • 今の段階では10年前に何があったか概要欄とかからの想像しかできないのに、もうすでに読んでて心がツラい。でもこういう話はなぜか読むのをやめられない中毒性がありますw

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    最近のWEBの傾向からは外れていますが、こういう小説も久しぶりに書いてみました。

    この先、少しずつ二人の過去や葛藤が出てきます。
    楽しんで頂ければ幸いです。