神が庇護する世界にて。~彼が異世界人と出会う時、全てを欺瞞と知る物語~
海雀
第一章
辺境領の変事 その1
レヴィンは手綱を強く握り締め、三百名の兵と共に馬を疾駆させていた。
顔に焦りと苦渋を浮かべ手綱を握るのは、短い黒髪に鍛え抜かれた身体を持つ、二十歳を目前とする偉丈夫だった。
所々に金属を貼り付けた革鎧を身に付け、先祖伝来の武器を腰に佩いている。
率いる兵も武器こそ違うが、それぞれ似たような格好だ。
彼の目指す方向には助けを待つ同胞がおり、現在はその脅威を退け、救助するべく行動中だった。
プロテージ大陸の東方、その更に東端にある辺境で、ユーカード家は代々、地の底から滲み出る怪物と戦っている。
レヴィンはその辺境領の守護を任せられる、ユーカード伯爵家の嫡子であり、自らもその任を全うする戦士でもあった。
――地の底から滲み出る。
それは比喩的表情でもあり、そして事実を湾曲に伝える言い方でもある。
『奴ら』は何もない所から、それこそ雑草が生える様に生まれてくる。
だから、深淵から這い出る悪魔とも言い習わし、これを『淵魔』と称してきた。
淵魔は特定の形を持たず、獣の様にも、魚の様にも、鳥の様に見える場合もある。
時として、どれとも合致しない姿は珍しくなく、当て嵌められる種族が存在しない。
ただ、総じて黒い泥に塗れた姿を取っていた。
地中から湧き出るからだろうか。
その異質な姿を見れば、誰であろうと特定の動物や魔物と見間違えたりしない。
そして、淵魔は生きているモノなら何でも喰らう。
人や動物は勿論、魔獣や魔物も例外ではなく、あらゆるモノを喰らった。
淵魔は特定の姿形こそ持たないが、喰らったモノの特徴を引き継ぐ生態を持っている。
そして、喰らう程に強くなる。
だから、時として魔物すら守ってやらねばならない程で、淵魔が強化されるのを未然に防ぎ、これを討ち滅ぼすのが常識だった。
淵魔は幾らでも喰らい、さらに上限なく肥大化、強化されるという。
なればこそ、そうさせないように立ち回り、倒す。
――討滅する。
それがユーカード家の……討滅士としての、繰り返し行ってきた矜持だった。
レヴィンは馬の脚を緩ませることなく疾駆させ、そうして前方を睨み付ける。
そこには馬車が四台並べる程の巨大な門扉があり、左右には侵入を許さない巨大な壁が立ち並んでいた。
馬を走らせる集団が何者か認め、守衛が何かに合図すると、その巨大な扉が音を立てて開かれる。
レヴィンは馬の脚を止める事なく直進し、守衛達に目礼だけして通り過ぎた。
「若ッ! ご武運を!!」
守衛からの激励を背に聞きながら、馬の速度を落とさぬまま腕を上げた。
彼らは援護として動かないが、この隔壁を守る任務がある。
淵魔が前線を突破し、西へ逃げようものなら、彼らもまた壁となって戦う。
決して外へ逃さない為の措置であり、その為の戦力だ。
この隔壁は四番目、最後の壁であると同時に、未だ突破された過去のない、絶対の壁でもあった。
ユーカード家は代々その戦力を駆使して、淵魔を東へ東へと追い立ててきた。
東端を隔てる四つの壁が、その証拠だ。
淵魔は何処からともなく湧き出る。
生物的繁殖を為さず、泥から生まれるが如く発生する。
それは事実だが、同時に神の庇護によって防げる存在でもあった。
神殿をその地に建立し、神の威光を照らせば、その地では発生しなくなる。
この地全てを神の威光で満たした暁には、この世から淵魔を討滅できるだろう。
隔壁が一枚増える毎に勢いが増し、今では一方的に押し込む程に戦力も増した。
押し込み、討滅し、この大陸から完全な根絶を成す。
それがユーカード家の使命であり、その任を神から託された一族として、誇りにしているものでもあった。
基本的に東端へは戦力が在中しており、淵魔の発生と共に即応できる体制が出来上がっている。
部隊毎に月替りの交代制で受け持つ事になっており、それは次期当主であるレヴィンにも、在任機会が何度もあった。
だから、修羅場も相応以上に潜っているし、東端の戦いがどういうものか理解している。
生まれたばかりの淵魔はまだ弱く、その力量に個体差もあった。
一度に発生する数も違いがあって、十の時もあれば百の時もある。
そして、今度の淵魔は二百で利かないという。
異常発生はままある事だが、これ程までの数は聞いた事がなかった。
だからこそ、レヴィンは救援要請を聞くや否や、即座に動かせる兵を伴い急がせた。
一つの綻び、小さな穴は、放置すると手痛い目に遭う。
それを良く知るレヴィンは、現領主の指示を仰ぐより前に、独断専行した。
「二百以上だと……? 悠長に返事なんて待ってられるか……ッ!」
淵魔を討滅するに際し、手傷を負わないのは絶対条件だ。
血の一滴は元より、肉を大きく噛み千切られたら、それだけで敵を強化させてしまう。
傷は癒せる。
肉も元に戻るだろう。
しかし、たったそれだけの事でも、淵魔は加速度的に強化される。
だから複数人で一体を対処し、一つの手傷も負わないまま勝利するのが、討滅にとって最適解とされてきた。
しかし、それも数によって圧倒されれば、無傷での勝利とはいかないだろう。
焦りばかりが募り、レヴィンが走らせる馬の手綱にも力が入る。
そこへ、横合いから馬を飛ばし、並列してきた一人の女性が声を張り上げた。
「若様! 焦り過ぎです! 既に馬も長く走らせています! 到着までにバテますよ!」
「分かって――ッ! いや、そうだな……。すまない!」
激高した声を上げそうになり、レヴィンは素直に謝罪した。
手綱を緩め、後ろの兵にも伝わるよう手を上げてから、馬の速度を少しずつ落とす。
それで全体の動きが緩やかになるのを待ってから、変わらず並走を続ける女性へ、レヴィンは頭を下げた。
「すぐ熱くなるのは、俺の悪い癖だ。だが、性分らしい。治そうと、いつも思ってるんだ……」
「構いません。都度、私が諫めれば良いことです」
「苦労を掛けるな、ロヴィーサ」
「本家の支えは、分家の務め。お気になさる必要はありません」
そう言って、ロヴィーサは殊勝に頭を下げた。
それで両サイドで伸ばした銀髪が揺れる。
馬の揺れに合わせて太く束ねた三つ編みも、それに合わせて跳ねていた。
彼女が言った通り、ロヴィーサはユーカード家の分家――レグレモナ家に生まれ、僅か三日違いで生まれた縁もあり、姉弟同然に育てられた。
実際、レヴィンの乳母はロヴィーサの母で、同じ乳を飲んだ乳姉弟でもある。
辺境領に生きる一人として、また分家の役目を全うする人材足らんとして、彼女もまたレヴィンと同じ訓練を受けている。
並みの戦士を凌駕する戦士でもあり、公私に渡って支えてくれる、心許せる存在。
それがロヴィーサだった。
そして、これから救援に向かう部隊には、同じく兄の様に慕うヨエルがいる。
将として部隊を預かるのはレヴィンの祖父で、長らく淵魔と戦ってきた実績ある人物だった。
他の将兵を軽んじているのではない。
だが、レヴィンとしては決して見逃せるものでも、損なって良い存在でもなかった。
急ぎ、焦る理由も、そこに起因している。
「常駐している戦力は三百だ。平時なら、過剰とも言える戦力を置いてる。だが……」
「分かっております。傷を負わず、勝利する為の過剰戦力です」
「だが、これまでは多くても百程度が上限だった。今はそれを遥かに上回る数が湧いている」
「はい、明らかに異常な数字です」
「お祖父様が率いている時の襲来だったのは、まだしも不幸中の幸いだった」
「ヨエルもいますから、滅多なことにはならないでしょう」
ヨエルもまた分家の一つ、ガルムステット家の長男だ。
一つ上の年齢で、よく兄貴風を吹かせて皆を率いていた。
人徳もあり、公正な男で、戦士としても一流。部隊からの信頼も厚い。
この様な状況にあって、任せて不安のない人物だ。
だからこそ、こんな所で喪わせたくない、とレヴィンは思う。
領兵は誰一人粗略に扱うものでないが、ヨエルは将来、領主の右腕として働いて貰うべき人物だ。
ロヴィーサとヨエルの二人は、幼い頃から共に育ち、共に訓練して力を磨き合って来た仲でもある。
つまらない死に様を許したくない、その思いが強かった。
レヴィンが忸怩たる思いで前方を見つめると、次第に戦況が見えて来る様になった。
既に半数近くまで減っている淵魔と、それにぶつかり、奮戦している兵が怒号を上げている。
彼らもまた、幾度となく淵魔とやり合って来た歴戦の勇士達で、敵数が多いだけで怯むものではなかった。
淵魔の知性は低く、獣とそう変わらない。
個体によっては獣以下も珍しくなかった。
淵魔は本能のままに動き、喰らう事しか考えていない。
だから陣形を組み、互いの部隊を補助しながら戦う戦士達に分があった。
その戦士達も、背後から土を踏み、蹴り付ける馬蹄音は聞こえていただろう。
レヴィン達が近付く程に、その士気が上がっている。
ふと上空へ視線を向けると、そこには空を遊界して飛ぶ
大きく広げた翼、透けて見える翼膜、飛び去る気配なく旋回している所を見れば、むしろ兵士達はこれを見て士気を上げたのだと悟る。
竜は神の遣いであり、神の眼であり耳であり、深淵を狩る者でもある。
人類の守護聖獣として、これまで歴史上、幾度か共に戦場にあった。
人の手に余るとなれば、神が支援として竜を遣わす――。
そう、言い伝えられている。
神が見守ってくれている。
それが分かるから、誰もが奮起した。
「だが、神の手を煩わせるは、戦士の恥だ!」
前方に見える彼らを横から大きく迂回し、レヴィン達は淵魔の横っ腹に突撃する。
「掛かれェ!」
『オォォォォオオオ!!』
レヴィンが先祖伝来の武器、カタナを引き抜き空へ掲げる。
それに合わせて兵も武器を取り、それぞれが構えた。
淵魔もレヴィン達の存在に遅まきながら気付いたが、猛スピードで突っ込んで来る騎馬隊に対処するには遅すぎた。
「ギャッ!」「グェっ!」「ギィィィ!」
騎馬に突撃され、淵魔達は成す術なく蹂躙されていく。
レヴィンや兵も、ただ突撃に任せるだけでなく、その武器を振るって、頭や胴目掛けて斬り裂いた。
正面からぶつかって戦闘していただけに、横を突かれた集団は弱い。
ひと当たりで半数を減らすと、切って返して再突撃を行う。
その時には淵魔も、騎馬に対する備えを見せる。
しかし、肝心の正面から戦う方が疎かになった。
正面と側面から追い立てられる事になり、最初こそ踏ん張りを見せたが、決壊も早かった。
「今だ! 馬を降りて掃討戦に移れ! 悉く滅せよ!」
数が更に半数を割り、三十を下回るようになれば、小回りの利かない騎馬では不利になる。
背を見せて走り去る騎馬に追い付ける淵魔も皆無ではなく、群れから逸れた一匹が何処かへ逃げ出す方が問題だ。
淵魔は一匹たりとも逃がす訳にはいかない。
確実な掃討を実現するには、馬から降りた方が確実なのだ。
「刻印、用意ッ!」
人間は魔術をその身に刻んで使用する。
朗々と詠唱を唱えて使う事はせず、多くはその両手に刻まれた魔術刻印を介して使うものだった。
何しろ、刻印は魔術というより、武器や盾といった装備に近い。
誰にでも身に着けられ、行使できるという点で優れている。
特に手傷を負えない敵に対して、魔力の鎧で防ぎ切れる利点は、何にもまして好まれるものだった。
種類にもよるが、鉄さえ噛み砕く淵魔の牙を、魔力の鎧は防いでくれる。
勿論、永続ではないので、鎧や盾が無用の長物という訳ではない。
それでも刻印が使える限り、安全は保障される。
それは兵の士気にも多いに貢献するものだった。
「かかれェッ!」
レヴィンは自分の部隊を率い突撃し、ロヴィーサもまた部隊を率いてフォローに動く。
猫科を思わせる四足獣を、粘土で不細工に作り上げたかの一体を斬り伏せ、泥に溶けていく姿を見守る。
淵魔は血を流さない。
ただ溶ける様に、地面へ消えていくだけだ。
そして、融解が始まれば、まず起き上がって来ないものだった。
一体ずつ確実に処理しながら、ヨエルと祖父の無事を確認する。
視線を巡らせたが、混戦の中で特定の人物を見つけ出すのは難しい。
淵魔の攻撃を躱しながらとなれば、尚の事だった。
そうして斬り続け、目の前の一体を討滅させると、離れた所から勝鬨が上がる。
周囲には息を切らせる兵の姿しかなく、未だ淵魔と戦っている者はいない。
レヴィンが武器を収めると、兵も同じく武器を収める者、あるいは武器を手に天へ掲げる者とで分かれた。
しかし、どの顔にも勝利と達成感による笑顔が浮かんでいる。
自分の定位置と言わんばかりのロヴィーサも傍にやって来て、互いに笑みを浮かべた。
遠くの勝鬨に負けないよう、兵たちへ振り返って、レヴィンもまた声を張る。
「者共、良くやった! 勝利を神に捧げよ!」
『オオオッ! 我らの神に!』
『レジスクラディスに!』
兵たち喝采が笑顔と共に戦場へ広がり、竜はそれを見届けたかのように、空の向こうへ消えていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます