第43話 さようなら
「あーーーーー、つーかーれーたーーー」
アイテムが揃い再びダンジョンへと潜った。
影分身をつかい、まずは各階層の敵の居場所を把握する。
その情報をもとにルートを決め、無駄のないよう順次狩っていく。なにせ広いダンジョンだ。純粋に一人だけでの攻略は無理だ。
魔石の回収も影まかせにし、自分は敵を倒す事のみに集中する。
その間も伝令を飛ばし、安全確保や新たな鉱床のニュースを伝えておく。
その甲斐があり採掘は順調に進んでいるらしい。
そして俺も十一日目にして、遂に最上階へと到達をした。計88階層、とてつもない数のモンスターであった。
それを1匹残らず駆逐し、いま地上に戻ってきたところだ。
ひとつ残念なことは、ドロップアイテムがなかった事だ。やはりすずちゃんのラッキーガールの威力はデカい。それを改めて実感させられた。
こうしてダンジョン攻略は終わったが、外での仕事は山積みだ。
アイテムの売買や各業界人との会見。
細かな事はギルドに任せてあるが、それでも目の回る忙しさである。
そんな中でも優先しなくてはならない事案が発生した。
それは『広井夜すずとのデート』である。
いきなりすずちゃんからの申し出に戸惑った。それとこの件は心愛さんも了承済みと伝えられ、更にパニックにおちいる。
訳も分からずただ浮かれて、全ての予定をキャンセルにしたのは言うまでもない。俺はあの国民的人気女優、広井夜すずと二人っきりになれるのだ。
すずちゃんの希望に添い、地方のひと気のない遊園地へとやって来た。
乗り物はそれほど豪華ではないが、周りを気にしなくていい。すずちゃんも心から楽しんでくれている。
「コテツくん、次はあのゴーカートに乗ろ」
「お、おう」
誰もいない貸し切り状態で、大声をあげてはしゃぎまくる。すずちゃんにとっては久しぶりの自由である。
乗り物の他に、園内には小動物もいてふれあいができる。ウサギに負けないすずちゃんの可愛さは最強である。
これが激務をこなしたご褒美だとしたら、神はさじ加減を間違ったようだ。あまりにも褒美がデカすぎる。
そう楽しく過ごしているが、ここは小さな遊園地だ。半日もあれば全てが満喫できてしまう広さである。
「ねー、コテツくん観覧車にもう一度乗ろ~」
「おいおい、これで5回目だぞ」
「いいじゃないの、ほら~」
これもまた小さな観覧車で、箱だって6つしかついていない。ものの4~5分で終わってしまう。
それでもすずちゃんはハイテンションだ。
と、頂上ふきんで観覧車の動きが急にとまった。下から従業員の声が聞こえてくる。
「すみません、電源が落ちたみたいです。すぐ直しますのでそのままお待ちください」
そう言って事務所の方へと走っていった。
「マジかよ」
「でも、これはこれで楽しいよ」
「飛び降りるか? この高さなら問題はないぞ?」
「ううん、このままで。なんだか時が止まったようで素敵じゃない」
肩をすくめて返事をする。
少しだけ高い所からの風景を2人で見ていたら笑えてきた。
「ところでさ、急にデートってどうしたの?」
なんだかいつものすずちゃんと違うし、気になり尋ねてみた。
すずちゃんはまだ景色を見て笑っている。
「私ね、女優業に戻ろうと思ってるの。だから、この前ので冒険はおしまい」
「そ、そっか。それは寂しい、な」
ショックである。仲良くできていたし、互いの間合いもちょうど良かった。
でも彼女は別の道を選んだのだ。
「それで最後の思い出作り?」
「うーん、それもあるけどコテツくんにアドバイスをしようと思ってね」
何だろうと首をかしげると、彼女は小悪魔のように笑う。でもその口元はなんとも言い難く、とても深く引き込まれるものがあった。
「コテツくん、君って心愛ちゃんのことを好きでしょ?」
「ば、ば、ばばばばばーーーーーー!」
「あれ、違うの? ……じゃあ私が彼女になってもいいのかな?」
「えっ、えっと、それは、あああああ」
ふわりとすずちゃんの香りが漂うほど近くに寄ってくる。頭の中がグニャリとゆがみ、彼女の口元だけを見てしまう。
「ねっいいでしょ。私たち気が合うし、それに心愛ちゃんだって祝福してくれるよ」
「こ、心愛さんが?」
ふと心愛さんの顔が頭にうかぶ。
いつも笑顔でまっすぐな心愛さん。
優しくて、強情で、可愛らしい笑顔。最近ずっと側にいて、無くてはならない人だ。
それなのに、すずちゃんが彼女になるって事は、それが取って変わるのを意味する。
それが良いのか、それを俺が望んでいるのか自身に問うてみる。
吐息がかかる中、うまく考える事が出来ない。
それでも直感は働いた。
「ご、ごめん。すずちゃんとはつき合えないよ」
「えー、なんでー。私のこと嫌い?」
「いや、違うよ。すずちゃんとは分かり合えるし、気を使わないし、何よりぴったりとハマる感じがするよ。でも、でもね、俺はね……なんというか、えっとーー」
「心愛ちゃんのことが好き、なんだね?」
「えっ、そ、そ、そういう事じゃなくてさー」
目線をそらし話を変えようとしたが、すずちゃんに顔をグイッと動かされ、真っ正面で問い詰められた。
「嘘つき。心愛ちゃんに何故それを言ってあげないの? あの子それを待っているわよ」
「えっ?」
「えっじゃない。待たせるなんて罪だよ」
「告白って、い、言えないよ。だって迷惑だろうし、それに今の関係を壊したくはない」
やっと出来た仲間である。毎日が楽しくてしょうがない。
そこへ告白をするなら、全てを台無しにしてしまう覚悟がいる。そんな勇気など俺にはない。
「コテツくん、私に教えてくれたよね。怖くてもやれば案外簡単なんだよって。目をつぶっていれば、なんて事はなかったってさ。それに人を好きになるのは悪いこと? 心愛ちゃんを愛するって恥ずかしいこと?」
「いや、俺は真剣だ。この想いは誇れるものだ。チャラけた気持ちなんかじゃないぞ。俺は心愛さんを愛しているんだよ!」
「……ほら言えた。今度はそれをあの子の前で言ってあげて」
「あっ」
小悪魔のような微笑みだ。
まんまと乗せられてしまったよ。
だけどまだ心がフワつく。彼女の言葉の重さと、自分の気持ちの釣り合いがとれていない。
でも、何か掴めたような気がした。
「お、おれ」
〈ガッコゥゥゥンンンン!〉
口を開きかけたその時、電源が入った観覧車が動きだし言葉が途切れる。
でもすずちゃんは分かったよと小さくうなずいた。
「広井夜すずの役目はここで終わりだね。だから今日で冒険者を卒業するよ。コテツくん、今までありがとね」
二本の指で敬礼をしておどけてくる。
それは俺にとって、とても甘く深く考えさせられる思い出となった。
二度と味わうことのない経験だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます