【書籍化】乙女ゲームヒロインの『引き立て役の妹』に転生したので立場を奪ってやることにした

陸路りん

第一章

第1話 すべてのはじまり

 最初に奪われたのは髪だった。

 双子ゆえに全くの瓜二つだったミモザとステラを見分けるために髪型を変えてはどうかと最初に言い出したのは一体誰だったか。当時幼かったミモザにはさっぱり思い出せないが、大声で泣き喚いて「絶対に髪を切りたくない」と騒ぐ姉を前に、母が困ったように笑い「ミモザはどう?」と聞かれてただ頷くことしかできなかったことは今でも鮮やかに思い出せる。

 次は色だ。

 可愛いオレンジ色のワンピース。お気に入りだったのにいつの頃からかそれはステラのものということになっていた。双子ゆえに服はいつもシェアだった。髪を切る前まではミモザもピンクや黄色、赤といった明るい色をよく着ていたのにいつの頃からかミモザがその色の服を着ているとそれは奇妙なことだと思われるようになった。「お姉ちゃんの真似をしているの?」と聞かれることやステラにはっきりと「それはわたしのだよ、ミモザはこっち」と黒い服を渡されたこともある。

 その派生で可愛らしい装飾のついたものも奪われた。

 フリルやレースのついたものは当たり前のようにステラにあてがわれた。ミモザに与えられるのはシンプルなものやズボンばかり。いつのまにかミモザはボーイッシュな女の子に仕立て上げられていた。

 その頃にはミモザはもう何も言えなくなってしまっていた。もともと姉よりも大人しく引っ込み思案な子どもだった。けれど自分も可愛い格好がしたいと勇気を振り絞って訴えても実際に着てみても、微妙な顔で笑われたり「お姉ちゃんの真似」と言われたりするたびに、もはや何もしたくなくなってしまっていた。

 姉に言ってもそれこそ暖簾に腕押しだ。虚しいばかりで得るものは何もない。

 どんどん口が重たくなるミモザに友人達は離れていってしまった。そうしてステラはミモザに言うのだ。

「ミモザももっと頑張ればお姉ちゃんみたいになれるよ」

 一体誰がステラみたいになりたいだなんて一度でも言ったというのか。

 周囲も言う。

「いつかミモザもステラみたいに明るく話せるようになれればいいね」

 ミモザはステラになど憧れてはいない。

 きっとその周囲の言葉にミモザも笑って「そうだね、いつかステラみたいになりたいな」と返せればよかった。そうすれば周りは納得したのだろう。

 けれどミモザは頷けなかったのだ。



 ミモザは愕然とした。

 それはなけなしの勇気を振り絞って「僕、いじめられてるんだ」と告白したミモザに彼女の美しい双子の姉が「あら、そんな強い言葉を使うものじゃないわ、ミモザ。きっと気のせいよ。大丈夫、お姉ちゃんがちゃんと仲直りさせてあげるからね」などとなんとも天然を通り越した唐変木な返事を返したからーーではない。

(頭がちかちかする)

 豊かなハニーブロンドの髪に青い瞳をした、まるでビスクドールのように美しい少女が目の前にいる。

「ミモザ?」

 学校へと向かう通学路。ミモザが立ち止まったことに姉が怪訝そうに振り返る。

 その姿は一枚の絵画のように美しく、薔薇色に上気した頬は少女らしいあどけなさを宿して愛らしい。

 姉、いやちがう、彼女はステラ。いや、そうだ、ステラは確かにミモザの姉だ。なんでもミモザよりも上手にできる姉。人気者の姉。わがままで気まぐれで、しかしそれすらも魅力的な少女。

(そしてこの世界の主人公)

 心配そうにこちらを覗き込む瞳の中に、目の前の少女と髪型以外は瓜二つのショートカットの少女が映る。

「…それってなんて地獄?」

「え?」

 鏡写しのようにそっくりな2人の少女は立ち止まって見つめ合った。

 1人は怪訝そうに、けれど微笑んで。

 もう1人は絶望に真っ青に顔を染めて。

 それはミモザが自分がこの世界の主人公である姉『ステラ』の引き立て役である『出来の悪い双子の妹』であることを思い出してしまった瞬間であった。



 この世界は女性向けの恋愛要素ありのrpgゲームである。

 いきなり降って湧いた記憶の中でミモザは1人の女だった。年齢も立場もわからない。わかるのは性別とおそらく成人しているであろうという朧げな記憶だけだ。

 それとゲームが大好きでいろいろなゲームに手を出していたということだけ。

 ゲームのタイトルも思い出せない。ストーリーも展開も朧げだが、はっきりとわかることもある。

 このゲームの世界の人間は皆、守護精霊と共に生まれる。自身の分身である守護精霊はなんらかの動物に近い姿を取り、そして自身の生まれ持った性質や精神面の成長によってその姿や能力が変化する仕様である。

 しかしたいていのものは物心がつく年齢にはその姿が定まり、能力も15歳ごろには完全に固定化されていく。

 そして主人公の生まれ故郷であるアゼリア王国では精霊騎士と呼ばれる花形職業があり、主人公はその精霊騎士を目指して奮闘していくのである。

 本来なら精霊騎士になるためには7つの塔の試練を受け、王都で開かれる大会に出場しそこで精霊騎士としてのランクとともに資格を授けられるのだが、もちろん、このゲームの世界でなんの面白みもなく試験が進むわけもなく、悪役の妨害や事件が起こる。

 大きな事件としては野良精霊の暴走が起き、主人公であるステラは恋愛対象であるキャラ達とともにそれを鎮め、神聖であり最強を意味する『聖騎士』の称号を賜ることになる。

 ちなみに主人公の前任の聖騎士も存在するが、物語の終盤あたりで主人公達を庇って死んでしまう。記憶によるとゲームの2周目ではその聖騎士ルートも解放されるという話があるらしいがミモザには全く思い出せなかった。


 がらりと音を立てて教室のドアを開ける。

 クラスのみんなは一瞬ちらりと視線をよこしたが、それがミモザであるのを確認するとすぐに視線を戻しそれぞれの会話へと戻った。

 シカトである。

 ミモザははぁ、と半眼でため息をつくとのろのろと教室の自分の席へと着く。


 ーーそして『ミモザ』は小さな妨害であり、主人公に付きまといその試練をことごとく邪魔して回るという嫌がらせキャラであり、主人公の優秀さを際立たせるためにことごとく試練に失敗するという当て馬キャラでもあった。


 机の引き出しを開くと真っ赤なペンか何かで悪口が書かれた紙切れと刃物、ガラスの破片がバラバラと出てきた。

 ちらり、とショートカットの割には長めの前髪に隠して視線を周囲に走らせる。

(……あいつだな)

 気づいていないふりをしながらもミモザの引き出しから落ちたゴミを見てにやにやと笑う奴がいた。

 このクラスのガキ大将でありイジメの主犯、アベルである。

 短い藍色の髪に切長の目をしたなかなかに整った容貌をした少年は、なんとステラの恋愛候補キャラのうちの1人でありゲームのスタート時の15歳にはちょっと生意気だが共に精霊騎士を目指す幼馴染として善良ぶって登場したりする。

 ゲームの中のミモザは闇堕ちをしていてステラや幼馴染達に執拗に嫌がらせを繰り返していた。

 ミモザはぎゅっと握り拳を作る。

 そうして天を降り仰いだ。

(いや、そりゃそうだろ!)

 拳を机に叩きつけたい衝動をぐっと堪える。

 ゲームをしていただけの前世のミモザにはその理由がわからなかったが、『ミモザ』として約12年間生きてきた今の彼女にはその理由がものすごくよくわかる。

 悪質ないじめ、優秀な姉と比較されて貶される日々、おまけに善良だが無神経な姉になけなしの勇気をもって助けを求めて返ってきた言葉が「きっと気のせいよ」である。「仲直りさせてあげる」である!

 いやこれは気のせいじゃねぇよ、と目の前に積み上げられた罵声の書かれたゴミと危険物を前にほとほと呆れる。

 仲違いしてんじゃねぇんだよ、一方的に暴行を受けてんだよ、こっちは。

 欲しいのは仲直りではなく謝罪と今後一切の不可侵条約である。

 ぐぎぎぎぎ、とミモザは主人公そっくりの愛らしい顔を歪めて歯軋りをした。

 俯いているため長い前髪に隠されて見えないがその形相はさながら悪鬼そのものである。

 その勢いで人も呪い殺せそうだ。

 しかしその勢いでアベルに怒鳴りつけるなどという行為は彼女には到底できないのであった。

 前世ともいうべき記憶を思い出したものの、どうやらミモザの人格はミモザのままだ。多少自身を客観視できているような気もするが、それでも与えられた恨みつらみはそのままであり性格はまごうことなき小心者のままである。

 何もやり返すことのできない自分に歯噛みしつつ、ふと机の上に目を向けるとそこには白い鼠の姿をしたミモザの守護精霊、チロがその気持ちに同意するようにうんうんと頷いていた。

「チロ……っ」

(心の友よっ!)

 ミモザは歓喜した。そうだ、自分にはチロがいるのだ。決して1人ではない。

 例え相手が自分の分身というか半身であろうが1人ではないのだ。

 1人ではないと思い込めば1人ではないのだ。

「チィー!」

 チロが鳴く。

 その目は紅く不気味に輝き『この教室にいる奴ら全員ぶっ殺してやろうぜ!』と言っていた。

「いやダメだろ!」

 思わず真っ青になって立ち上がる。途端にクラス中の人の視線がミモザに突き刺さった。

「……ひっ」

 気分はさながら蛇に睨まれた蛙である。顔どころが全身から血の気を引かせて周囲にある机や椅子にぶつかりひっかかりながらも、なんとかほうほうのていでミモザは教室から逃げ出した。

 もはや授業などどうでも良かった。



 悲報、自らの半身がすでに闇堕ちしてるっぽい。

 この世界では闇堕ちした場合にはある外見的特徴が現れる。

 一つは体から滲み出る魔力のオーラ。通常白く輝くはずのこれに黒い塵のようなものが混ざる。

 そしてもう一つが紅く輝く瞳である。

 この世界には紅い瞳の生物は存在しない。

 そう、闇堕ちーー狂化と呼ばれる現象を起こした生物以外には。

 さて、では改めてミモザの守護精霊であるチロを確認してみよう。

 白く輝く毛並みに大きな耳。きゅるりとした本来なら可愛らしいはずの瞳は紅く輝き爛々と光っていた。小柄な体からはどす黒い塵のようなオーラが煌々と放たれている。

「チチィー」

 鳴く声はどすがきいていていつもよりすごみがあった。

『なぜあいつらに報復しないのか?』その瞳はそう不思議そうに問いかけてきていた。

「………」

 ミモザが閉口していると、ふいにめきょめきょと音を立てて『彼女』の背中が盛り上がり、それまでただの毛であった部分が鋭い棘となった。

 その姿はただの鼠から立派な針鼠へと変化している。

 闇堕ちしている、確実に。

(いや、いつから?)

 少なくとも朝家を出た時はいつも通りだったはずだ。

(ということはー…)

 先ほどの前世のものと思しき記憶。それを思い出したことによりチロの闇堕ちが本来より早まったのではないか。

(最悪だ)

 普通こういう記憶を取り戻した場合は良い変化が起こるものなのではないのだろうか。ミモザの主観としてはゲームの設定よりも状況が悪化しているように思えてならない。

 ミモザは両手にチロを乗せると恐る恐る問いかけた。

「チ、チロさん、ちょっと確認なんだけど」

「チチ」

「報復って具体的には」

「チ、」

 チロはニヒルに微笑むとピッとサムズアップをしーー

「チチィ!」

 それを勢いよく下に向けた。

「ダメだぁ!」

 チロの殺意がとどまるところを知らない。

「そんなことしたら僕たち破滅しちゃうだろ!」

 ミモザは半泣きで訴える。

 そう、破滅。

 『ミモザ』は物語の中盤であっさりと死ぬ役どころなのだった。

 死因はまったく思い出せないが、きっと主人公に嫌がらせをした関係のあれやこれやに決まっている。

「いいか、チロ。僕たちにはアドバンテージがある」

 言い聞かせるミモザにチロは同意するようにうんうんと頷く。

「まだあの『記憶』の信憑性はわからないけど、すさまじく現状とリンクしていることは確かだ。きっとこのまま何も考えずに進んでいれば、あの未来は起きかねないし僕は闇に呑まれて嫌がらせを繰り返すことになる可能性が高い」

 というか確実にする。

 現にチロは闇に呑まれかけているし、動機だけならことかかない。実際度胸があれば今だってやり返してやりたくてたまらない。

(けどできない!)

 度胸がないからである。

 大事なことだからもう一度。

 度胸がない小心者だからである!

「つまり、今の僕たちがまずすべきこと、それはー」

 ミモザは懐から一冊の本を取り出した。

 そこに書かれたタイトルはずばり『初心者にもできる!呪術入門!』。

「彼らに不幸が訪れるように呪うことだ!」

 その本をまるで救世主かのようにかかげてみせるミモザをチロは白けた目で見た。

 そして針で刺した。

「いった!いたたたたた!痛い!やめて!」

「チゥー」

 野太い声で恫喝するようにチロは告げる。

 ふざけるな、と。

「いや別にふざけてないし僕は本気で、あ、ごめんなさい、痛い!ほんと痛いから!」

 針で刺すだけでは飽き足らず噛みつき始めたチロにミモザは慌てて取り出した本を懐へと戻した。

「……さて、とりあえずどうしようかな!」

 仕切り直しだ。チロが怒るので改めて考え始める。正直先ほどの案がミモザのできる最善策だと思うのだが、それを言うとチロがまた怒ってしまうのが明白なので黙って考えを改める。

「どう、したいかな」

 思案するように呟く。

 これからの行動を考える上で、それがおそらく一番重要だ。

 このままゲームの通りにいけば破滅。けれどじゃあ報復もせずにただ指を咥えて黙って見ているのか。

(いじめっ子と妬ましい姉がなんの苦労もなく英雄になっていく様を?)

「僕はこのままは嫌だ」

 チロを見る。彼女も同意するように頷いていた。

 それは嫌だった。

(我ながら、性格が悪い)

 嫌いな人達がより幸せになっていく様を見たくないだなんて。

 その時、ふとゲームの中の一場面を思い出した。それはゲームの中で唯一ミモザが褒められるシーンだ。

『君は精霊との親和性が非常に高いのだね。それは精霊騎士を目指す上ではとても素晴らしい才能だ。大事にするといい』

 姉のステラが聖騎士になる前の前任者、つまり現在の聖騎士である人がミモザのことをそう褒めるのだ。

 のちにこの『精霊との親和性』というのは精霊とのつながりが深いという意味であり、勿論高ければ高いほど精霊騎士としての強さにつながるが、その一方で精霊が狂化してしまった際にその影響を非常に受けやすく、暴走しやすいというブラフだったことが明かされるのだがそれはそれとして。

 ミモザがゲーム内で唯一評価されたのは『精霊騎士としての才能』であったのだ。

 チロとの親和性。それだけは現状の最高峰である聖騎士に認められるほど高いのである。

 その他はコミュニケーション能力も頭脳も他の諸々の何もかもが姉には敵わない。

 チロとの信頼関係、それだけがミモザの財産でよすがだ。

「……奪ってやろうか」

 それが例え一つだけでも。

 友人も恋人も英雄の称号も他の何も奪えなくても。

 精霊騎士としての強さ、それだけは。

「お姉ちゃんより強くなって、面子潰してやろうか」

 一度だけでもいい。いやどうせなら、

「聖騎士の立場、もらおうか」

 ミモザのその思い詰めたような仄暗い囁きに、チロは目を紅色にギラギラと光らせ一声鳴いた。

 それは紛れもない同意の声だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る