I've been patient ⑪


 ぼくは、紫穂の笑顔に安心して、もう一度メモを見た。

メモには、番号が二つ書きたされてあった。──⑧と⑩の、二つだけ。


 ぼくはCDジャケットをひっくり返して、

裏っかわに書き並んである曲タイトルを見てみた。


……うん、番号以外は、全部外国語で書かれてある。


これって何語だろう? 英語?

それにしても──「バッハの曲は、こんなにたくさんあるのに、お勧めの曲は〝G線上のアリア〟と、この番号との、三つだけ?」


 ぼくは片眉をあげて、ちょっぴりいたずらめいた訊きかたをした。


 紫穂は半分申し訳なさそうに、だけど、もう半分は開き直ったかのように、瞳は困った色を見せつつも、おどけ顔で肩をすくめた。


「オルガンの曲もいいとは思うけど……こう、なんていうか──うん、ジャンルが違うの。……心を安らかせたいのなら、この三曲だけ。三曲のみ」


 紫穂は静かに断言した。


「そっか、じゃあ、家で訊いてみるよ」ぼくがなにげなく云い返すと、紫穂の目がまるくなった。


「あなた、家にCDが聴ける機械があるの?」


「──え? ああ……あるけど……」ぼくは戸惑って、ゴニョゴニョと返した。


「そっか、いいな……」紫穂は、ヘッドホンの配線を指に巻きつけながら、ボヤクように云った。


ここでぼくは、母さんと兄さんを待たせているのを思い出して、あわてて席を立った。


 紫穂が驚いて、また目をまるくした。「──もう、どこかに行っちゃうの?」


「ぼく、母さんと兄さんを待たせていたんだ……すっかり忘れてた!」


 云いながら、ぼくは試聴機のボタンを押して、出てきたCDをジャケットにしまった。


それから、鉛筆立てに突っ込まれてある貸出用紙に、今日の日付と、バッハのCDジャケット名のアルファベットを──何回も目を、紙と文字に往来ゆききさせながら──いそいで書いた。


 なんだってここは外国語のCDしか置いてないんだ! CDを用意する時に、日本語に翻訳ほんやくしたCDは、なかったのか?


「また、逢えるといいね」紫穂は、フカフカの椅子に、両手を突き立てた格好で云った。


ぼくがいそいで支度したくしているのを、さびしげに微笑ほほえみ見ながら。


 ぼくの胸が、やけにしめつけられるように、苦しく、つらくなった。


「ぼくも、よく図書館に来るから、また逢えるよ」


 紫穂は、再会をほとんど期待していないのか、淋しげな微笑みを浮かべたまま、片手を〝バイバイ〟とヒラつかせた。


 どうしてだか、ぼくは紫穂を抱きしめたくなったんだ。

このまま、ギュッと──。


 〝一人じゃないよ〟っていう言葉だけじゃ、伝わらないだろう?

だから、抱きしめたかったんだ。


 けど、ここは図書館だ。

 図書館は、知性と文明と秩序の象徴である。

 おまけに人目もある。


 だからぼくは、紫穂を抱きしめるのが叶わないのなら、せめて、紫穂の肩に手を置きたいと思った。だけど、それさえも躊躇ためらわれた。


 紫穂が身にまとっている雰囲気は、聖域のようだったから──。


 〝いたずらに──希望を持たせるだけの口約束で──体にふれてはならない〟。

 そう云われているような気がした。


 約束の言葉だけじゃなくて、ぼくらは未来でまた出逢って、ふたたび逢えるのを、身をもって証明しないと、紫穂にれてはならないし、紫穂も満足しない。


……そりゃ、そうだよな。

……だってぼくは、過去に突然、きみの前から消えたんだ。……さぞ、絶望したろう? 淋しかっただろう?


 いつになったら、また逢えるのかもわからず、ぼくが生き延びているのかさえわからず、ずっと、ひとりぼっちで過ごしてきたんだから。


 だから、これからは、ずっとそばに居るよ。

紫穂の記憶がつながるのも、ぼくは待つ。ずっと待つよ……。


 もし、繋がらないままだったとしても、こうしてまた、一から絆を結べるのなら、ぼくはそれでもかまわない。紫穂のそばに居れるなら、それだけでいい。


「また、いつか……バイバイ」ぼくは、苦しい別れの挨拶をして、受付に向かった。


紫穂が、悲しげな眼差しで、ぼくの背を見送っているのを感じる。


 ぼくは背中に悲しみを感じながら、バッハのCDを借りて、この部屋をあとにし、火の鳥の本の貸し出しの受付もすませた。


…*…


 帰りの車の中で、兄さんが、紫穂の悪口をやんややんや云い始めた。


 紫穂たち親子の騒動は、窓辺のソファで待っていた、ぼくの母さんと兄さんの耳にも届いていたらしい。


そりゃ、届くよな……だって、図書館中がシーンとしたんだから。


 ぼくは、兄さんの口から出てくる悪口に耳をかさず、車の窓から見える景色に目をらしていた。


 運転する母さんがときおり、ルームミラー越しに、うしろに座るぼくの表情を気にして見てくるけど、ぼくはそれも無視した。


…*…


 家につくなり早々に、兄さんはひどく腹を立てていて、自分の部屋へ引き籠ってしまった。


 帰りがけに、喫茶店へ寄り道しなかったのが、よほど頭にきたらしい。


ぼくからしてみれば、兄さんはあれだけ自分から、周りの気分を悪くするような話しを、ベラベラ喋っておいて、あんな雰囲気で「じゃあ、おいしいケーキを食べに喫茶店に寄り道しましょう」なんていう流れになるわけがないのに。


──ほんっと、後先考えてないよな、兄さんは!


 ぼくのほうは、家についてから、母さんとリビングへ行って、借りてきたバッハのCDを、楽曲用コンポにセットした。


 紫穂がすすめてくれた曲を、もう一度──すぐにでも──聴きたかったんだ。


(ウチにある、この楽曲用コンポは、父さんのコンポだ。父さんが大切に使っていて、リビングに置いてある。……父さんは、テレビを見るよりも、音楽を聴くほうが好きなんだ)


 ぼくは、バッハのジャケットの裏面を見ながら、まず〝G線上のアリア〟を流した。


すると、夕飯の準備にとりかかっていた母さんが、エプロンで手を拭きながら、

台所から、ぼくの座るダイニングテーブルまで意気揚々にソワソワとやってきた。


「バッハじゃない……。涼、どこでこの曲を知ったの?」

母さんは、感心と驚きをこめた感じで訊いてきた。


「兄さんが悪口を云っていた子が、今日、ぼくに図書館でバッハを教えてくれたんだ」


云いながら、紫穂がくれた紙切れを、テーブルにすべらせ置いて、母さんにも見せる。


 母さんは顔を曇らせ──紫穂への第一印象が、かなり悪いんだ──メモを拾いあげ見た。それからすぐに、フッと笑った。


この紫穂のメモ書きを見て、笑わない人はいないよな。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る