このエピソードを読む
2024年1月10日 19:22
「ハイテック」なんですね、「ハイテク」じゃなくて。言葉のチョイスに時代を感じます。ポスター物量作戦に出たパソコン部と剥がしていくやつ、まだこのころはオタクという概念がなかったからオタクグッズ的なものが珍しかったんだろうなあ、と思ったりしました。
作者からの返信
そうなんです! 最初の頃はハイテクじゃなくハイテックって言ってたんですよね。こだわった、細かいところに気付いていただいて嬉しいです。80年代終わりにはオタクという呼び方は存在したみたいですが、今みたいに一般的な概念じゃなかった気がしますね。ポスター取られちゃったというのは実際あったと思います。
「ハイテック」なんですね、「ハイテク」じゃなくて。言葉のチョイスに時代を感じます。ポスター物量作戦に出たパソコン部と剥がしていくやつ、まだこのころはオタクという概念がなかったからオタクグッズ的なものが珍しかったんだろうなあ、と思ったりしました。
作者からの返信
そうなんです! 最初の頃はハイテクじゃなくハイテックって言ってたんですよね。こだわった、細かいところに気付いていただいて嬉しいです。
80年代終わりにはオタクという呼び方は存在したみたいですが、今みたいに一般的な概念じゃなかった気がしますね。ポスター取られちゃったというのは実際あったと思います。