夫婦で買物したら、スーパーマーケットで窃盗犯扱いされた話
七倉イルカ
第1話 始まり
昨年の話である。
近くで新しく開店したスーパーマーケットに、夫婦で買い物に行った。
一通り買い物を済ませ、買い物かごを乗せたカートを押してレジへ。
レジ係は四十代ぐらいの女性で、胸には『研修中』のプレートがありました。
レジ係の女性がバーコードの読み取り作業を繰り返し、購入した商品の最後の一点も終了。
「5555円になります。
奥の2番でお支払いをお願いします」
【金額は適当です。2番も適当。実際は24番かそのあたりだったけど、ややこしいので2番と言うことで】
そう言われて、私たちは、カートを押して2番の支払機にまで移動し、現金で支払いをすませました。
ここまでは、本当に日常の光景。
今、読んでいる方も、うん。最近のスーパーは、そういう感じが多いよねと同意してくださる方が多いと思います。
で、支払い後にレシートを取って、さて、商品をエコバッグ詰めるために、サッカー台へ移動しようとした時、隣の1番支払機でピピピピピピと甲高い電子音が鳴り始めました。
ちなみに、レジに近い支払機が、メインの1番支払機。
私たちが支払いをしたのが、その横、レジの位置からすれば、奥に当たるサブの2番支払機です。
横で電子音が鳴ったから驚いたけど、私たちとは関係ないので、そのままサッカー台へ向かおうとしたら、
「ちょ、ちょっと待ってください!」と、レジ係の女性に呼び止められました。
ああ、勘違いしてるなと思い。
「鳴ってるのは、1番だよ」と返し、サッカー台へ行こうとすると。
「いや、待ってください。待ってください」と、半分パニックで、目を剥いて私たちを制止する女性。
電子音が鳴っているわ、レジ係が叫ぶわで、周囲のお客さんたちも、こちらを注目してきます。
(ああ、もう面倒だな)と思いつつ、レシートを持ってレジに移動しました。
「さっき、あなた、5555円で、支払いは奥の2番でって言ったよね。
ほら、これがレシート。
2番で支払ったから。
カゴの中の商品も、ほら、レシートと一致しいてるし、確認してもいいよ」
もう、マジで冤罪じゃねえかと、やや大きな声で周囲の人々に聞こえるように説明。
ところが、レジ係の女性は、ロクにレシートと商品のチェックもせず、「いや、あの、困ります。待ってください」と言った後、
「すみませーーん、〇番レジお願いしまーす!」と、サービス・カウンターに応援を求め始めました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます