うつ病から救ってくれるのは人です!

ここまでのエピソードに記載したように、うつ病の症状の多くは人との関わり方に対する姿勢に起因します。


喪失感、焦り、居場所のなさ、不安は人との関わりの中で生じてきます。


そもそも、病気の原因についても、パワハラや人から頼られることによる長時間労働、他の休職者のカバーのための不慣れな業務の増加、近親者との別離など、人との関係性の中で生じるのではないでしょうか。


原因や症状の悪化が人との関係に起因するものであれば、人間関係を淡白にしたほうが良いのかもしれません。


ただですね、うつ病から救ってくれるのも人なんですよね。陳腐かもしれませんけどね。


通院を勧めてくれた友人、俳句を勧めてくれた友人

職場の悩みを聞いてくれる友人、

自身も休職し、本エッセイに書いたような感情の動きを共感できる職場の仲間、

仕事はまだまだできないけれども、素直で心の優しい若い部下、

復職するまで待ってくれていたお客さん、

一緒に遊んでいただいているカクヨム作家さん、

ダラダラしているネコ?をそっとしておいてくれた家族。


こういう人たちがいなければ、私はいま生きていないのではないかと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る