ユウレイラジオ

市田すにわ

幽霊の、正体見たり、壊したり①

我が校に"学校の七不思議"があったらどんなに良かっただろうと思う。

それは裏を返せば、学校にまつわる怪談がたったの七つしか存在しないということなのだから。


「聞いてくださいよ会長! 出たんですって! "漆黒の一反木綿"が!!」


私立 椰子木高等学校やしきこうとうがっこう 生徒会室。オカルトマニアの後輩は、今日も今日とて新しい怪談を仕入れてきている。

一昨日は"異世界に繋がるトイレ"、昨日は"時速100㎞で走るババア"、そして今日は"漆黒の一反木綿"ときた。毎日毎日、飽きもせず……彼女と出会ってから、俺は一体いくつの怪談を聞いたかわからない。

生徒会長である俺は、書類の束を片付けながらため息をついた。やることは山積み。そも、ここはオカルト部ではない。生徒会の業務とはまったく無関係な怪談を延々と聞かされて、俺はいい加減にうんざりしていた。


「あのな、蟷螂坂かまきりざか。何度も同じことを言うけれども……」

「『オバケなんていない』でしょ? 耳にタコができるほど聞いたっすよ!」

「それなら毎日毎日、生徒会にオカルトを持ち込むのをやめてくれよ」

「違うんですって! マジで! 今回のは正真正銘ホンモノの怪異なんですって!」

「『正真正銘ホンモノ』ね。それこそ耳にタコができるほど聞いたよ」


放送部部長、蟷螂坂えちごはキラキラとした目で詰め寄ってくる。第一、その怪異とやらが本物かどうかなんて知ったことではないのだが。

ホンモノだろうがニセモノだろうが、怪談は怪談だ。いずれにしても「生徒会の業務とは無関係である」という事実は揺るがない。しかし困ったことに、この後輩は帰れと言って素直に帰るようなタマではなかった。

狂信的なオカルトマニアである彼女は、どうにも俺のことが気に食わないらしい。なにしろ、俺がオバケやユウレイといった非科学的な存在をまったく信じないからだ。彼女はオカルトマニアの誇りをかけ、こうして毎日のように我が生徒会室に通ってくる。

ようはオカルト否定派の俺をぎゃふんと言わせたいのだ。ごめんなさい、オバケはいました、自分が間違っていました。きっと俺にそう言わせたくて、蟷螂坂えちごは日々新しい怪談を見つけてくるのである。


「……はぁ。で、一反木綿がなんだって?」


まともに相手してやるまで帰ってくれないのは身に染みて知っている。俺があきらめて返事をすると、蟷螂坂はニンマリと笑ってスマートフォンを取り出した。


「"漆黒の一反木綿"っすよ! どうっすかコレ! 今回のは証拠映像まであるんすよ!」


俺は嫌悪感を包み隠さずに「うわ」と声を出した。そうしてぎゅっと目を瞑り、ダメ押しに両手で目を塞ぐ。もはや一筋の光さえ俺の目には入ってこなかった。

蟷螂坂がこちらにスマホの画面を向けてから、この絶対防御のフォームに入るまでわずか0.5秒。我ながら実に無駄のない動きであった。


「ちょっと会長、なんで見てくれないんすか」

「何度言えばわかるんだ。そういう映像を見せるときは事前に申請してくれと、いつも言ってあるだろう」

「……怖いんすか?」

「バカを言うな。生徒会長だぞ俺は。偉いんだぞ。怖いわけあるか。ただ、心の準備というものがだな……」

「じゃあ、ちゃんと見てくださいよ。大丈夫っす、今日のはあんまり怖い系のやつじゃないんで」

「本当に? 目ぇ開けたら急に血まみれゾンビの顔がアップになってたりしない?」

「しないっすから、そんなに怯えないでくださいよ」


決して一ミリも怯えてなどいない俺は、嫌々ながら薄目を開けた。

彼女が向けるスマホに映っていたのは、薄白く曇った空の映像だった。画面の端々には木製電柱の頭がちらちらと写りこんでいる。ざざざざ……と風のノイズが酷いが、うっすらと「やばいやばい!」と騒ぐ女性の声が入っているようだ。

一瞬、画面がぼやけてピントが上空に合わせられた。ズームアップされた先で、なにやら黒い物体が蠢いている。人の手など到底届きようもない上空で、ヘビのように細長くて黒い何かがくねくねとうねりながら宙を舞っていた。周囲にビルなどはなく、糸で吊られている様子はない。


「……あんまり怖くないな。いや、そもそも俺ははじめから全然まったくこれっぽっちもビビってはいなかったわけだが」

「はいはい。それで、会長はどう思うっすか? これ」

「この動画は蟷螂坂が撮ったのか?」

「いえ、隣のクラスの子からのリークっす。見つけたのは昨日、夕方五時すぎだって言ってました」

「場所は?」

「帰宅中に目撃したって言ってたんで、たぶん通学路っすね」

「アバウトだな。人によって違うだろう、通学路は」

「同じようなもんっすよ。地球は丸くて、すべての道はローマに通じてるんすから。そんなことより、どうすか? "漆黒の一反木綿"。今度こそ会長もホンモノだと思うっすよね?」


蟷螂坂にスマホを渡されて、あらためて画面を凝視する。なるほど、"漆黒の一反木綿"か。そこに映りこんだ謎の飛行物体は、色こそ真っ黒だが、たしかに妖怪・一反木綿に見えなくもなかった。

比較物が少ないので正確なところはわからないが、見た感じ全長は五~六メートルといったところだろうか。その動きはヘビのようでもあり、水中を漂うボウフラのようにも見えた。これだけ巨大な物体がダイナミックにうねりながら浮遊する様子はどこか神秘的でもある。こんなものを目撃すれば、不思議な生物が飛んでいるのだと錯覚する気持ちもわからなくはない。しかし……


「……農業用のビニールシートだな、これ」


スマホを突き返しながら言うと、蟷螂坂は露骨に不機嫌そうな顔をした。


「また夢のないことを言う……」

「現実ってのは夢がないもんなんだよ」


今度は自分のスマホを取り出して、俺は検索窓に「農業 黒いビニールシート」と打ち込んだ。こういう雑なワードでも真相に近づけるのだからインターネットとは便利なものである。

案の定、お目当ての画像はすぐにヒットした。主に雑草の繁茂を抑制することを目的として、土壌に張り付けるための黒いシート。正式には「マルチシート」と言うらしい。つまり十中八九、それが"漆黒の一反木綿"の正体だ。

マルチシートの検索画面を開いたままスマホを渡すと、蟷螂坂は画面を数秒見つめてから「どうしてそう言い切れるんすか」と口を尖らせた。不利を悟りつつ、完全に論破されるまでは悪あがきするつもりらしい。


「動画に木製電柱が映ってただろ。このあたりじゃ、あのタイプの古い電柱は畑地のほうにしかない」

「畑の近くで目撃されたってだけで農業用シートと決めつけるのは暴論っすよ」

「あとその動画、ノイズが酷かっただろ。昨日はかなり風が強かったからな。農業用シートは風の抵抗を受けやすいから、押さえが緩いとけっこう簡単に飛ぶんだよ」

「で、でも明らかに飛び方が変だったじゃないっすか! まるで生き物みたいに、一ヵ所に留まってる感じで……強風で飛んだなら、どこかへ移動していくはずっすよね?」

「そうでもない。昨日の風が強かったのは低気圧が接近してたからだ。低気圧ってのは上昇気流を生むから、軽いものは上方向に飛ぶ。だけど農業用シートみたいに柔らかい素材は風を受け流すから、飛べる高さには限度があるんだ。ようは飛ぶ力と落ちる力がつり合って、空中の一点で留まっているように見えるわけだな」


蟷螂坂は何か言い返したそうに、口を開けて固まっている。ダメ押しに「たぶん畑の周りを探せば落ちてると思うぞ、"漆黒の一反木綿"の死骸がな」と言うと、彼女は負けを認めたようにため息をついた。

これでやっと生徒会の業務に戻れる。そう思ったのも束の間、蟷螂坂は鼻息をふんふんと鳴らしてスカートのポケットに手を突っ込んだ。出てきたのは、一枚の写真である。


「じゃあこれはどうすか!? 人呼んで"理科室の彷徨う魂"! 新聞部の子から譲ってもらった心霊写真っすよ!」


不意打ちで写真を出されてしまい、目を逸らす暇もなかった。俺もまだまだ修行が足りない。

……しかし、どうやらこちらも大した代物ではなさそうだった。どういう意図で撮られたものなのか知らないが、その写真には我が校の理科室が写っていた。

人のいない理科室。乱雑に消された黒板。出しっぱなしのフラスコ。窓の外はオレンジ色に染まっているから、おそらく放課後に撮影したものだろう。よく見ると窓の近くに、緑色に光る小さな玉のようなものが写っていた。

どうも蟷螂坂は……というかオカルトマニアの皆さんは、このような光の玉を「オーブ」と呼称しているらしい。いわく、それは写真に写りこんだ人の魂や思念といったものの結晶なのだそうだ。


「いや、これはただのゴーストだな」

「おおお!? ついに会長がゴーストの存在を認めたっすね!?」

「違う違う。本物の幽霊じゃなくて、写真用語の『ゴースト』な。太陽なんかの光がレンズの内部で乱反射して写りこむ現象のこと」

「えっ、あのっ、でも、そういうのは人の魂が写りこんだものだって……説も……」

「新聞部の子が撮ったんだろ? きっといいカメラ使ってるんだろうな。こういう反射はデジカメよりも一眼レフのほうが起こりやすいから」

「…………緑色の幽霊という説も……アグリー・リトル・スパット的な」

「緑色なのは、レンズ内で太陽光の反射が起こると緑の波長帯が最も残りやすいからだ。まぁ、典型的なゴースト現象だな」

「あ、はい……了解っす」


蟷螂坂はしゅんとしてしまった。ちょっと可哀想な気がしないでもないが、仕方ない。彼女にオカルトマニアとしての矜持があるように、俺にも否定派としてのプライドがあるのだから。

悪いが俺は、なにがなんでもオバケだのユウレイだのという存在を認めたくなかった。空気の読めない男だと罵られようが、かわいい後輩に嫌われようがそれは変わらない。俺にだって譲れないポリシーがあるのだ。


「さ、終わったなら自分の仕事に戻んなさいよ。キミ、仮にも放送部の部長だろ」

「いーんすよ、イベントごとでもなきゃ、放送部なんてたいがい暇なんすから」

「そうなのか。じゃあ放送部の部費を下げるよう申請しておこうかな」

「わー、嘘! 嘘っす! 放送部はいつだって大忙しっす!」


そうは言いつつも、蟷螂坂は生徒会室から出ていこうとしなかった。まぁ四月は大きな学校行事もないし、放送部の活動内容が緩い時期には違いないだろう。

本日の分のオカルトトークは終わったようだし、邪魔さえしなければ生徒会室にいてもらっても一向に構わない。俺は先ほど中断したところから、書類の整理を再開した。


「会長、今日はなんのお仕事してるんすか?」

「目安箱に入れられた投書の仕分けだ」

「あー。ロビーに置いてある……お悩み相談的なやつっすよね?」

「ざっくり言うとな。生徒からの投書を読んで、よりよい学園づくりに活かす。これぞ生徒会の本分というやつだよ」

「ちなみにどんなお悩みが届いてるんすか?」

「プライバシーに関わるような内容は教えられないが、そうだな……」


一例を挙げてやろうと思い、手近にあった投書を一枚めくってみる。そこには「二宮金次郎が校庭を荒らすのを何とかしてほしい」と書かれていた。送り主は野球部だ。

俺はすぐさま「これはイタズラだった」と言い切って、その投書をゴミ箱に捨てた。しかし蟷螂坂はそれを拾い上げ、勝手に読んで「ああ」と納得したように声をあげた。


「これ、"墓掘り金次郎"の怪談っすね。二宮金次郎の像が夜な夜な自分の墓を掘るっていう」

「何が悲しくて自分の墓なんか掘るんだよ。第一、二宮尊徳さんは立派なお墓に入っていらっしゃるわ」

「でも、ときどき校庭が荒らされてるのは事実らしいっすよ」

「おおかた野良犬でも入り込んでるんだろ」

「どうして調べもせずに犬のせいにできるんすか」

「どうして調べもせずに銅像のせいにできるんだキミらは」


そりゃ犬のせいだって証拠はないが、銅像が穴を掘ったというよりはよっぽど確率が高いと思う。

蟷螂坂は他の投書をひょいと拾い上げ、そのなかのいくつかを読み上げ始めた。


「こっちは吹奏楽部から『音楽室のヴェートーベンの肖像画が部員に噛みつく』って投書っすね。これは匿名希望の生徒から『死後の姿が映る踊り場の鏡が怖いので撤去してほしい』……と。どれも怪談絡みっすねぇ」

「ようやく生徒会の仕事ができると思ったらこれだよ……もっと普通の投書はないのか、普通の」


片っ端から投書を開いていく。"家庭科室の妖包丁"、"天井を歩く初代校長"、"保健室で眠るミイラ男"……今週の投書は十一件。もれなくオカルト関連の相談だった。

生徒会役員でないにも拘らず勝手に投書を読む後輩を注意する気さえもはや起こらない。新たな怪談の情報をキャッチできてホクホク顔の蟷螂坂。生徒会長らしい仕事をさせてもらえず、ふてくされて机に突っ伏す俺。生徒会長就任以来、こんなくだりも何度くり返したかしれない。


「どうしてこの高校はこんなにオバケだらけなんだ……」


もう一度紹介しよう。ここは私立 椰子木高等学校やしきこうとうがっこう――通称「オバケやしき高校」。この学校には、うんざりするほど多くの怪談がひしめいていた。

学校の七不思議なんて生易しいものではない。一年一組~三年六組までの全教室、理科室や音楽室といった特殊教室、怪談や渡り廊下の隅々に至るまで、ありとあらゆる場所に"いわく"があるのだ。

図書室には呪われた本が七十冊くらいあるし、各教室には呪われたでっかい三角定規だとか、呪われた黒板消しクリーナーなんてものまで存在する。もう、ホント勘弁してほしい。


これらを七不思議と呼ぶにはあまりに数が多すぎるため、我が校の怪談群はいつからか"百鬼椰行ひゃっきやこう"と呼ばれている。

が、確認されている怪談の数は100や200じゃ利かないので、この大風呂敷な名称ですらとっくに破綻しているという始末だった。あまりに数が多すぎるので、オカルトマニアの蟷螂坂でさえ百鬼椰行のすべてを把握しきれてはいないそうだ。

さらにタチの悪いことに、百鬼椰行はこの期に及んでじわじわと増えている。さっきの"漆黒の一反木綿"だってそうだ。件の目撃者はきっと友人知人に「一反木綿を見た」と吹聴し、動画を見せて回るだろう。そうして噂は広まっていき、やがては"漆黒の一反木綿"が新たな百鬼椰行として語られるようになっていくのだ。


「この学校、楽しいじゃないっすか。どこもかしこもオバケの話でいっぱいで」

「俺はもっと普通の高校生活が送りたかったんだよ! なんかこう……クラスが一丸となって体育祭に望みッ! 合唱コンクールで共に歌いッ! 涙を流しッ! 時には恋をしッ! 恋をされッ! 俺たちマジ最強のクラス卍! みたいな空気を肺いっぱいに吸い込むッ……! みたいな感じの青春をッ……!」

「それはそれで高校生活に夢を見すぎな気もするっすけどねぇ」


小学生の頃、何気なくつけたテレビで熱血教師ドラマの再放送を観た。タイトルも知らないし、ストーリーも難しくてあまり把握できなかった。けれど俺は、その登場人物のキラキラした青春の在りように心を奪われた。

泥臭くて、恥ずかしいほどに真っすぐな友情の物語。高校生活ってこんなに輝いているものなんだ。ああ、自分も大きくなったらこんな青春が送りたい! 影響されやすい子供だった俺は、ドラマのような青春に強い憧れを抱いたのだ。

……しかし椰子木高校での日常は、"普通の青春"とはほど遠かった。どこもかしこもオカルトまみれの学校を進路に選んでしまった時点で、素敵な学校生活を送りたいという俺のささやかな夢は粉々に砕け散ってしまったのである。

我が校では「校庭で人面犬の目撃が頻発している」というバカみたいな理由で体育祭が規模縮小されるし、昨年の合唱コンクールに至っては「舞台のピアノが"人喰いピアノ"に進化した可能性がある」という冗談みたいな理由で中止になった。

少しでも青春っぽいことがしたい! という想いから立候補した生徒会にも、オバケ絡みのトラブルばかり持ち込まれてしまい……学生らしい思い出は何一つ作れないまま、高校三年生の四月。今さらながら、俺は進路選択の失敗を痛感していた。


「会長も強情っすねぇ。こんな学校でオカルト否定派だなんてナンセンスっすよ? いい加減、認めちゃえば楽なのに」

「嫌だね。俺は非現実的なものは信じない主義なんだ。怪談なんて、どれもニセモノのツクリモノのマガイモノに決まってる。実際、蟷螂坂が持ち込んできた怪談も全部そうだっただろう」

「やれやれ。なんでもかんでも科学で証明できると思ったら大間違いっすよ会長。"オバケなんてないさ理論"も大概にしなきゃ」

「いないものはいない。オバケなんて嘘さ。寝ぼけた人が見間違えたんだろ、きっと」


そんな話をしていると、廊下のほうからドタバタと足音が近づいてきた。音は生徒会室の前で止まり、ガラリと勢いよく扉が開く。

入ってきたのは見知らぬ男子生徒だった。彼はこちらを見るや否や、「白蔵会長! 助けてください!」と叫んだ。白蔵 和泉はくら いずみは俺の名前だ。……すごく、嫌な予感がする。

生徒会室に持ち込まれる厄介事には、大きく分けて二つのパターンがあった。ひとつはオカルト関連、百鬼椰行にまつわるトラブルの相談。そしてもうひとつ、百鬼椰行よりも高頻度で持ち込まれる厄介事が――


「隠神先輩が……! 美術室で暴れてます!!」


学校一の問題児、隠神 伊予いぬがみ いよの暴走を止めることである。

その名が飛び出した瞬間、蟷螂坂は「げ」と小さく声を出した。


「隠神センパイ、今日来てるんすか?」

「ああ……珍しく午後の授業まで受けてると思ったらコレだよ」

「へ、へー……? あッ! わ、私、放送部の仕事があるんでそろそろお暇しますね! それでは!」


びゅん! と風を切る音が聞こえそうなスピードで、蟷螂坂は生徒会室を出ていった。飛び込んできた男子生徒は「白蔵会長、早く行きましょう!」と涙目で懇願してきている。どちらの目にも怯えの色が浮かんでいた。

隠神伊予は、世間一般的に「不良」と称されるタイプの人間である。その悪名が県内全域に轟いているとか、そういうレベルの。隠神が歩けば周囲の不良は腰を90度に折り曲げて、嵐が去るのをじっと待つ。さながら大名行列のように。

数年前までは隠神を倒して名を揚げようという血気盛んな不良もいたが、最近はそういう話もとんと聞かなくなった。そういった輩は隠神が一人残らず返り討ちにしてしまったからだ。県内最大規模の暴走族をたった一人で壊滅させたあたりで、隠神に逆らう者は誰もいなくなった。


「……美術室だっけ? とにかく急ごうか」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る