24. 再放送 面白いのはお墨付き 


 再放送 面白いのはお墨付き 時代の制約少しあるけど



  平日の早朝や夕方に、キー局じゃない局で昔のドラマの再放送をやってたりします。

 最近は90年代ものをセレクトして放送してるやつにはまっているんですが、(その前は橋田寿賀子さんばっかり流しているやつにはまってました)。


 まあ、再放送ドラマは面白いのは間違いないですね。今リアルタイムで制作しているのだと、面白いかどうかはしばらく見続けないと分からないので、確実に面白いと分かっているのは安心します。


 最近は古いドラマだと、放送の冒頭部分にぶっとい文字で、「作品の時代背景や、原作者・制作者の意図を尊重し、放送します!」みたいに書いているのも増えましたね。


 現代の感覚のまま見た視聴者からクレームが来ちゃうような表現も有るかも知れないから、まずは断っておくからね、ってことかな。


 いずれにせよ、「尊重し、放送」してくれるのは本当にありがたいことだなあ、と思います。時代って変わるのが当たり前ですし、良いドラマはやっぱり良いものですからね。


2024/2/7

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る