応援コメント

第1話 「ヨム」人から「カク」人になってみてわかったこと」への応援コメント

  •  昔からよく言われてる『ROM八割、アクティブ一割五分、スーパーアクティブ5%』ってやつですねぇ。
    ただ、PVもブクマも付かないと、さらに倍率ドンで凹みますよねorz

    作者からの返信

    夏々湖さま、コメントありがとうございます。
    うっ、アクティブとスーパーアクティブで2割ですか。
    厳しいですね💦
    仰るとおり、PVなし、ブックマークなし…読まれている痕跡がないという、これは辛いものがあります😭

  • 私も読み専でしたので、物凄く良くわかります(*-ω-)
    レジェンド作品的な頂点の作品などには、畏れ多くてコメントなんて絶対に書けない(それは、いまだにそう)笑

    作者からの返信

    その辺の双剣使い様、コメントありがとうございます。
    おお、読み専でいらっしゃったのですね!
    「畏れ多くてコメントなんて」……そうなんですよ〜、まさにその通りで、そう書いていただいてとても嬉しゅうございました😭

    ヨシ、私も頑張るぞ…💪

    また、お星様もいただき、重ね重ねありがとうございました🙇‍♀️

  • 小生も書き始めて2か月です。

    それまでは、櫻井金貨さんと同様、ただ読むだけで♡や☆での応援なんて、
    全く意識から外れていて、押したことがありませんでした。

    エッセイを書き始めたものの、殆どPVが増えない、どうしたらいいか・・・
    と思っていた頃、

    みちのあかりさんの【完結】シンプルなカクヨムの考え方 〜PV? レビュー? 欲しかったらまず読め〜 

    をたまたま読む機会があり、少しですが意識が変わりました。

    それからは、自分好みで良い作品だと思ったら、♡からですが、始めました。

    また少しずつですが、自分に合う「自主企画」があれば、投稿も始めました。

    同じ自主企画に参加されている作品も読むようになり、応援メッセージも
    それでお互いに頑張れるのならばと、送るようになりました。

    これで少しでも小生の作品が読んでもらえるようになれば、嬉しいですね。

    作者からの返信

    綺麗な風景写真が撮りたい様、コメントをありがとうございます。

    ですよね〜〜、♡や応援メッセージも、最初はなかなか敷居が高かったりしますよね。

    でも本当に、カクヨムは交流の中からPVも増えていきますので、作品に力を注ぎつつ、交流も楽しまれるのをお勧めいたします。

    綺麗な風景写真が撮りたい様の作品がより多くの方に届きますように😊

  • 本城冴月さまのレビューからたどり参りました。
    私も初めは読み専だったので、内容から気持ちがスゴく伝わってきました。最近は読みながら短編を少し書いての活動ですが、よろしくお願いします。

    作者からの返信

    刹那さま、こんにちは。コメントありがとうございます。
    本城さまのレビューから!わぁ〜、ありがとうございます〜😭
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

  • カクヨムの皆さんも同じように考えているかと思います。結局は持ちつ持たれつの関係なんですよね。

    作者からの返信

    神崎 小太郎さま、コメントをありがとうございます。
    持ちつ持たれつ!まさにその言葉がぴったりですね😊

  • いやあ、本当ソレですよね。
    星はつけたことがありますが、正直ハートの存在自体、あまり認識してませんでした。

    作者からの返信

    青村司さま、コメントありがとうございます。
    星を付けられたことがあるのですね、すごいです!
    書き手にとってはありがたい、「こんな感じで使って欲しいな♡」というアイテム、なかなか使い方わからないですよね〜💦

  • 私はカクから入ったので、読み専さんの心理を知れてとても参考になりました!
    最初の頃は、読んでいただいている気配はあるのに星もコメントも付かない……面白くなかったのかも(´;ω;`)と落ち込んだりしていました。笑
    最近は読書の仕方も人それぞれなのだなと気づいたので、それぞれのペースでお読みいただければと思っています。
    とはいえ、何かしらのリアクションは飛び上がるほど嬉しいですよね。きっと勇気を出してしてくれたものなんだなと、こちらを拝読してさらに感謝の気持ちが増しました。ありがとうございます!

    作者からの返信

    出 万瑠玲さま、コメントありがとうございます。

    落ち込まれたというお気持ち、よくわかります〜
    でもリアクションがたとえなくても、私のように泣きながら読んでいる方がどこかにいるかもしれません。

    出さまのお気持ちはきっと作品を通して、伝わっていると思います♡

    こちらこそ、拙作を読んでくださって、ありがとうございました。

  • 突然お邪魔してすみません!
    反応するのが怖いの、すっごくわかります……!
    リアクションしたら迷惑なんじゃないかと思って(特にコメントとかレビューとか)ついつい尻込みしちゃうんですよね💦
    実は今も半数ぐらいの作品はリアクションなしで読んでたりしちゃいます……(^^;

    作者からの返信

    谷口愛留さま、コメントありがとうございます。
    ああ〜、私1人ではなかった……😭

    今でもドキドキはするのですが、だいぶリアクションできるようになりました(当社比)😊

  • わかります。
    読み専時代がくっそ長かったにもかかわらず、ハートつけたことはありませんでした。

    書く側に回ってハートをつけられて初めて「読んだよ」や「ここが良かった」の意味でハートをつける行為の意味に気づいて、つけるようになりました。

    作者からの返信

    八軒さま、コメントありがとうございます。

    そうですよね〜〜
    「そうだったんだ!」とびっくりしました。
    書く側になってわかったことって、結構ありますね^^

  • はじめまして。
    そのお気持ち、すごくわかります。
    ハート、お星さま、あると嬉しいですね。

    とりあえず、自分はカクヨムにこだわらず、

    自分がされて嫌なことは他人にはしない、
    自分がしてもらって嬉しいことを他人にもする

    をモットーに生きています。

    それで随分、損をしてきたのですが(;´Д`)

    ということで……

    作者からの返信

    のりのりの様、初めまして。
    コメントありがとうございます。

    確かに。私も自分なりのモットーであったり、スタンスを決めて、そこを大事にしようと思います♡

    編集済
  • わかる!

    作者からの返信

    七生さま、嬉しいです!

  •  コメント、お邪魔します。
     アナタ、何様のおつもり? で大爆笑しました。
     けど、少し前までは、私もコメントとか、恐ろしくて書けませんでした。

     そしてなんと、星は有料だと誤解していたせいで、カクヨムに来てから一ヶ月、星をつけられませんでした。(クレジットカード、持ってないのでwww )
     無料だとわかってから、つけたかった人につけて回りましたよー。

     星がつけられるようになってからも、レビューとか「私なんかが書かせていただいていいのか? 人気の足をひっぱるんじゃなかろうか?」
     思って、二の足も三の足も踏んでいたことを思い出しましたwwww

    作者からの返信

    本城さま、コメントありがとうございます!
    笑っていただけましたか、良かったです〜
    本当に正直な気持ちがそんな感じでした^^

    今はだいぶ勇気が出てきた感じです。

    なるほど、今からでも星をつけに行ってもいいですね♡
    いつも本城さまの温かなコメントに励まされています。
    ありがとうございます🙏

  • はじめまして。

    私も読み専門の時は、🌟や💙を入れていませんでした。
    システムがよく解っていなかったのと、作者様を評価するのが、恐れ多かったからですね。

    だから、読み専の読者様が🌟や💙をつけなくても気にしません。
    私や作品のフォロワーに成ってもらえただけでも感謝しています。

    でも、たま~に感想をくれる読み専門の読者様が居るので、丁寧に返事をしています。

    作者からの返信

    るしあんさま、初めまして。
    コメントありがとうございます。

    なるほど!とすごく腑に落ちました。
    確かに、気にしないのが1番。
    読んでいただけるありがたさを大切にしようと思いました。

  • なるほどー!
    読み専さまからハートやコメント・星をもらうのってものすごく難しいのですが、そういう心理があるのですね。
    私はカクから入って、なろうのときは交流がないサイトなので、読むのは「研究」しかしておらず、カクヨムに来てようやくヨムを始めました。
    なので自分のような書き手は流浪の吟遊詩人、読み専さまは豪商のパトロン、みたいなイメージがありまして笑(←ファンタジー脳)
    むしろ読み専さまを恐れ敬っておりました!🤣

    作者からの返信

    綾森さま、コメントありがとうございます!
    流浪の吟遊詩人に豪商のパトロン・笑

    確かに、以前の私のような読み方だと目に見える足跡はないかもしれませんが、PVに残りますものね。PVとフォロー数を作るとすれば、読み専さま=豪商のパトロンがすごくぴったりな気がしてきました。


  • PV・☆ゼロ期間って、ありますよね……。わたしも痛切にありました。。。
    同じ時期にカクヨムで書き始めた人とか、ちょうど助けを求めていた時期に温かいコメント下さる似た境遇の人とかがいると、なんとなく「同期」っぽい親しみがわいて。
    活動報告でコメント書き合ったりして。。そういうのが楽しくてカクヨム続けてた、というのもありますね。

    ダイエットと同じで同志がいると、なんか続けやすい。。
    櫻井さんのカクヨムライフが充実することを応援しています!!

    作者からの返信

    越智屋さま、温かなコメントをありがとうございます……!
    そうですよね、どこかに同じように感じている方がいるかもしれないですよね。
    ご縁を大切にしたいと思います。