2024.8.17 机一つ動かしてもへの応援コメント
コメント失礼します
容姿、私も大事だと思いますが、案外慣れるものだし、他人はそんなに他人のこと気にしてないので、深く気にしなくて言いような気がします。
特に東京だといろんな人いますし。
ファッションオタクも多いと思うし、同じ趣味の人もわんさかいるので、自分を抑えないで、楽しく暮らしてほしいなと思ってしまいました。
すみません、老婆心すぎて
作者からの返信
コメントありがとうございます。
いまは回復しましたが、時たま気分の沈みから来る攻撃的側面が自分に向かうことがあり、一過性の精神的自傷だと思っております。
雪だるま式に感情と勢いが増大するのを理性のブレーキで止めるのは至難の業(というか不可能)ですが、日記はいいですね。そういう危ない感情をコントロールするのに適している気がします。
お気遣いありがとうございます。
2024.7.3 陰翳礼讃への応援コメント
コメント失礼します
私も最近蛍光灯の明かりが明るすぎるのが気になってます
間接照明に変えようかなと、思っているところだったので、なんか、谷崎潤一郎の作品が気になりました
作者からの返信
コメントありがとうございます。夜は思い切って手元以外は暗くする。慣れれば却って落ち着く心持ちです。
2024.6.3 残業への応援コメント
コメント失礼します
残業100時間は心配ですね
労基法守ってる会社なら、数ヶ月続くなら産業医面談入るかもしれませんね
仕事は他にもありますが、自分の体は一つしかありませんので、健康には気をつけてくださいね。
作者からの返信
コメント、お気遣いありがとうございます。
以前に産業医面談を受けたことはありますが、形式的なものに留まってしまってました。深刻なひとにはそれなり以上の対応をされるのかもしれませんが、どこからが負担になるのかは人それぞれだから難しいのかもしれませんね。
2024.3.29 矢印ひとつへの応援コメント
コメント失礼します
都バス乗りこなせるのはすごいですね
鉄道はまだしも、バスはかなり苦手かもしれません汗
作者からの返信
コメントありがとうございます。
バスは同じ乗り場に別のところへ行くバスが来たり、似た方向なのに複数の乗り場があったりと、鉄道では大型の駅にあたるような仕組みになっているところが難しいのかもしれません。ぼくはそういうところが苦手ですね
2024.3.3 抜粋(2018.3.3、3.4の日記から)への応援コメント
コメント失礼します
甘酒、花粉症に効くかも?なのですね
花粉症ではないと固く信じている私も試してみようと思いました。
ヨーグルトはもちろん、甜茶は予防にいいのかなと思ったことはあったのですが。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
四季のうち、春夏冬とそれぞれに体調が乱れがちですが、甘酒は春は花粉症に、夏は夏バテに、冬は冷えにと大活躍です。市販のものも美味しいし、作るのも手順は楽々(温度管理は手間ですが)。
甜茶ってお茶の一種だっけ、くらいの認識で検索してみたら検索候補に花粉症と出るほどに繋がりがあるんですね。科学的根拠はこちらに分があるかもしれないです。
2024.2.12 引っ張り出すはへの応援コメント
立て続けにコメント失礼します
>トレーニングメニューは決めてないが、決めてもどうせしないからいいだろう
笑ってしまいました
「思いついてはやめる」ってのも共感しすぎます。
エロ小説は、そもそも書くのラクなのかもしれませんね
盛り上がるシーンが決まってるので汗
あんまり考えなくて済むような気がします
作者からの返信
コメントありがとうございます。
思いついてはやめグセ、じつは自分の場合エロ小説においても割と発揮されがちでして、どうやら盛り上がりが決まってるからこそ満足してしまうみたいなんですね。あんまり考えなくて済むというのも同意なのですが、既定路線だと偶然の化学反応を求め、未知に対しては思いどおりにことが運ぶのを望む。そういうワガママに思えてきます
2024.2.10 前進的管理への応援コメント
コメント失礼します
毎週締切に追われる仕事を大量にこなしてた影響でタイムマネジメント大好きです!
今は違うですが、勤務時間以外の曜日ごとの時間割15分単位でつくってしまいます
歳とともにルーティン外への対応にヘトヘトになるので、睡眠時間の確保は大事ですね
作者からの返信
コメントありがとうございます。
15分の区切り、合理的ですね。人間の集中力の限界時間も、いろんな説がありつつおおよそ15分、25分、45分のいずれかが有力説なように思います。この日記のときから異動の関係で違う環境で働いているのですが、環境に合った最適解を見つけていきたいですね。
2024.1.9 真に壁際で寝るへの応援コメント
コメント失礼します
枕も壁際にっての、私も今夜から試そうと思いました。
睡眠、大事ですよね
作者からの返信
コメントありがとうございます。
この日記を書いた後引っ越しをしたのですが、新しい居住地でも同様に壁寄せをしています。
2024.1.6 反省から始まる2024 めしのことへの応援コメント
最近「サンクチュアリ」が面白いという話をよく聞きますが、私も池上遼一氏の方を先に思い浮かべてしまいます。
作者からの返信
コメントありがとうございます。池上遼一先生渾身のビシッとキマったキャラ達。時代を超えた色気があるので褪せない名作です。
2024.1.9 真に壁際で寝るへの応援コメント
こんにちは。
自主企画への参加ありがとうございます。
日記ですか。
作者さんは随分真面目な方ですね。
自分は小学生の夏休みの宿題以来書いたことないです。
しかも、面白いことを書かれていて良いと思いました。
執筆頑張ってください。
もしお時間がありましたら、是非拙作へもご訪問くださいね。
作者からの返信
この度は企画していただきありがとうございました。
また、日記への面白いという感想、励みになります。
暇潰し請負人様の作品も少しずつ読んで楽しませていただいております。
2024.1.6 反省から始まる2024 めしのことへの応援コメント
私も餅が大好きですが、食べていた時に差し歯が取れてしまいました(笑)
サンクチュアリ、懐かしいですね!
私の好きな漫画の一つです!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
サンクチュアリ、オトナの男の教科書です(笑)
2024.1.3 始めるに際しまずもたつく/アナログの理由への応援コメント
企画から来ました!
私もPCで日記を書こうとした事がありますが、結局色々な誘惑に負けるのでアナログにしました(笑)
何でもかんでもデジタルで解決出来るZ世代に笑われそうですが(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
色々なことが出来るデジタルだからこそ、その中で多くて1つ程度しか選べないことのもどかしさやせわしなさを感じますね。テクノロジーの進歩にこちらの余裕が追い付かない。
2024.10.19 美しい自己本位への応援コメント
コメント失礼します
応援団、いい!と思いました。
旗持つ人とか大変だと聞きましたよ、おヘソの形が変わるとか。
しかも、高校の部活に入るのはハードルが高い印象があります。
私は中高一貫校に高校編入したので、勉強に追いつくために部活できなかったんですけど、野球の応援には駆り出されました。
あれ応援することより、みんなで団結してできるのが楽しいと感じてました。ちょっとしたライブ的なノリで。
個人的には、同じ目的に向かって誰かに合わせて行動を共にできる訓練という意味で、部活経験は重視してます。
所属によりけっこう個性が出るな、と思ってます。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
部活動での応援という構造を、選手(試合をする等の部員)・一般応援・そこに応援団の応援を足すというふうに考えたとき、おっしゃるように団結のためには統一された型、大きな声や音による先導(扇動)が求められるものと思います。それを達成できるのが、というよりするために存在するのが応援団ではないかと。