応援コメント

2024/3/2 ドラフト1巡1位は決まった?」への応援コメント

  •  こんばんは、御作を読みました。
     なるほどなあ、どう選手を得て強化するかは、どんなスポーツでも難しい。
     だからこそ、悲喜こもごものドラマありますよね>q<
     アメリカは、選手もオーナーも割とドライなのかなあと思ったりしつつ、興味深く面白かったです。
     

    作者からの返信

    NFLやNBAはMLBほど指名が多くないので、大成功なら良いですが、失敗した時に本当悲惨なんですよね。
    失敗したらサクッと切り替えて、それまでの選手にはドライな扱いになるということもありがちですね(^_^;)
    このあたりの切り捨て感は、確かに日本とはちょっと違う感覚です……

  • QBはもちろん、(ランを選択する場合は別として)優秀なレシーバーなしでは成り立ちませんしね……。
    あまりよく知らないのですが、アメフトのドラフト制度って順番に優先権ある方が指名するのは分かるのですが、一巡目に他のチームがレシーバーを指名したりはないんでしょうか。

    作者からの返信

    どんな相手でも突き崩せるパスオプションには投げる方受ける方の両方が必要ですからね(^_^;)

    1位を持っているのでナンバーワンQBは指名できるのですが、次の9位までの間に他チームが2人ほどレシーバーが指名していく予想です。
    なので、さすがに今年ナンバーワンレシーバーの指名は難しいですね。ポジション関係なく一番優秀な選手と言われているのはレシーバーのマービン・ハリソンJrなので、現在のQBで我慢してハリソンJrでも良かったのかなとは思いますが……

    ただ、レシーバーの方が指名候補人数は間違いなく多いので3番目4番目でも十分なレベルの選手は指名できるはずです。
    ただし、3番目に選んだ選手が本当にその年ナンバー3のレシーバーなのかあるいは30位以下なのかは指名した時には分からない……( ̄▽ ̄;)