応援コメント

2024/1/26 クォーターバック論」への応援コメント

  •  こんばんは、御作を読みました。
     アメフトはどうやら役割が固定されている(ボールを手で触れられない役割すらある)ことを考えると、QB信仰もわからないではないような……。
     でも単独で強くても、他のチームメンバーがついてこれないなら、サッカーのメッシですら弱体化したからなあ……。

     アルゼンチン代表より強かった、全盛期バルセロナがおかしいだけかも知れない(^◇^;)
     今話も興味深かったです。
     

    作者からの返信

    まさに「メッシがいれば勝てる」みたいな考えなんですよね。「良いQBさえいれば」は。
    メッシがいても他がダメなら勝てんというのに……

    メッシは運動量が段違いに少ないので、他のメンバーがきちんと奉仕してくれないとダメなんですよね……(^^;)
    カタール大会では若い頃のメッシを見た若い選手達が「メッシのために働く」と一つになって、ようやくメッシのチームになれたという帰結が美しかったです。

  • QBは最重要ポジションですからね……オフェンス時は文字通りの司令塔。
    その挙動ですべての攻撃がどうなるか決まるわけですが、あれほど広い視野が必要なポジションは、他のスポーツ探してもなかなかないと思います。

    確かに優れたQBがいれば違うのでしょうが、QBの能力が生きるためには、他のポジションのメンバーがQBが理想とする動きをしてくれないとダメですしね……。
    結局チームとして完成されてないと、とは思います。

    作者からの返信

    優れたQBは「おー、そこにパス通すのだ」って感じでパッと投げてきますからね。

    ダメなチームの典型例が指名権沢山出して、いいQBだけ取って、他の強化を怠るんですよね。
    シーズン入るとディフェンスの圧力にやられて故障したりして、また一からやり直しになって、負のスパイラルに入っていきます(^^;)