自主企画 作者さんに聞きたいあれこれ用

ごいし

せっかくなので、参加させていただきます。

①お名前とその由来は?

ごいし。

囲碁をやっていたことがあって、碁石をひらがなにしました。直感ですね。直感にも理由はあるものです。白黒をはっきりさせたい性格があるのかな?哲学関連の本を手に取ることがあるので、よく考えて、はっきりさせることを好むかもしれません。碁盤の上では、その広がりは無限大といっていい。でも、その無限大には、勝利とか効率とか、制限がかかります。自由でありながら、ルールによって可能性が選択されていく。人間の特徴を表してもいるかもしれません笑


②小説の執筆を始めたきっかけは?

小説らしい小説は書いておりません。ショートショートや詩を並べたものと、エッセイを書いています。きっかけは、人からの意見が欲しかったからですね。批評して欲しかった。他人の知見からの考えを聞きたかった。まとまった意見を論理的に話すことは、うまくできていませんが、自分の思いつきは、どういう評価を受けるのか、他人に聞いてみたかったからです。


③カクヨム内の小説であなたが好きなのは?

リンクと作者様のお名前とを、載せます。


京野 薫 さま作 リムと魔法が消えた世界 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16817330666974246133


こどもじ さま作 巻き込まれ宇宙人の異世界解釈 ~エリート軍人、異世界で神々の力を手に入れる?~https://kakuyomu.jp/works/16817330657957885359


松本恵呼 さま作 眠り姫は眠らない - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16816927861703997328


川平 直 さま作 eS部~一目ぼれした先輩は凄腕ゲーマーでした~ - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16817330664751603260



④カクヨムユーザーでの憧れの人は?

こどもじさんです。SFは全然興味がなかったのに、一気に読みました。化学の知識が、リアルさを感じさせてくれました。また、世界を変化させていくところ、そして、それが超越的なものの意思によるところが、自分には惹かれるところで、素敵な作品に出会えたと感じました。ああいったものは書けないとは思っているのですが、影響が大きかった方という意味で、お一人。


⑤あなたはどんなジャンルの執筆をしていますか?

エッセイとショートショートと詩です。

表現には不慣れなので、短く、思い付いたものを文章にすることを目標にしています。

エッセイは、思ったことを書いているだけですね。エッセイというより、雑記とかメモと言ったほうがいいでしょう。自分の生活の一部を切り取ったものとすると、精神疾患についてでしょうか。それも、日記などは燃やしてしまったので、どれだけ書けるか。。。

ショートショートは、最初、擬人化表現を書いてみようと思ったのですが、書いているうちに、ショートショートの形になりました。作品らしさという意味では、ショートショートしかないかもしれません。


⑥カクヨムの便利なところはずばり?

小説というカテゴリーを組めるところですね。思い付いたものを、詰め込んで、後からまとめ直すことも出来そうだな、と思っています。その機能を活かしきるまでにアウトプットをしてはいませんので、今後、そのように使いたいと思っています。

他の方の小説を読んでいるときに、読み終えたところが記録されることは、便利だと思います。読み返すことも楽しいですが、たくさんの作品に目を通していると、わからなくなってしまいますからね。


⑦あなたはカクヨムコンに参加した経験はありますか?

ないです。小説書いてませんもの笑


⑧カクヨムコンで入賞したらどんな気持ちになりますか?

嬉しいんじゃないですかね。人目にとまったということですからね。


⑨あなたの最終目標は書籍化ですか?

全然違います。とにかく、より多くの人に見てもらって、一言でも感想をもらうことです。


⑩最後に一言お願いします!

皆さん、長編小説の執筆や、色々な小説を読んでの研鑽に明け暮れておられることでしょう。その息抜きに、私のショートショートや近況ノートなどを、ご覧になってはいかがでしょうか。なんと、長くても1000文字。皆さまなら、秒単位で読み終えることができます。短い表現に、何か感じるところがあれば幸いです。

つまらない?そんな感想でも、嬉しいものです。つまらない理由をいただけると、励みになります!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る