二節〈古人形は夢を見ない〉

 誰かが話す声が聞こえた。

 誰かが笑う声が聞こえた。

 絶え間無いそれらは幸福の象徴であり、証明だ。


 暖かくて、明るくて。

 ずっと腕の中で抱え続けたくて。


 でも、何故か上手くいかない。

 ほろりほろりと崩れ落ちてしまう。

 根まで枯れた花のように。


 ああ、どうして君は────

 


「────起きて、レイくん」



 頬を突かれた。

 微睡み、揺蕩っていた意識が急速に浮上する。


 目を開けると、白が視界を染め上げた。

 眩しくて、光の方向から顔を背けてしまう。


 何度か瞬きをして、目を慣らす。

 光満ちる教室。

 空いた窓から秋風が吹き込んでいる。

 静かなここに、己と彼以外の人影はない。



「……ここ、は?」

「もしかして、寝惚けてる? 珍しいね」



 目の前でくすりと微笑む黒髪の少年。

 透き通った銀色の瞳が緩く細められた。

 

 眩む頭を抑えながら、レイ────レイフォードは口を開く。



「……テオ。そうか、終わったんだね」

「それはもう、とうの昔に。

 頑張って早く終わらせたのに、レイくんぐっすり寝てるんだもん。

 貴重な姿を見れたのは良かったけど……そんなに眠かったの?」



 テオと呼ばれた少年────テオドールは、文句を言いながら、手に持っていた鞄を静かに机の上に置いた。


 

「……眠かったのかな。

 いつの間にか寝ちゃってたから」

「夜遅くまで起きているからそうなるんだよ。

 セレナさんに報告するよ?」

「すみませんでした。

 それだけは止めてください」



 テオドールと他愛も無い話をしながら、机に置かれた自分の鞄を肩に掛けた。

 革製の肩掛け鞄ショルダーバッグ

 見た目より案外ものが入るそれには、筆記用具と教科書数冊、糸綴じの帳面ノートが入っている。

 

 しかし、何だかいつもより重い気がする。

 肩紐を握ったり、離したりして、その違和感を無くそうとするが、払拭し切ることが出来ない。

 まるで、自分の身体でないようだ。


 ぎこち無い動きをする少年を不審に思ったのか、テオドールが問い掛ける。



「……どうしたの、まさか気分悪い? 休む?」

「いや、何でもないよ。早く帰ろう」

「ならいいんだけど……本当に気分が悪かったら、遠慮なく言って」

「そこまで念を押さなくても分かってるから。

 大丈夫、大丈夫」



 レイくんの大丈夫は大丈夫じゃない。

 そう眉を釣り上げるテオドールを手で制しながら、二人は教室の外へ向かった。


 記憶の中よりも幾分か暗くなった廊下。

 煉瓦造りの中に、所々木材が使われている。

 大体、築五十年ほど。

 年季が入っているが、朽ちているわけではない。

 の世界の言葉だと、年代物ヴィンテージなどと言っただろうか。



「そういえば、夢でも見てた?

 よく聞き取れなかったけど、何か言ってたから」

「夢、かあ……」



 テオドールの言葉に、レイフォードは首を傾げる。

 彼の言う通り、己は『夢』を見ていたはずだ。

 随分はっきりした『夢』を。


 だが、その内容を全く覚えていない。

 いや、どちらかというと靄が掛かっているように思い出せない。

 思い出そうとすると、掻き混ぜられたかのように己とそれ・・の記憶の境界が不明瞭になってしまうのだ。


 

「……覚えてないなあ」

「まあ、夢ってそんなものだよね。

 俺もすぐ忘れるし」



 あっけらかんと言い放つテオドール。

 彼や他の者が言うように、夢────この場合、睡眠時に感じる現象のこと────とは基本直ぐに忘れてしまうものだ。


 願望の顕在、あるいは記憶の整理。

 原理は未解明であるが、そう言われることが多い。


 しかし、レイフォードにとっては夢は夢ではない。

 彼の『夢』とは、『己』の記憶を呼び覚ますこと。

 自己を『他者おのれ』に侵食されることだった。


 レイフォードは、俗に言う《転生者》である。

 創作物でよく散見される、記憶を持ったまま生まれ変わった者。

 正確には少し違うのだろうが、大方は同じ。

 子どもの身体に、大人の記憶が詰め込められた歪な人形ひとがただ。


 ただ、彼は王道テンプレートと異なっていた。

 生まれたときから『レイフォード』という一個人であり、《前世》の人格をそのまま移し替えた人物ではないということ。

 『レイフォード』という記憶がありながら、『■■■』という前世の記憶を持ち合わせていることだ。


 寧ろ、王道通りの方が楽だっただろうに。

 レイフォード自身も、何度もそう思ったことがある。

 初めから、『レイフォード』なんて人格が存在せず、『■■■』であれば良かったのにと。


 そうであれば悩まなかったのだろう。

 『己は何者か』なんて。


 『■■■』の記憶は、誕生時から『レイフォード』に刻まれている。


 しかし、全てを憶えているわけではなかった。

 時間の経過と共に徐々に思い出されていく記憶は、人格の境界を曖昧にする。

 だからこそ、彼は今この世界に生きている『己』が『レイフォード』であるのか、はたまた『■■■』であるのかが分からない。


 そして。



 ────君が好きだ。



 あの時、彼女に告げた愛言葉は本当に己のものだったのだろうか。

 そんな疑問が、ずっと心の中で燻り続けていた。


 更に、あの日以降。

 ユフィリアと出会ったときから見なくなっていた悪夢、とある少女の記憶が蘇り続けている。

 何度も死んで、何度も救けられなかった。

 大切な人を見殺しにしてしまった、彼女の記憶を。


 二つの記憶。

 混ざり続ける自我。

 真実ほんとう自分ぼくとは、誰なのか。

 

 落ち込んだ気持ちを勘付かれないようにひた隠し、レイフォードは校舎の外に出る。


 傾き始めた太陽。

 木枯らしが吹けば紅葉が舞い、ひやりとした空気が身体を強張らせる。


 豊穣の月も過ぎ去り、技巧の月を迎えた初冬。

 あの事件が風化し、記憶し続けている者たちでさえ朧気になった頃。

 レイフォードは、十一歳へ成長していた。






 四年ほど前、レイフォードが目覚めた後。

 ユフィリアと話し終えると、シルヴェスタ他数名から事情聴取を受けることになった。

 一週間も眠り続けていたことから、調査自体は数日後に行った。

 

 ユフィリアが身体を再構したからか、体調はすこぶる良い。

 久し振りによく眠れたし、失っていた肉体機能も完全に取り戻している。


 レイフォードとしては今すぐしても良かったのだが、皆がそれを許さなかった。

 精密検査や診療を代わる代わる行い、担当者全員が『良し』と言うまで離してもらえない。

 そんな生活を丸三日ほど経て、ようやく事情聴取が執り行われた。


 だが、レイフォードが話すべき内容は殆ど無い。

 結界内の出来事は九割方ユフィリアから聞いていたし、外の状態は言うまでもない。

 事実確認というより、二人の認識の擦り合わせのようなものだった。

 ただ一つを除いて。



 ────お前は、どうやって結界の中に入ったんだ?

 


 これこそが本題だとでも言うように、シルヴェスタが身を乗り出して問い掛ける。

 それは、至極当然の疑問だった。


 当時、二重に張られていた結界。

 一つ目の結界は、精霊術の行使を妨げるもの。

 二つ目は、外部からの干渉を一切通さないものだった。


 殴り蹴り、机などを投げ付けても罅一つ入れられず、成す術もなかった貴族たち。

 その間を潜り抜けてやって来たレイフォードがするりと侵入したことに、彼らは心底驚いていた。


  

 ────……僕にも分かりません。

 入ろうと思っていたら、入れたとしか。



 しかし、レイフォードでさえ、真実は知り得ない。

 ユフィリアを救うために、無我夢中だったからだ。

 可能、不可能以前に動かなければいけない。

 そうして、あの結界に手を伸ばすと、何故かするりと入れてしまった。


 だが、要因自体は見当が付く。

 レイフォードの体内源素量だ。


 精霊術は、源素量によって干渉力の強度が変わる。

 あの結界を構築した術具にもかなりの源素が込められていたそうだが、無限にも等しいレイフォードと比べると、その差は歴然だろう。


 同じような推論をしていたのか、シルヴェスタたちは特に何も言わず、事情聴取は終わった。

 昏睡している間に諸々の処理は終わっていたから、本当に最後の作業だったのだ。


 そこから一月ほど経った頃だろうか。

 レイフォードは、初等学校に編入することになる。

 

 アリステラ王国において、初等教育は義務教育であり、特殊な事情がない限り学校に通わなければいけない。

 様々な問題が解決し、健康体となったレイフォードが通うのは自然なことだった。


 通常就学は六歳から十一歳までの六年間。

 レイフォードは一年遅れの就学であるが、学力に不都合も見られなかったことから、他の生徒と同様に二年生として生活することになったのだ。






 そうして、五年の月日が経った。

 滞りなく時は進み、現在は高等学校────《国立中央総合高等学校》の試験を控える六年生。


 祝福保持者は入学が確約されているため、試験に落ちるということはない。

 開けっぴろげに言えば、体のいい研究対象としての入学だ。


 しかし、個人の能力値を測定することは必要であるから、試験自体は受けなければならない。

 祝福保持者なんて未知の能力ばかりなのだから、尚更だ。


 レイフォードにとっては、シルヴェスタちちクラウディアははイヴせんせいたちが過ごした学び舎。

 彼らのように最上位とはいかなくても、良い成績を取りたい。

 そう思ったレイフォードは、テオドールと共に日々学習や鍛錬に取り組んでいた。


 昼過ぎまである授業を終え、いつものように帰宅しようとした際のことだ。

 


 ────テオドール、悪いが教材を運ぶのを手伝ってくれないか?



 四限目を担当していた教師が、帰りの支度をしていたテオドールに声を掛けた。

 彼が振り返って許可を求める前に、レイフォードは教室で待っていると言う。

 基本、頼まれ事を断らない性格のテオドールだ。

 付き合いも長いことから、彼がどうしたいかなんて手に取るように分かる。



 ────ごめんね、直ぐ終わらせてくるから!



 駆けていくテオドールの背に手を振って、レイフォードは机に頬杖を付いた。

 ただ運ぶだけではなく、分配まで手伝わされそうなあの様子。

 要領の良い彼なら、他の生徒と比べ然程時間は掛からないだろう。


 要する時間は、恐らく十分ほど。

 それほど苦でもない時間だ。


 手持ち無沙汰に、窓の外を見る。

 人の居ない中庭。

 枯れた落ちた木の葉が、風に乗って舞っていた。


 静かな中庭。

 それとは正反対な、賑やかな教室。


 誰も居ないから、誰も見ていないから。

 だから、分かってしまう。

 人の視線を集め、かつ遠巻きにされていることを。






 ころり、と足元にボールが転がってきた。

 レイフォードが拾おうとするが、それよりも先にテオドールが拾う。



「お、テオドール! お前も来いよ!」

「一緒に遊ぼうぜ!」



 転がってきた方向には、同級生たちの集団。

 どうやら、避球ドッジボールでもしていたらしい。



「すまんが予定があるんでね、また今度誘ってくれよ」

「……そっか、じゃあな!」



 テオドールはそう言って、ボールを弧を描くように投げる。

 彼らはレイフォードを一瞥してから、別れの言葉を口にした。

 『何故テオドールは、あんな奴とつるんでいるのだろう』と、不思議に思う表情かおを隠しながら。



「行こうか、レイくん」

「……うん」

 


 何事もなかったかのように微笑みかけるテオドール。

 彼の気遣いを受け入れ、二人は再び歩み出した。


 校門を抜けて、商店街を通る。

 屋敷のある小さな森林に行くには東門を通らなければいけず、東門に行くためには商店街を通る必要がある。

 この時間は人通りも多いため、大通りは混雑していた。



「そういえば、大分慣れたよね。

 前はここでも倒れるくらいだったのに、今はティムネフスでも平気になったし」

「もう七年前の話だよ、それ。

 僕だって成長しているんだから」



 五年前の秋ほど。

 テオドールと出会った事件から半年経ち、ユフィリアにへの贈り物を探しに街に来た時のことだ。

 人の多さに“眼”が疲れ、倒れかけてしまった。


 それは、引き篭もりがちで慣れていなかったから起こったことであり、幾度も街に繰り出し慣れた今は起こることはない。

 そう、もう起きることはないのだ。


 

「そうかなあ……?」

「信じてよ、僕が嘘吐いたことがある?」

「うん」

「ですよね」

 


 当然の如く返された言葉。

 己の信用のなさを改めて自覚した。


 そんな話をしているとき。



「おっと、テオドールくんじゃないか!」

「……ソニアさん?」



 誰かがテオドールの名を呼んだ。

 声の聞こえた方向を見ると、老齢の女性が林檎の入った箱を抱えて立っている。

 ソニアと呼ばれたその女性は、足元に箱を置くと二人を手招きした。



「お仕事、再開したんですね

 怪我の方は、もう大丈夫なんですか?」

「ああ!

 アンタが応急処置してくれたからね、早く治ったのさ。

 一時はどうなることかと思ったけど……まだやれそうで安心したよ。

 本当にありがとうね」



 ソニアは服の裾を持ち上げて、傷一つない脚を見せる。

 彼女は数日前、品物の輸送中に膝に怪我を負ってしまった。

 立ち上がれず困っていたところにテオドールが通りかかり、応急処置をして医者を呼んでくれたらしい。

 それだけでなく、中途半端になってしまっていた輸送も手伝ったようだ。


 

「はいこれ、迷惑掛けたお礼だよ。

 受け取っておくれ」

「……あの、こんなに沢山貰っていいんですか?

 俺、そこまで大層なことやってませんよ」



 ソニアがテオドールに渡したのは、果物や野菜が溢れんばかりに入った紙袋。

 ついでとばかりにレイフォードにも一回り小さな紙袋を渡す。

 それは、彼女が売り出している商品の一部を詰め込んだものだ。



「それだけ感謝してるってことさ!

 育ち盛りなんだから、いっぱい食べなよ!

 レイフォード様もね!」

「ありがとうございます、皆で美味しく食べますね」

「……ありがとうございます」



 肩をばしばしと叩かれるテオドール。

 快活なソニアに気圧されるレイフォード。

 二人は彼女にお礼を告げて、その場を立ち去った。


 

「本当にいっぱい貰っちゃったなあ。

 レイくん何か食べたいのある?」

「そうだなあ……林檎の包み焼きアップルパイとか?」

「いいね。

 丁度ユフィも来るし、週末辺りにでも作ろうか。

 ジンさんに厨房の使用許可取っておかないと」



 今週末は、ユフィリアが家にやってくる。

 最近は彼女も成長したことから、ユミル────ユフィリアの身の回りを担当する老齢の使用人────と二人だけでの遠出が許可されたのだ。

 気軽に動けるようになったこともあり、二週間に一度ほどの間隔で互いの家に遊びに行く。

 レイフォードの場合は、テオドールとセレナと共にだが。


 レイフォードは、軽く俯く。

 眼下には、赤く色付いた果実で埋め尽くされた空洞がある。

 つるりと艶のある表面。

 微かに甘酸っぱい匂いが香っていた。



「……凄いね、テオは」

「何が?」



 林檎から目線を外さず、不思議そうにするテオドールにわけを話す。



「だって、色んな人を助けてるじゃないか。

 皆を助けて、皆と関わって。

 友達……知り合いだって、いっぱい居るし。

 そんなこと、僕にはできないから」



 嫉妬というよりは、引け目だろうか。 


 テオドールは、一言でいえば『優等生』だ。

 周囲と異なる容姿であっても、直ぐに周りと仲良くなれる。

 勤勉で素直な態度から、年上からの覚えも良い。


 そんな彼の唯一の汚点。

 太陽に掛かる雲、陰のようなもの。

 それが、レイフォードだ。


 ある意味、レイフォードは『劣等生』だった。

 周りと馴染めず、素直とは程遠く、誰からも腫れ物のように扱われる。

 

 本来ならばもっと自由に飛べるはずの鳥を、籠の中に縛り付けてしまっているのだ。

 美しい翼を雁字搦めにして、鳥籠に鍵をかけて。

 ただ、自分の側に置くために。

 

 

「……だから、ご───」

「そんなことない」



 テオドールが言葉を遮る。

 驚いていて紙袋を抱き締めるレイフォードと瞳を合わせ、彼は話を続けた。



「レイくんは、自分のせいで俺が不自由になってると思うかもしれないけど、本当は全然そんなことないんだ。

 逆に、君が居るから俺は自由でいられる」

「……どうして?」


 

 彼の銀の瞳が、緩く細められる。



「何も飾らない、ありのままで。

 本当の俺でいられるのは、君の前くらいってことだよ」



 空に輝く日輪にも負けない笑顔で、テオドールは言った。


 

「……ちょっと気恥ずかしいな。

 っていうか、俺に自由の翼テオドールなんて名前をくれたのはレイくんでしょ?

 この名前が一番の宝物なんだ。

 だからさ、もっと自分に自信持ってよ」

「……そう、だね。頑張る」

「煮え切らないなあ。

 そういうところも、レイくんらしいけど」



 テオがそう言ってくれるなら。

 ただそれだけで、赦されたような気になってしまう。

 根本的な問題は、何一つ解決していないというのに。


 ああでも、今だけは。

 叶うならば、夢を見ていたい。

 己にとって幸せな、理想うそだけを信じていたいのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る