【BL】Radiate Crow~あの日の誘惑

夏目奈緖

1-1 天真爛漫なふりからの脱却

 ーーー誰とでも仲良くしないといけない。


 その呪いを解いてくれたのは、気の多い、ふざけた男だった。ちょっかいをかけられて、逃げていくうちに好きになった。でも、自分から突進すると逃げて行った。どこまでも追いかけてやる。メリーゴーランドのようで甘さのない関係。これが俺と幸也君とのストーリー。


***


 俺の名前は佐伯理久さえきりく。大学一年生だ。今、自分の部屋で、明日の荷物の支度をしているところだ。黒崎製菓のインターンシップに参加するからだ。3日間の短期だ。講義形式でグループワークもやるそうだ。同じ大学からは、学部内の友達が6人参加する。


「えーっと。こっちが資料、レポートノート、ペン。売り込み資料。これが一番大事なもの……。黒崎常務と話せるかな……。突進してみよう……」 


 年4回の開催のためチャンスは多いが、一流企業だから申し込み者が殺到している。エントリーシートの通過後、面接を通過した、狭き門の80名が参加する。


 参加決定だけでも、落ちた子からは悔しさを隠した羨望の眼差しを受けた。他の6人も同じだとは思う。しかし、参加決定した子が、こんな嫌なことを話しかけてきた。


「佐伯さー、黒崎製菓のインターンに参加しなくてもいいだろ?」

「入りたい企業だからだよ」

「親のところに行かないのか?取引先とか銀行とかあるだろ?」

「うちのは行かなくてもいい」

「お前はいいよな。もしダメでも受け皿があるから」

「……」


 俺の悪い癖だ。誰とでも仲良くしたいから言い返せない。


 イジメられてはいない。俺が通った中高一貫校は男子校だったから、可愛い外見をしていると言われて人気者だった。12歳年上の兄がいることと、可愛がられて育ったことが影響して、甘え上手だと周りから評価されている。そして、性格がミックスされて ”可愛い理久君” の出来上がりだ。


 深く考えない性格、空気を読まない、おっとりしている。何をやっても失敗しても、教師から叱られても……、友達からはこう言われていた。


「何だかんだいっても、理久には怒れないなあ」

「そうかな?」

「そうだよ。そのままでいてくれよ」

「ありがとう」


 にこっと笑って、一件落着。いつもの繰り返し。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る