チョコレートパティシエ……。
トール君はショコラティエを知らんのね。
トゥゥの由来が知りたい
タイキダイチなのにミズーだけ伸びてるもんな
ミズキとかミズチとかでもよかったのに
うどんも地方で色々特色あるので必要なのかわかりませんが
踏む工程があったように思うのですが必要ない?
昔はチョコレートは薬だったみたいだし一回完全に口当たりのいい液体になるまでトールが自作したらそこまでは薬師の加護で作れる可能性がありそうだから、そこから試行錯誤したらだいぶ時間短縮でかなり美味しいチョコを作れそう
お名前は
「アニメになった場合の声優泣かせ」、、、、、とずっと思ってました。
チョコの調整者が生まれるのか?
圧搾だの遠心分離だのは薬術にも便利そうだし、テンパリングを自動で続ける機構も役立ちそうよね_(┐「ε:)_
やっと…ようやく…読み始めて以来疑問になっている名前の由来が…わかるのか!?
自分では発想の欠片も浮かばない名づけに興味と期待があふれそうです。
名前に由来ってカナ入力でローマ字打ちしたような感じだったりして。
蕎麦は、よく3たて(挽きたて、打ちたて、茹でたて)って言うけど、そば粉は香りが大事なので、引いたら直ぐに打つのが良いと言われています。
実際に打つと練った後に生地を落ち着かせる寝かせの工程があります。うどんよりは短いですが。
うどんより乾きやすいので打ち立て(切ったら)らすぐ茹でる。そして、伸びやすいので茹でたらすぐ食べる。これが3たての由来だと行きつけの蕎麦屋の親父が言ってましたね。
うどんは、寝かせの工程を飛ばすとグルテンの結着が弱くなってすぐ腑抜けになるそうな。
編集済
名の由来、ただのハッシュ値だったら悲しいw
編集済
うどんは寝かせるが蕎麦は3たて(挽きたて、打ちたて、茹でたて)だっけな
2↑ サンガツ
作者が調整者の名前をコピペでは無く間違えずに入力できるのか気になる…w