応援コメント

第2話 アレルギー体質的ネガティブリスト」への応援コメント

  • えぇー、新車の匂いがアレルギーの原因なんですか!?
    買って7年目になるうちの軽四、滅多に使わないからまだ新車の匂いがしている……。大丈夫かな?

    あ、お紅茶のお代わりってありますか?
    ☕️(*´༥` *)モグモグ

    作者からの返信

    花京院家のお車はまだまだ新車同然なんて凄いですね♪

    7年も経てば成分は大分飛んでるはずなので大丈夫だと思います・・・

    紅茶のおかわりは・・・

  • 新車の匂いまでなんですか!
    これは、驚き!

    近年の住宅って、高気密ですからねぇ。。。

    でも、換気だぁって、窓開けてたら、外からアレルゲン(排気ガスとかホコリとか)入ってくるから、窓は閉めた方がいいよと、医師に言われてしまいました(ーー;)

    作者からの返信

    のりのりの様
    続けてコメントありがとうございます。

    そうですね。外は、外で色々飛んでますもんね。個人で出来る対応はあまりないですよね。

    結局住む人の泣き寝入りというか、我慢するしかないという・・・

    一応新築やリフォームしたばかりの時の、シックハウス症候群対策として、ベイクアウト法というやり方が有りますので興味がお有りでしたらググってみてください

    編集済
  •  ええっ、『新築のニオイ』•『新車のニオイ』がアレルギー物質なんですか。
     次を読まなくては。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    知らない人が多いみたいなんですが、実はそうなんです!

    是非最後までお読みくださいませ

  • はじめまして、こんにちは。
    本職の方の書かれる家のあれこれ、勉強になるなぁ。
    しかし新築のあの匂いって、実は良いものではないのですね。あの木の中にケミカルなニュアンスのある匂いは、個人的には好きだったのですが^^;

    作者からの返信

    黒ーん様、はじめまして。

    よろしくお願いいたします。

    恐らく嫌な匂いだと感じてない間は、アレルギー的に大丈夫なのだろうと思われます。体は正直なので、今の内に
    満喫してください(笑)

    おかしなことが当たり前な世の中ですので、匿名で言いたい放題言っちゃいます(笑)

    よろしければ、残りのお話もお読みくださいませ♪

    編集済