11_サングリア

 秀利から、新しいメッセージが届いたのは、水曜日の朝だった。今日も届かない場合は、僕からメッセージを送る予定にしていた。


——————————

佑くん、久しぶり。元気?

——————————


 短く、素っ気ないメッセージだった。


 香奈からは秀利からメッセージが来たら、僕が返事をする前に連絡を入れるように言われていた。取り急ぎ転送をしたが、香奈へのメッセージに既読が付かない。とりあえず、当たり障りの無い返信を入れておいた。


——————————

おはようございます、元気ですよ。どうかされましたか?

——————————


——————————

返事貰えて良かった! メッセージ来ないし、嫌われてるのかなって思っちゃったよ・苦笑 近々、街に出てくる事とかあるのかなって思って。

——————————


 秀利からの返信は早かった。これは流石に香奈の判断を仰いだ方が良さそうだ。転送して、しばらく香奈の返事を待った。


——————————

おはよう。お、いい感じね。佑くんに時間あるなら、会いに行って。今回はまだ泳がせる。探偵を付けるのは、まだ先。

——————————


 香奈から返事が届いた。今日は水曜日で終日休みだ。ちょうどいいかもしれない。僕は、香奈の指示通りにメッセージを送る。


——————————

今日、出る用事があります。お昼頃だと思います。急すぎますかね・汗

——————————


 今度はなかなか返信が来なかった。秀利にだって仕事がある、当然と言えば当然かもしれない。


——————————

ごめんね、返事が遅くなっちゃって。なんとかスケジュール調整出来たよ。先日の、バーの下辺りに13時って大丈夫?

——————————


 返信が届いたのは、15分後の事だった。僕は「大丈夫です」と返信を入れる。


 香奈にその旨を伝えたところ、順調に進んでいる事が嬉しくて仕方がないようだった。



***



 待ち合わせ場所に到着すると、すぐに秀利も現れた。


「ごめんね、食事の時間を遅らせてもらって。イタリアンに行こうと思ってるんだけど、佑くんは大丈夫?」


「はい、大丈夫です」


 高級店にでも連れて行かれるのかと思ったが、僕でも入れそうなカジュアルなお店だった。



「ちょうど良かったよ、佑くんが用事ある日に声を掛けて。元々の用事は何時からなの?」


「いや、時間はこれといって決めてなかったんです。久しぶりに映画でも観ようかなって思って」


「へー、映画好きなんだね。……それは一人で?」


「ええ、一人です。特に映画好きってわけじゃないんですけど、休日は何かしないと勿体ないなって感じで」


「ああ、佑くんは水曜日が休みなんだ。また、時間がある時は教えてよ」


 店員がオーダーを取りに来ると、僕が食べたいと言っていたパスタを注文してくれた。秀利は何も食べないようだ。


「……あと、ビールをお願い出来ますか。佑くんは?」


「じゃ……何か適当なものを」


 僕が答えると、秀利はサングリアを注文した。


「サングリアってね、ワインにフルーツとかドカドカ入ってる飲み物なの。気に入らなかったら僕が飲むから。まあ、サングリアにしても、アヒージョにしても元々はスペイン料理なんだけどね」


 秀利はそう言って笑った。あまり意味は分からなかったが、僕は適当に相づちを打っておいた。



「ところでさ、佑くん。……佑くんって普段はどんな格好してるの? こないだ会った時と、随分雰囲気が違うなって思って」


 昼間からあの格好をする勇気が出ず、僕は香奈に相談をしていた。すると香奈は、「そうだろうと思って、シナリオは考えておいた」とメッセージをくれた。僕はそのシナリオに沿って、会話を進めていく。


「普段はこんな感じなんです。この間の服装は、会う予定だった人の趣味っていうか……」


 そう言った瞬間、秀利の顔が強ばった。


「そ、そうだったんだ。……ちなみに、相手は男の人?」


 僕は無言で、コクリと頷いた。


「ドタキャンされたって言ってた人だよね? その人とはまだ会ってるの?」


「いえ、会ってないです。……もう、会わないかもしれません」


「ど、どうして?」


「ま、まあ……色々あって……」


「そっ、そうか、ごめんごめん。変なところまで踏み込んじゃって。申し訳ない、佑くん」


 頭を掻きながら、秀利は頭を下げた。


 香奈はこのやりとりをする事で、僕が男性相手でもOKというアピールになるだろうと言った。その上、秀利は架空の人物に嫉妬し、今以上に僕を追いたくなるだろうとも。


「いえいえ、そんな気を使わないでください。サングリア飲みやすい……美味しいです」


「それは良かった。こんなので良ければいつでもご馳走するよ。あ、ちょっと待って、そのまま動かないで」


 僕はサングリアのグラスを持ったまま、動きを止めた。そんな僕を秀利はスマホで撮影した。


「なんか、ワイングラスが凄く似合ってたから。この間の佑くんも素敵だったけど、今日の佑くんも凄く良いよ。うん、凄く良い」


 秀利はそう言うと、1/3程残っていたグラスビールを飲み干した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る