応援コメント

3」への応援コメント

  • 本山寺の五重塔が明治建立とは知りませんでした。
    歴史ある佇まいに思えていましたが・・まあでも明治でも十分歴史重ねてますよね。そこからさらに10倍歴史を重ねてる善通寺がおかしいだけで。1250周年グッズがたくさんあって色々買ってしまいました。

    弥谷寺は岩屋寺程でもないけど少し似た雰囲気はあるかもしれませんね。本堂からせり出した岩壁が見えてるのがすごく印象的でした。降りたところにふれあいパークみのという道の駅と公園があって、ながーいローラーコースターがあるなど子供を遊ばせるのに良いところです。

    善通寺
    >西院には本堂と五重塔、東院には大師堂と納経所がある。
    これは残念ながら逆ですね。東側の昔の商店街から入る側に五重塔があり、
    納経書があるのは西側です。先祖代々のお墓の一つが境内(観智院)にあるので、毎年お参りに行っています。

    西側仁王門を出たところ、東側の露店との間に細い道路がありまして、そこを北に20mほどのところに、「熊岡の菓子」というとても有名な昔ながらの店があります。えびせんべいやそばぼうろ、パウンドケーキなどもありますが、誰もが買って帰るのが「堅パン(石パン)」。次に来られる機会がありましたら、ぜひご賞味ください。味自体は、「ポリッと噛んだら讃岐の味がした」で(香川県民)お馴染みの瓦せんべいと同じです。両方ご存知ないと思いますが、ぜひこの機会に・・。あっ、歯は丈夫ですよね・・?