女子の相談役をしたら、いつの間にか病んだ彼女候補を量産していた件
まちかぜ レオン
第1話 「相談役」は誘われる
誰かに話を聞いてもらいたいのなら、聞き役に徹した方がいい――というのが、女子の「相談役」を務めてきた自分の実感だ。
相談役というのは、俺――
やることは単純。困った人がいれば話を聞く。それだけだ。
どうして相談役となったか。始まりは自然なものだ。同姓からの相談を受けるうちに、次第に評判が立った。女子にも話題が広がっていき、いまや女子からの恋愛相談が主、という状態である。
話を聞く立場上、恋愛事情には精通している。最低な浮気、同性間での牽制、妬み嫉みの応酬……と、恋愛の負の側面を抱え込んでいる。
キラキラとした女子の裏側まで見られる立場ではあるが、俺は陽のグループに属していない。イケメンでもなければ、容姿を補う積極性もない。
要するに、俺は都合のいい相談相手なのだ。口が堅く、情報漏れの心配がない。そして、弱ったところをつけ込まれる心配もない。
置かれている立場を、なかば自虐的にとらえていた。それでも、誇りは持っていた。
「……で、どうして九条は、相談役の僕をクリスマスに呼んだの?」
きょうはクリスマス。二十五日。恋人たちのためにあるような日。
相談は受けても、恋愛に無縁だと踏んでいた自分が、イルミネーションの会場に立っている。
「彼氏に振られたから。浮気されて、クリスマス直前にポイされたから」
目の前で白い息を吐いているのは、黒髪と眼鏡が似合うクラスメイト。さきほどここにやってきた、僕を呼んだ張本人。
「こんな僕とかりそめのデートをして、慰めになるのかな」
「私が望んでいる以上に、なにか理由は必要?」
悪戯っぽく笑う姿は痛々しかった。自分の傷を覆い隠してつくろっているだけだから。
九条からは、何度か相談を受けていた。
『彼氏が本気で取り合ってくれないの』
それが、最初の相談だった。熱烈な告白してきたのは男の方だったのに、すぐに冷たくなってしまった。
九条は責任感が強く、真面目である。学級委員長の任を務めたり、生徒会に立候補したりと、周りに貢献したい気質なのだ。
元彼氏は、尽くさないと不安になるようなちゃらんぽらんぶりを見せた。世話焼き気質のある九条は、その男によくも悪くもハマってしまったのだ。
……というのが、大まかな話。
「わかったよ。理由はどうであれ、『クリスマスって暇だったりする?』なんて思わせぶりなメッセージ、僕じゃなきゃ誤解するから気をつけなよ」
「もしも、誤解じゃなかったら、どう?」
一歩詰め寄ってくる。上目遣いで黙って見つめてくる。
「よくないよ、そういうの」
横に目線を逸らす。可愛い子を見るだけなら慣れている。シチュエーションがプラスされると、許容できる基準値を超えてしまう。
「振られた次の日にアタックしちゃう子って、悪い子なのかな」
「九条はきっと勘違いをしているんだよ。弱った心が、話し相手に恋心があると誤認させているだけで」
「なにも出来合いの感情じゃないの。前々から、安田くんを思っていたの」
声のトーンが下がる。いつもの、快活そうな九条の姿はない。
こちらに愛情を向けられるとは思っていなかった。ただの相談役と相談者の関係ではなかったのだろうか。
「きょとんとしないでよ」
「理解が追いつかない。まだ、腑に落ちないというか」
「皮肉な話だよね。灯台下暗し、かな。他人の恋はよく見えるのに、自分の恋はぼやけて見えている」
近づきすぎた距離が元に戻る。乱れていた鼓動が落ち着いていく。
「ともかくきょうは、すべて忘れさせてほしいの。わがままだけど、お願い」
「……九条さんの頼みなら、断れないよ」
都合のいい関係、という考えは捨てきれない。
でも、いいか。
釈然としない気持ちはある。それでも、せっかく一緒にいたいと九条さんがいってくれるのだ。乗ってみて、考えよう。
もしも、破滅的な願望ゆえに僕と一緒にいたいと思っているのなら、きっぱりはねのけるまでだ。まずは様子見としよう。
【あとがき】
本作はカクヨムコン参加作品です。
「面白い!」「続きが気になる!」と思った方は
「ブックマーク・★★★・感想」などいただけると励みになります。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます