崖っぷち男爵令嬢の召喚奇譚
冬野ほたる
【第1話】 朔の夜 1
地下室に行くためにランプを手に取る。
胸にはハンカチに
部屋の扉をそっと開ける。それから真っ暗な廊下へと滑り出た。
油の節約のために家人が寝静まる夜中には屋敷中のランプは消してしまう。
月明りのない朔の夜。時刻は夜半過ぎ。廊下の窓から見上げる新月の夜空は、一面の星明りでぼんやりと銀色に光って見えた。
ランプを揺らさないように足元を照らす。ランプの灯りが届かない場所は真っ暗でなにも見えない。だけど、ここは勝手知ったわたしの育った屋敷。地下室の扉までなら目をつむっていても簡単にたどり着ける。
二階から階段の踊り場を通り抜けた。
三ヵ月前にこの地下室への扉を開けようとしたときには、
家人たちの目を盗んでは何度も蝶番に油を刺して錆を取り除いた。やっとすこしだけ開いたと思ったら、今度は金属が擦れる嫌な音が大きく響いてしまったこともある。そのときは幸いにも誰にも
今では音も立つことはない。滑らかに動くようになっていた。
足元にかざしたランプで地下室への階段を照らす。
いよいよ計画を実行するときがきた。今夜の朔の日を逃せば、もう間に合わない。
やるしかない。やってみるしかない。この方法がだめならもうほかに打つ手はない。
―――どうか、どうかお願いします。か……。
はっとして言葉を飲み込む。
いやいや、なににお願いしようとしているの、わたしは。これからすることを考えれば、神頼みなどできるはずもないのに。
やらなければならない……。
意を決して地下室の階段を降り始める。ランプの光の先は深い闇の淵だ。
足を降ろすたびにぺたぺたと顔や髪や腕に蜘蛛の巣が引っ掛かり、
今までは昼間の明るいうちに、お父様やお母様、妹や数少ない屋敷の者たちの目を盗んでは掃除に来ていた。長いこと放置されていた地下室の埃を払うために。
床に魔法陣を描く必要があった。不要な物を片付け、積もった埃を掃いて床を磨いた。
だけど、蜘蛛はすぐに巣を張ってしまう。せっかく張った巣をわたしに壊される蜘蛛もたまったものではないだろうが、地下室に降りるたびに蜘蛛の巣だらけになるわたしもたまったものではない。
一度、髪の毛に盛大に張り付いた蜘蛛の巣に気付かずに、お母様に不審がられたことがあった。まさか娘が一人で地下室に降りているなどとはお母様は露にも思っていない。庭の木の下をくぐったときに絡まったのではないかと、押し通した。人手不足で手入れの行き届かない庭でなら不自然なことでもない。なにしろ、これからすることを絶対に知られたくはなかったのだから。
持っていたランプの炎を、地下室の天井に
橙色の明かりに、床一面がぼんやりと照らし出される。朱いインクで五芒星に、円や三角形やら、見たこともない文字のような文様やらなんやらを、規則性があるのかないのかさえわからないように組み合わせ、
これからすることを考えると心臓の鼓動が跳ね上がる。たとえこれが成功しようとも、失敗しようとも
ふぅ――。
気持ちを落ち着けるために深く息を吸い込んだ。地下室の空気は澱んでいてかび臭い。おまけになんだかじっとりと湿気を帯びているようで、薄気味悪い。
ランプの芯が炎に
ここ数年は我が家の財政事情が
窓がない地下室は昼間でもランプの灯りがないと、闇夜に放り出されたかのようになにも見えなかった。天井に吊るされたランプの油は切れていて、ランプシェードも壊れていた。換気もされていなかった空気は、黴や埃の臭い、なんだか古いものがすえたような臭いも混ざって鼻を刺激した。最初の頃は布で口を覆っていても、くしゃみが止まらなかったものだ。
積もった埃で床が見えない上に、埃と一緒に虫の死骸やらなんやらが黒や茶色に点々と散らばっていて……。ああ、あまり思い出したくもない。
手始めにランプを修理した。そのあと、密かに何回も通ってそれらを片づけた。喜んでやりたくなるような作業では決してなかった。
そんなことを思い出してため息をつき、床一面の朱い魔法陣に目を向ける。自分で言うのもなんだが、魔法陣そのものはなかなかよく描けていると思う。腕に抱えている
懐からハンカチに包んだ果物用のナイフを取り出す。ハンカチを外すと長年丁寧に使われていたよく研がれて小さくなった刃が姿を現す。
魔法陣の中心へと進んだ。ランプの灯りを鈍く反射させる刀身を左手の薬指の先へと充てる。痛いのは苦手だ。できれば極力避けたいけど、仕方がない。覚悟を決めて震える手で指の上でナイフをひいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます