応援コメント

一気読みしてくれる方が増えてきました\(^o^)/」への応援コメント

  • そうかあ、ミステリーは絶対数がすくないのですね。わたしも長編はほとんど一気に公開して終わらせてしまいました。余力を割けなかったもので。^^
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    自分はミステリーとホラーが好きなので、そっちの方面をよく探しています(*´ω`*)

    虹乃さんの「骨を孕む」を読ませてもらいました。
    とても素晴らしかったです!
    長編はまだ拝読できていないのですが、あらすじを読んで、わー面白そうやな~って思っていました。
    日本以外が舞台の長編って、カクヨムでは結構珍しいですよね?
    あらすじを読むだけで「スタンド・バイ・ミー」や「プラトーン」などの映画がぐわぁ~って頭をよぎったのです!

  • 考察して良かったんかぁ……

    えー? 今更向こうに書くわけにもいかないしなあ。
    私は、色々な可能性を考えながら読んでいましたね。3パターンぐらい想定していて、話が進むにつれて否定されていって、最終的に残ったパターンが正解でした。

    一番違和感があったのが、倉庫だか蔵だかに閉じ込められた時。あそこで「おや?」と思って、その後にあるシーンで名前を言わせずにぼかしたので「ああ、やっぱそうだわ」となりました。確信していたというよりかは、多分そうだろうな、ぐらいですが。

    作者からの返信

    >>一番違和感があったのが、倉庫だか蔵だかに閉じ込められた時。あそこで「おや?」と思って、その後にあるシーンで名前を言わせずにぼかしたので「ああ、やっぱそうだわ」となりました。

    あぁーーーー!
    いやいや、火乃玉さん、さすが鋭いですねぇ……!(T_T)(T_T)(T_T)クヤシィィィィークヤシィィィィーーー
    でも、そっかぁ、なるほどなるほど!
    今思えば、確かにアレは、勘がいい人は気づくのかぁ……、違和感あるかも……! と思いました……。

    今ふと思ったのは、もしコメ欄で「◯◯って〇〇ですか?」みたいに直撃正解で聞かれたら「おっと誰か来たようだ」以外にお返事する術を持ち合わせていないということですwww
    もうその時は「作者の負け!!!」と諦めるしかないのかもしれません(笑