【改稿前】共に過ごす、楽しい時間

 翌朝。俺はベレッタが起き出す前に、仕事へ行こうと決めていた。

 だが、リビングへ向かったら既にベレッタが居た。


「あ……シグザー、おはよ」


 ベレッタはぎこちなく笑う。俺は何も返せなかった。あんな風に怒鳴っちまった手前、どう接したらいいのか分からなかった。


「……昨日は、ごめんなさい」


 俺が何も言えないでいると、ベレッタは目を伏せてそう言った。


「あたし……シグザーの気持ちも考えずに、勝手なことばっかり言って……本当にごめんなさい」

「いや……」


 俺が悪かった。お前が謝ることじゃねえ。そう言おうとしても、上手く言葉が出てこなかった。


「でも、あたしは……シグザーと一緒に居たい。あなたのことを知っていきたいの」

「……そうかよ」


 俺はそれだけ返すのが精一杯で。仕事道具を背負い直し、玄関へ向かおうとした。すると、ベレッタに呼び止められた。


「どこに行くの?」

「仕事だ。狩りに行ってくる」

「仕事……あたし、シグザーが狩りをするところ見てみたいなあ。一緒に行ってもいい?」

「駄目だ。ほっといてくれ。……俺なんかに付き合わずに、お前はお前の時間を過ごしてりゃいいんだ」

「あたし、シグザーと一緒に居たい。それじゃ……ダメかな?」


 ベレッタは真っ直ぐ俺を見つめる。その視線に耐えられず、俺は顔を背けた。


「勝手にしろ」

「……! うん!」


 ベレッタは嬉しそうに返事をすると、俺の後をついてきた。



 近くの森まで向かい、俺は獣を狙う罠を仕掛けていく。ベレッタは興味津々といった様子で見ていた。


「……そんなに面白いもんじゃねえだろ」

「ううん。そんなことないよ。ずっと見てられるぐらい楽しい」


 ベレッタは微笑んで言った。まあ、本人が楽しいってんならいいが。



 罠を仕掛け終え、少し移動する。俺は背負っていたケースから猟銃を取り出した。


「わぁ……すごい! 銃ってこんなに大きいんだ」

「おい、危ねえから離れろ」

「あっ……うん」


 俺は銃に弾を込め、獲物が罠に掛かるのをじっと待つ。空気が張り詰め、風の音や木々の揺れる音さえも遠ざかる。


 しばらくして、罠が作動する音が耳に届いた。掛かったな。急がねえと。さて、獲物は……鹿か。

 銃を構え、引き金を引く。銃弾は狙い通りに命中し、鹿はその場に崩れ落ちる。よし、仕留めた。解体といくか。なかなかの大きさだな。肉もまってる。


「……すごい」


 ……と、ベレッタの声。こんな作業、別にすごくも何ともねえだろうに。いや待て、ベレッタぐらいの歳の女には刺激が強えか? そう思って顔を上げると、ベレッタと目が合った。いつの間に近付いてきたんだ、こいつは。


「わっ、ごめん! 邪魔しないから続けて?」

「……おう」


 心配いらねえみてえだな。

 俺は作業を再開する。ベレッタはまた、俺のそばでじっと見ていた。



 しばらくして解体を終え、後片付けをして家路につく。道中、ベレッタは俺の方をちらちら見ながら、やけに嬉しそうにしていた。


「ねえ、シグザー」

「何だ」

「さっきのシグザー、すごくカッコよかったよ」

「……急にどうした」

「思ったことはちゃんと伝えようって思って。……シグザー、すごく真剣で、でも楽しそうだった。あんなに素敵な顔をするんだなって、思ったの」


 ベレッタはにこりと笑って、そんなことを言う。


「俺が、楽しそうだった?」


 ただ淡々と、生活のために狩りをしていただけだ。そこに楽しさなんて──


「シグザー、すごく生き生きしてた。猟師の仕事が好きなんだなって、伝わってきたよ。……あたし、シグザーの好きなことを知れて嬉しいな」


 ベレッタはそう言って笑う。

 ベレッタの言葉は、俺の中にすとんと落ちてきた。

 ああ、そうか。俺は、猟師の仕事が好きだったんだ。それを俺は、忘れていた。いや、忘れようとしていたのか。


「……あたしも、銃を触ってみたいな。シグザーが好きなことを、あたしも好きになりたい」


 ベレッタの呟きはまた、俺の心の奥にあった感情を思い出させた。

 ああ、そうだ。かつての俺も、レミンの好きなことを好きになりたかったんだ。銃の手入れをしているレミンの顔が幸せそうに見えたから、俺にも銃を教えてほしいと頼んだんだ。レミンは笑って、優しく教えてくれた。

 レミンと一緒に狩りができるのが、同じ時を過ごせるのが、嬉しかったんだ。

 それなら、俺は──


「ベレッタ……」

「あっ、無理ならいいの。ちょっと思っただけだから……」

「いや、違う。そうじゃねえ」


 俺はベレッタの言葉をさえぎる。するとベレッタは驚いた顔をして、俺を見上げてきた。


「シグザー……?」

「……触らせてやる。帰ったら、な」


 目を合わせんのは気まずくて、俺はついそっぽを向きながらそう答えた。

 だが、ベレッタは嬉しそうに微笑んでいて。


「うん! ありがとう!」


 そう、言ってくれた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る