このエピソードを読む
2024年4月1日 06:36 編集済
今回のエッセイ、とても共感します。「わたしたち」と「わたしたち以外」の間で線を引くと、あらゆる差別が正当化されるんですよね。例えば、子どもがいたずらして「そんなことしたら牢屋に入れられるよ」と周りが諌める時、服役中の人間は「わたしたち以外」なんですよね。息子の友人のお父さんが服役中なのですが、その子は周りの人間が何気なくこのフレーズを使う時、どんな気持ちになるんだろうと思ったりします。夫がスポーツ観戦する時、ファンのチームが勝っても負けても、主語がWe(わたしたち)なんですよ。スポーツのファンって、自分もチームの一員と認識してるんだな〜とおもしろいです。
作者からの返信
>その子は周りの人間が何気なくこのフレーズを使う時、どんな気持ちになるんだろうまさにそういうことで、そんなつもりはなくても一方的にこちらとあちらの間に線を引いてしまっていることってあると思ってて、それは対立の火種となってしまう。わたしはそんなの嫌なので、線を引かない(こちらにあちらを含めてしまう)のが一番だと思うんですよねー。
編集済
今回のエッセイ、とても共感します。「わたしたち」と「わたしたち以外」の間で線を引くと、あらゆる差別が正当化されるんですよね。
例えば、子どもがいたずらして「そんなことしたら牢屋に入れられるよ」と周りが諌める時、服役中の人間は「わたしたち以外」なんですよね。
息子の友人のお父さんが服役中なのですが、その子は周りの人間が何気なくこのフレーズを使う時、どんな気持ちになるんだろうと思ったりします。
夫がスポーツ観戦する時、ファンのチームが勝っても負けても、主語がWe(わたしたち)なんですよ。スポーツのファンって、自分もチームの一員と認識してるんだな〜とおもしろいです。
作者からの返信
>その子は周りの人間が何気なくこのフレーズを使う時、どんな気持ちになるんだろう
まさにそういうことで、そんなつもりはなくても一方的にこちらとあちらの間に線を引いてしまっていることってあると思ってて、それは対立の火種となってしまう。わたしはそんなの嫌なので、線を引かない(こちらにあちらを含めてしまう)のが一番だと思うんですよねー。