第16話 えぴろーぐ

 初夏の日差しのなか草木の緑がえる皿屋敷さらやしきの庭で、アジサイの花と花の間をモンシロチョウが一匹、ひらひらと懸命けんめいに羽を動かして飛びまわっている。

 それを横目に、お菊はホースで水をまいていた。

 日鷺院那乃ひろいんなのを撃退してから五日がっている。

 あれ以来、彼女がなにかをしてくることはなく、皿屋敷は平穏な日々のなかにあった。

 お化け屋敷としては営業を禁止されたままなのだが、そもそも閑古鳥かんこどりを鳴かせていた状態だったので、こう不幸ふこうか、ほとんどかわりはなかった。

 水滴すいてきをまとった草花が陽光に照ってキラキラと輝くなか、お菊の目の前でモンシロチョウが「お邪魔しました」と挨拶するかのように右往左往うおうさおうしたのちさっていく。

「ちょいと、お菊」

 不意に、背後の縁側えんがわからアヤメに声をかけられた。

「あたいの部屋にきておくれよ。みんなも集めてあるからさ」

 ウキウキとした声でそう言ってくるアヤメの顔はにこやかだった。着物を着崩きくずしているせいで谷間まで見えてしまっている胸もとに彼女は両手をあてて、そこになにかを大事そうに抱きしめていた。

「はい・・・」

 なにやらご機嫌きげんな様子のアヤメにお菊は返事をすると、鼻歌まじりでさっていく彼女の背中を見つめながら小首こくびをかしげた。

「なにかいいことでもあったのかな、アヤメさん」

 着物を新調しんちょうした様子はないし、煙管きせるかんざしを買いかえたという話も聞かない。ヘアスタイルはいつもの日本髪のままでかえたようには見えず、ダイエットだって毎日失敗つづきだ。ようするに、アヤメがご機嫌になれる要素などなにひとつ思いあたらないのである。

「いけば、わかるのかな」

 蛇口をひねって水をとめると、お菊は縁側に足をかけて居間に入り、そこからアヤメの部屋へむかった。

 遊郭ゆうかくしたアヤメの部屋には、すでにジーナ、助六すけろく新三郎しんざぶろうが横一列にならんで待機していた。

 部屋の上座かみざにはアヤメがいて、煙管ももたずに、あいかわらずニコニコとした表情で胸もとに両手をそえ、そこになにかをかくしていた。

 胡坐あぐらをかいているジーナの横に、お菊はそっと正座しながら小声でたずねた。

「なんです?」

「さあね。でもひとつたしかなのは、アヤメがああやってご機嫌なのは気味が悪いってこと。きっとよくない前兆ぜんちょうよ」

「そ、そんな・・・」

 またオーナーからイチャモンをつけられたのではないかと、お菊は急に不安になった。だが、それにしてはアヤメのニコニコ顔がに落ちず、結局のところ、お菊たちはアヤメが口をひらいてくれるのを辛抱強しんぼうづよくまつしかなかった。

 やがて、アヤメがニコニコしながら一同を見わたし、もったいぶるようなことを言いはじめた。

「ンフ~。あたいがなんでご機嫌なのか、わかるやつはいるかい?」

「ウザい。さっさと用件を言って。ゲームのなかでフレンドまたせてんだから」

 この場にいるアヤメ以外のだれもが思っていることを、ジーナが穏やかな口調で代弁してくれた。

「しょうがないねえ。じゃあ、あんたたちにも見せてやるとするかね。ほい」

 そう言ってアヤメがたたみの上に差しだしてきたのは、一枚の絵葉書だった。

 そこには、青々あおあおしげる木々の狭間はざま絹糸きぬいとのようにれた一本の滝が美しい、風景写真がプリントされていた。

 緑の香りを運んでくる涼風りょうふうと、滝壺たきつぼ豪快ごうかいはじける水の音が、この空間にいる者に深い安らぎをあたえてくれることだろう。そんなふうに想像できる絶景ぜっけいであった。

「へえ~。すてきな写真ですね」

 お菊は正直な感想をべながら絵葉書を手にとった。間近まぢかで写真の景色をしばらく堪能たんのうしたのち、「それで、だれからのです?」と言いながら裏をめくって差出人を確認する。

 が、そこに差出人の名前はなかった。

 お菊は頭の上に「?」を浮かべながら文面に目を移した。

 その途端とたん、お菊の全身を電流がけめぐる。

 そこには、でかでかとこう書かれていた。

無明むみょう息災そくさい!〉

 たったこれだけの短い一文。自分の名前と「無病むびょう息災」をかけた、くだらないダジャレ。しかも子供が書いたような汚い字。

 それでもお菊には、見おぼえのある筆跡ひっせきから、この一文がまぎれもなく無明の直筆じきひつだとわかった。

「無明さま・・・」

 お菊は、いとしい人の名をささやくようにそうこぼし、宝物を抱きしめるように葉書を両手で胸におしあて、ちゅうの一点を見つめてほおをゆるませながらポーっとなった。

「無明、息災」とは「無明は元気だ」という意味である。

 三十年もの長きにわたってなにもしらせてくれなかった彼へのうらみは一瞬で消し飛び、彼が無事であることが知れたよろこびでお菊の心はたちまち満たされた。

「うそでしょ! 無明さまなの?」

 お菊のささやきを聞いたジーナが飛びねるように立ちあがり、お菊が胸に抱きしめている葉書に手をかけてきた。

 が、お菊は指にグッと力をこめてはなさない。

「ちょ・・・お菊! あたしにも見せてよ!」

「ダメです! これはたった今、わたしの宝物になりましたので!」

「はあ? ふざけないでよ! そんな勝手なこと、だれがゆるすってのよ!」

「だれのゆるしもいりません! なぜなら必然ひつぜんだからです!」

「わけわかんないこと言ってないで、よこしなさい!」

「あッ、やめてくださいッ、ジーナさん! 破れたらどうするんですか!」

「だったらはなしなさいよ!」

「そうだよ、お菊。ひとりじめはよくないよ?」

 観音かんのんさまのようなニコニコ顔のアヤメが仲裁ちゅうさいに入ってきたが、お菊はありがたがるどころか逆にあやしんだ。

「アヤメさんだって、ずっと抱きしめてたじゃないですか! だいたい、この葉書、いつ届いたんです?」

「・・・昨日」

『えええええええ!』

 お菊とジーナが声をあわせておどろく。

 お菊はほおをプクッとふくらませてアヤメをにらみつけた。

「わたしたちにすぐ言わないで、昨日、一日中、ずっとこれを抱きしめてたんですか?」

 アヤメがニコニコ顔のまま、しれっとうなずく。

「無明さまからのお便たよりはないかと、毎朝、文字どおり首を長くして郵便うけをのぞいてた、あたいの特権だよ」

「そんなのずるいです! じゃあ、これはもう、わたしのものでいいですね!」

「なんでそうなんのよ! あたしなんか、まだ文面すら見てないんだからね! ほら、よこしなさい!」

「あああッ、やめてください! ひっぱらないでええェェェ!」

 葉書一枚をめぐって争っている少女ふたりを、じゃ傘と牡丹提灯ぼたんちょうちんがほのぼのと見守っていた。

「も~、子供みたいだな~」

「は、は、は。左様さようでござるな」

 この日、皿屋敷には一日中、ジーナの怒号どごうとお菊の悲鳴が響きわたっていた。




菖蒲園しょうぶえんゆうえんち」の片隅かたすみに、閉鎖されたお化け屋敷がある。

 もとから閑古鳥を鳴かせていたので、来場者のほとんどが閉鎖されたことにも気づいていなかった。

 だが、人間たちは知らない。

 このお化け屋敷のお化けたちが実は本物で、彼女らが毎日を泣いたり、怒ったり、笑ったりして、人間とそうかわらない日々をおくっているのだということを・・・。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あやかしまやかしいとおかし おちむ @M_Ochi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ