山椒魚とピザガール
新星エビマヨネーズ
1. 奇妙な注文
アヤメは小さな橋の
夏休み初日だというのに、強すぎる日差しのせいか、川遊びする子供の姿はどこにもない。ただ雑草ばかりが夏を
「誰よ、こんなとこでピザ頼んだの……」
ブツブツ言いながら自転車から降ろしたバッグには、「
アヤメは田舎町の高校一年生で、今日がバイトの初日だった。
「これに着替えて」
先輩から制服を手渡されたのは、つい一時間ほど前のことだ。
水色のポロシャツはアンナちゃんのバックプリント入りで、ショートデニムは太ももが丸見えになるほど短い。浅く被ったキャップは短く切り揃えた前髪とツインテールによく馴染んだ。
子供っぽくも大胆なコスチュームは、スタイルのいいアヤメが着るとどこか健康的な色気が漂った。
「アハハ、ちょっと似合いすぎちゃったね。バカどもみんな見とれてる」
先輩がちらっと後ろを振り返ると、数人の男性スタッフたちが慌てて目を逸らした。
「さてと」次に差し出されたのは、五人前のピザだった。「初めての届け先がちょっと面倒なところで悪いんだけど……」
自転車を降りてかれこれ二十分は歩いた。真新しい制服は吹き出す汗でとっくにびしょ濡れになっていた。
この辺りはもう山の入り口といってもいい。大きな木や石ばかりで人家はなく、涼しい空気に響く蝉の声は一層やかましかった。
なんでも、届け先はこの辺りの岩屋だそうだ。
「——岩屋ってなんですか?」それがアヤメの初めての質問だった。
「岩と岩の隙間の洞窟みたいなとこよ。着いたら入り口にこれを置いて、中に一声かけるだけでいい。決して覗かないこと」
キャップに染み込んだ汗を振り払い、顔を上げたそのとき、アヤメはすぐ先に言われた通りの岩屋を見つけた。重なり合う岩の下に高さ1メートルほどの空洞がある。
「……あれだ!」
駆け寄るなり、言いつけを破っていきなり頭を突っ込んだ。が、中は暗くて何も見えない。奥には水が湧いているらしく、それが川へとチロチロ注いでいる。一見、ただそれだけの穴蔵だった。
こんな中で誰かキャンプでもしているのだろうか? しかし、五人前もピザを頼むわりにはやけに静かだ。
「ピザ・アンナです、お届けにあがりました!」
アヤメは教えられた通りにピザを置いてその場を離れ、近くの草陰に隠れて穴を見張った。一体この奇妙な注文の主は誰なのか。しばらくして、闇の中から二本の太い腕が伸びた。
——その光景に息を飲んだ。
人間の腕ではない。まるで大きなトカゲかウシガエルのような、ヌメヌメとした茶色いまだらの腕が、五段に積んだピザの箱をひと抱えに引き込んだのだ。
ほんの一瞬の出来事だった。
川のせせらぎと蝉の声だけが、何事もなかったかのように続いている。
「……いまのなに?」
再び穴蔵に駆け寄ると、闇の奥、湧き水の音に紛れてかすかにピザを食べる音が聞こえる。
アヤメは膝をついて岩屋をくぐった。音を立てないようゆっくり這い進むと、すぐにぽっかりと広い空間に出た。頭上から細い一筋の光が差し込んで、中の様子がぼんやりと浮かんで見える。アヤメは体を伏せたままじっと息を殺して、そこにある不思議な形の大きな岩に目を細めた。
それは、岩ではなかった。
岩と見紛うほどの巨大な
「ヒッ!」
小さな悲鳴に山椒魚が振り返った。
「きゃあああ!」
回れ右して逃げ出そうとすると、背中で大きな声がした。
「待って!」
驚いて振り返ると、なんと山椒魚が大粒の涙を流して泣いている。
「僕、ここから出られないんだよぉ! ウオオオン……!」
アヤメは呆気に取られてしまった。
「さ、山椒魚が、喋った……?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます