赤い花

「どうしてこんなことをするの」

 泣きながら彼女は言った。その滑らかな手には社へ収める願い札。

 それがずたずたに破れている。

「だって、そうでもしなきゃ来てくれないでしょう」

 私が言う。

 彼女の嗚咽がひどくなる。

「ひどい、あんまりよ、こんなことまでして」

 涙が落ちる。点々と地面を濡らす。薄暗い景色のなかにも、彼女のそれは際立って見える。彼女は赤い柄の服を着ていた。ゆるやかな裾、華やかな袖口。耳には飾りのための穴、珊瑚の粒が小さく光る。恋と子供のための石。揃いの腕輪。首飾り。

 彼女は知っているだろうか。わかっているだろうか? どれもあの日とまるきり同じ格好だ。違うのは髪の長さくらい、彼女の髪はあれからずいぶん長くなっている。

 昔は、あのころは、まだ肩にかかるくらいだったのに。

「でも、きみは来てくれた。そのお陰で」

 かすかに風が通る。秋口の、いかにも生ぬるく湿った風だ。木々が揺れ、草が揺れる。どこか潮騒にも似たその音。

 水音。

 さながら海の底にでもいるかのような。

 彼女ははっと顔を上げて、あたりを見回す――そうして深く息を吐く。

「これで三枚目なのよ……きっともう、新しい札はもらえやしない……今度のだって、ずいぶん無理を言っていただいたのに」

 わななく手のなかで、破れた願い札のくしゃりと潰れる音がする。

「だけど、一枚目でも二枚目でも、きみは来てくれなかったじゃないか」

 彼女は首を振る、何度も、何度も。まるで小さな子供が、いやいやをするように。

「妹が死んだら、あんたのせいよ!」

 彼女は叫ぶ。胸を打つような悲しさで。

「いったいどうやったの? あんたがやったっていうのはわかってるのよ、あたしにはわかってるんだから! 何よ、何よ! いまさらそんな、こんな、もう何年も経ってから」

 彼女の声が震える。

「あたしは悪くない」

 彼女の、うなだれた首筋へ、長く伸ばした黒髪がこぼれる。結い上げきれずに垂らした一房。艶のあるその黒の下、鷺のように曲げた首は、とても白い。とても細い。

 触れれば折れてしまいそうだった。

「あんたが、勝手に溺れて死んだんじゃない!」

 ぽきりと音がした。

 赤い花の首が地面に落ちる。散らばった願い札を掻き寄せる――拾い集める。落ちた花を掬い上げる。そうして、札の上へとそっと添えた。

 神は願い事を聞くだろうか。叶えるだろうか? そうは思えなかった。これまで誰も、私の願ったことを叶えてくれはしなかったから。少なくとも、私たちのところへいる神は。

 私は立ち去る。

 いまはもう、すべてはそれほど海の底のようではなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る