応援コメント

第4話 ゴブリンに打つ手なし」への応援コメント

  • 「【指摘・批評を求む!】高みを目指す作家達の鍛錬場」に参加させていただいています。

    まだ途中ですがちょっと気になったので一旦コメントで残させていただきます。
    好みの問題だと思いますが、擬音がちょっと緊迫感を薄れさせてしまってるかな、と感じました。
    折角話が面白いのに擬音でちょっとコケてしまっている感じがしました。伸ばし棒の無い擬音を使ったらより緊迫感が生まれるのかな、と読んでいて思いました。

    引き続き読み進めて行きたいと思います。

    作者からの返信

    批評、ありがとうございます。
    伸ばし棒の無い擬音かぁ!
    盲点でした。ありがとう。
    今晩、御作を読んで批評させてもらいますね!😉


  • 編集済

    たけじいが昔のワードの例のイルカに重なってしまいましたw

    『たけじい 消し方』でぐぐるやつですね。


    桜島に閉じ込めてるから大丈夫、と思った奴らが外でも湧いてくる展開は絶望感あっていいですね。

    作者からの返信

    ありがとう😆

  • 頭の中に浮かんだタケじいのイメージが……亀仙人でした><

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    近況ノートに各キャラクターのイメージ画像が添付されているので、よかったら見て下さい!😆

  • もしやタケじいの頭の中、クラブに行ってる?

    作者からの返信

    😆😆😆

  • おっ!ついに、来たか!討ち倒す鍵となるキーパーソンが!

    作者からの返信

    1800年前の英雄登場!😆

  • タケじい…役に立つのか立たないのか
    じいとのバディ…ちょっと楽しみです(*´艸`)

    作者からの返信

    タケじいは物語の要です😆

  • ゴブリンは普通の兵器は効かないんですよね

    作者からの返信

    はい、効きませんって、知っているくせに〜!
    そんな貴方に、第2部のお話しを少々。
    魔法障壁は魔素の結界です。そして、魔素とはパワーを持った素粒子。
    素粒子はニュートン力学とは違う法則で動きます。
    これを、〇〇力学と言いますが、〇〇はなんでしょう?
    ヒントは、もうすぐ実用化される〇〇コンピュータです。😆

  • コミカルさを常に持っているユニークな作品ですね!

    作者からの返信

    嬉しいコメント、ありがとうございます😊