第二話:きっかけ
※※ 02 ※※
部室のカギを職員室に返還する道すがら。
下校途中の俺と部長は校庭の並木道を歩いていた。
「しっかし、飽きないよな……お前ら。毎度毎度の夫婦喧嘩」
「夫婦じゃねェ!」
俺は間髪入れず全面否定する。
「それに歴史検証を痴話喧嘩みたく言うな」
もっともらしいことを言ってみる俺。灼とセットにされるのは全く嬉しくないからだ。
「内容はあれとして……やってることは立派に痴話喧嘩だわな」
俺の言い訳をさらりと受け流して、「とりあえず」と、メガネの奥がキラリと光った。
「……協調性ゼロのお前たちをダシにして、ダシだけに文化祭の出し物にする。いやー平良VS双月『長篠の合戦』を題材にした
「おいッ! 全然うまくねェ」
「いいじゃないか。お前たちの歴史考証とやらで決まったことだろ? やりがいあるぜ。
武田軍の双月が馬防柵を突破して大将のお前を打ち取ったら、武田の勝ち。陣中を突破できずに全滅したら織田の平良が勝ち」
「それって全然実験考古になってないだろッ」
俺は、とにかく反対だ。
「文化祭だぜェ~? 気軽に行こうじゃん。火縄銃は水鉄砲で代用するとして、問題は馬かぁ~? 女子モトクロス部に参加してもらおうかな」
「おいおい……」
部長の脳内にはすでに構想があるようだ。一体俺たちに何をさせるつもりなんだ?
俺の不満顔を見た部長は、不敵に笑う。
「今年は東葛山祭の歴史に名を残す、素晴らしいイベントになりそうだな。ほかにも参加者を募るつもりさ。まあ、生徒会の仕事もあるらしいが、四字熟語もノリノリだし」
「……あの鉄面皮のどこがノリノリなんだよ」
さすがにそこはツッコミを入れさせてもらう。
「それはそうと……」
部長がいきなり顔を寄せてくる。一瞬、たじろいだ。
「双月は一年女子の中では、かなり有名人らしくてな……。学校中の運動部が欲しがるくらいの運動神経の良さ。おまけに可愛いから男子にも人気が高いッ! 成績優秀! 容姿端麗!!」
「……
いつの間にか、そばにいた四字熟語が話に加わる。
「……容赦ないな、お前」
「そう? 直言直行」
部長の苦言にもひるまない四字熟語。俺は嘆息し、話を切り上げようとする。
「他はともかく、最後の自己チューは認めるぜ」
俺が去ろうとすると、四字熟語が袖を引く。
「
「やべッ!!」
すっかり忘れていた、灼のことを。
「おっそォーい!!」と、叫びながら走り寄る灼を前に俺は頭を抱え込む。
「いつまで待たせる気!? ありえないッ!」
その様を、四字熟語がこれ以上ないほど簡潔に説明する。
「
「俺はこいつの飼い主じゃねェ!!」
四字熟語にはしっかり俺たちの関係を伝えておく必要がある。
(一体、俺たちをどういうふうに見ているのだ?)
「帰ったら文献整理があるから、さっさと行くぞ!」
とりとめのない気持ちを灼にぶつけて、先を急ぐ。
「回心天意。明日も会議を開く」
四字熟語の言葉に、俺は振り向き言う。
「言っとくが、灼と
「あんた、まだそんなこと言ってるの!?」
隣で騒ぐ灼はあえて無視する。
「平良」
部長が言う。
「お互い好きな事に本気で議論できる相手がいることを『仲がいい』っていうんだよ」
俺の無然とした面持ちに、不敵に笑う部長。
「誰かに取られても知らないぞ」
俺は何も言わずに踵を返す。
(これ以上は付き合いきれないぜ!!)
ずんずん先に進む俺の後を追いかけるようについていく灼は、急に駆け戻り、四字熟語の手を取り
「あいつの説得はまかせてちょーだい」
「……
「うん! じゃあ、また明日ね」
灼は俺の背中目指して走り出した。その灼の笑顔を見て四字熟語は呟く。
「相思相愛……。でも当人たちはまるで気づいてない」
「……ああ、まったくだ」
部長は大きく頷き同意した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます