6、トラウマで発生する、社会的不適応

トラウマケアには、段階があります。


みんな、早く社会に適応したい!社会復帰をしたい!と思って治療を行いますが、それでは治療は進みません。


と、身をもって実感したのでお伝えしたいです。


段階があります。


1、治療をするためのエネルギーを回復させる

まず、最初、治療を受け始めは、気力も体力もないです。

しんどいトラウマ治療に取り組むためのエネルギー以前に、生活するためのエネルギーが枯渇しています。


私「ずっと寝てるのに、なんでこんなにしんどいん?」

医者「ストレスやがな。ハッハ笑」

私「は?ずっと寝てるし、仕事もしてないし、なんもしてないやん」

医者「天気もストレスやで。」

私「無理( ゚σω゚)」



なんでこんな事が起きるのか?

説明していきましょう。


人間にも、ガソリンのようなエネルギーがあります。


例えば1人あたり、100あるとします。

それが、パーツごとに割り振られます。

お仕事パーツ 30

トラウマパーツ 30

怒り(防御)パーツ20

その他のパーツ 20

みたいな感じ


エネルギーは

使う▶その事柄が終わる▶回収されて使えるようになる

という流れです



例えばトラウマなんかは、過去のことですが、パーツにとっては、現在進行形の苦痛なので、「終わった」とは言えない訳です。


そうすると、実際に使えるのは、お仕事パーツの30だけです。


そうやって、エネルギーが枯渇していること、事柄が終わらないことに、慣れてしまって、エネルギーを回収出来なくなっているということのようです。


そのため、まずは小さいことから、終わらせる癖をつけて、エネルギーを戻したり、貯めたりする練習をする必要がある。


ということです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る