応援コメント

第108話 花の茶会」への応援コメント

  • >多寡が花の香

    高が

    「多寡」は、多い少ないの意

  • 国王「ニチャァ()」

  • 「歳が明けて」???

  • この人が国王である内は安泰ですし、それを次代に伝えれば益々って感じですねーw

  • 凄い政治手腕だ✨️

  • もうその世界はよからぬ者しかいないから...
    地球とかコピーして世界作ったんんだろうけど参考にしたのクズばっかなのかね?
    アマデウス「ヒャッハーピエンw」
    アマちゃん「いやお前アマテラスなのか」
    ゼウス「ゼウスやデウスなのか」
    憤怒2人「「はっきりせいやおらぁひょいひょいと他人の家の人間勝手に拉致りやがってん!わかってんのか(ꐦ°᷄д°᷅)?」」
    されてしまえ

  • 殿下や王族の事を“無能”とコメントする人が時々いますが、自分はそうは思わないですがね。
    専門外の分野知識の為、“無知”では在ると思いますが。
    そして殿下は都度、疑問に思う度、部下に説明を求めています。

    わからない状況・事があって、陛下や宰相から、厳命がでているので逆に興味をもってしまっているのだと。
    強要をしない程度に、観察をしているだけでしょう?

    遠くから太々しい態度での観察が、癇に障るだけで。
    悪意や害は無いと思います。 癇に障るだけで…。(二回目)

  • 誤字報告です。ところどころ花蜜が花密になっているところがあります。

    「失礼ながら、ゴールドマッシュと花密をご存じない?」

    「殿下、差し支えなければ、花密の使用法をお教えいたしますのでご婦人方をお呼び下さい」

    しかし、花密を鑑定して首を捻る。

    「お茶に花密を5、6滴程落として下さい」と言って頭を下げる。

    全てのカップに花密を垂らすと「皆様、どうぞお召し上がり下さい」と勧めてくる。

    「あ、あぁ。此れは花密と言ってウィランドール王国より、ルルーシュ姉様に贈られた物だ」

  • なおその重要人物のご機嫌を損ねる行為ばかりやっている模様

    しかし個人で楽しむのが目的で集めたものがいつのまにか外交の道具と化してるのは草枯れる
    まあ口が水素よりも軽い隠居させられた無能親父が発端なんだが

  • 完璧な戦略物資になっちゃった( ̄▽ ̄;)
    大騒動の巨大なフラグが立ったけど、
    国王は制御出来るかな?

    今作は国レベルの話が出てきたのでかなり面白く読んでます。

    更新お疲れ様です。

  • お?陰ながら国王の後ろ楯を得たか。

  • 無力を示し続け、ついに無能まで晒した王族のクセに外交はちゃんとやれるのな…

    今更重要人物だと認定はしたようだけれど、どうせまた手抜かりと無力を晒すんだろうな…(笑)

  • 花蜜を求めて戦争起きたら草生え散らかすけどさすがにそこまでではないか

  • リアル世界では過去に黒胡椒とか香辛料を巡って醜い争いが有ったケド…

    異世界では花蜜と金茸が同様の効果を出すんだねぇ~

    世界中が争奪戦を開始するのは仕方が無いのかなぁ😅

    主人公の運命や如何に!?

    次の展開が楽しみだ(^^♪

  • 薬物みたいになってるなw


  • 編集済

    子爵お咎め無し笑
    でもまだ書状を返してもらって無いから慢心はアカンよ
    下手を打つと懲りないバカ共としてつるし上げに合うぞ(≧∇≦)b

    スキルに加護と言う存在が現れれば・・・・w

  • 高貴な身分と粋がっても、所詮は妻や娘の尻に敷かれた憐れな夫よ

  • 更新、ありがとうございます。

  • 第8王子廃嫡決定ですな。
    ここまで無能だと臣籍降下させて領地を持たない法衣貴族の侯爵とか公爵にさせるとか、領地持ちの貴族へ婚姻させて臣籍降下させると、また、王族だった過去を持ち出して問題行為を起こして次こそ、国から出ていく覚悟を決めるかもとか考えると排除もやむを得ないと考えて切り捨てモードですな。

  • 目論み道理だが、足下がお留守だぜ。

  • 臣籍降下が決まってる末席の王子さんはどうなるのかね?アホな真似をするのか、案外頭が回って友人となることが出来るか?

  • 「良からぬ者が近づかぬようにしておけ」という事は・・・グッバイ第8王子

  • フラグ・・・

  • 自分の息子である第8王子に何させてんだか・・・
    それともシンヤにちょっかいをかけている王子の所業を知らないのかな?