第65話 明治3年1月1日 完結への応援コメント
ここまで素敵な作品をありがとうございました!
これからも応援してます!
作者からの返信
コメントいつもありがとうございます!
最後まで読んで頂けて、応援して頂けてとても嬉しいです。
今後も一生懸命活動していきます。
第64話 明治3年1月1日 決戦への応援コメント
八朔の姫崎ちゃんへの狂った愛の表現がとてもよかったです!
最後の台詞も相まって、八朔が何を考えているかはついに私にも分かりませんでした…
これからも頑張ってください!新作も拝見させていただきます!
作者からの返信
コメントいつもありがとうございます!
今後も精進いたします。新作もちょっと変わった愛のカタチを表現できていればと思っています。ありがとうございます!
第61話 明治3年1月1日 弓女への応援コメント
コメント失礼します。
今回もすごくはらはらどきどきで面白かったです!また続きをお待ちしてます!
実は私も嬢さんにあこがれて、剣客の女の子の小説を書き始めました。まだ嬢さんには及びませんが、見習って頑張りたいです!
これからも頑張ってください!応援してます!
作者からの返信
コメントありがとうございます!拝見させていただきました。
律ちゃんのこれからが楽しみです。また、憧れの作品を生み出せたこと、とても嬉しく光栄です。
今後も是非お楽しみ下さい。
第10話 人相と画伯への応援コメント
何も伝わらない絵って言うフレーズがいいですね笑
朱現くんはイメージ的にいろいろできるのかと思ってたら、絵はそんなにだったんですね笑
嬢さんのお話いつも面白いです!応援してます!
作者からの返信
コメントいつもありがとうございます!
朱現の抜けている部分、もう少しあるかもしれないです…!
今後ともよろしくお願いいたします。
第11話 黒鉄への応援コメント
アクションシーンが素敵です!
言葉選びや随所に挟まる一文などから察するに、なにかしら武道・武術の経験がある方なのでしょうか。
続きが楽しみです!
p.s.
僭越ながら誤植の報告を。
>最初、立ち会った時点で負けていた、とうなだれる。
この場合『立ち合った』が正しいかと思います。洗練されているからこそ惜しいなと感じてしまったので、つい……ごめんなさい!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
武術好きが高じた素人ですが、そのように思っていただけていることが、とても嬉しいです。
誤植のご報告、ありがとうございます。どうしても抜けてしまうので非常に助かります。
今後とも、是非応援お願いいたします。
第65話 明治3年1月1日 完結への応援コメント
完結おめでとうございます。
作者からの返信
ありがとうございます!
最後までお付き合いいただけて、とても嬉しいです。