気になった誤字です。
三条長尾毛 ->三条長尾家
作者からの返信
@tadano_misakiさん、コメントありがとうございます。
直ぐになおします。
更新お疲れ様です。
戦国知識がある主人公の目的が生き残ることだけなら勝ち馬のところで手柄も分散させる嫉妬回避助言僧にでもなればいいけど、この作品の主人公は兄に殺されたくないと的確に行動して今や史実通りの日本は嫌なので全力を尽くしますという過労道を邁進中。
優秀な長尾為景の理解と協力がこれほどあるなら、他の兄弟でもあまり変わらないかもしれません。
上杉謙信が主人公の作品はたくさんあるので知名度かちょっと新鮮かの差ですね。
これから上杉謙信が敵になっても史実の上杉謙信の軍ではないから微妙……主人公の監視をことごとく回避し嫉妬もなく強力な軍を与えられるという作者さんの加護が必要。
大内晴持なら立場も場所も面白いと思います。
作者からの返信
@giuro7さん、コメントありがとうございます。
そうですね、このストーリーなら最初の誘導だけかもしれません。
大内晴持、1票頂きました。
いつも楽しく読ませていただいてます!
謙信の兄弟は正直晴景くらいしか知らず
別の方の晴景主人公のやつで今作だと寺に送られた兄弟の片方の名前知ったレベルなので新鮮で面白いです。
(まぁほかのコメントみたいに謙信でも変わらないのでは…ってのは無いとは言えませんが…)
個人的には畿内スタートでもないのに初っ端から公家フル利用は面白かったです。(他作品だとだいたい向こうから擦り寄ってくるのが最初みたいなイメージだったので…山科言継卿とか)
次次回作の主人公投票は
・朝倉家の誰か
→朝倉メインのやつをあまり見かけないので
・動く火薬庫一族細川管領家
→晴元とか高国とかなんなら養子に○される政元とか
・松永久秀
→あんまりメインのイメージがないのとここ近年で謀将ボンバーから忠犬に印象変化してた気がするので
・大内義隆
→どうしても中国地方だと尼子か毛利の作品が出がちなので読んだことないから
でお願いします!
作者からの返信
@Lazenellさん、コメントありがとうございます。
長尾為景が朝廷を上手く使う人だったので、その流れて行きました。
朝倉家、細川管領家、松永久秀、大内義隆、1票ずついただきました。
いつも楽しみに読ませて頂いております!
配信速度も毎日と凄いなーとそしてAggressiveな方だなと思っております。
今回の主人公は、良いところから持ってこられたなと思いました。
竹中亮先生の織田大戦記に近い感じであまり知られていない人物を持ってこられましたね!
これはこれで面白いのでぜひ、完結まで持っていってほしいです。
もし、次の主人公を検討して頂けるのであれば
戦国時代の前半中盤後半もありますが
織田信忠
近衛前久
斎藤道三の末息子の二人
北条(上杉)三郎景虎
伊達実元
雜賀孫一
などなどきりがありません…
ぜひ、これからも面白いものをよろしくお願い致します。
作者からの返信
@kanon0326さん、コメントありがとうございます。
不遇で亡くなった方、夭折された方を取り上げるのが好きです。
自分で書いてて一番楽しかったのは、徳川家基と豊臣秀長の実子でした。
織田信忠
近衛前久
斎藤道三の末息子の二人
北条(上杉)三郎景虎
伊達実元
雜賀孫一
1票ずつ頂きました。
謙信が主人公の方が知名度の点や話の動かし易さの点で今より利点があったかもしれませんね。
ですが逆に考えると謙信が主人公の話は他でも見られましたが
今作の様な晴龍という立場の存在が主人公というオンリーワンの個性もそれはそれで読もうかなと思わせる魅力になっていると思います。
次々作の主人公としての希望では無いのですが
戦国時代の作品で全然名前を見る機会が無い水野勝成を脇役でも嬉しいので何かしらの形で読んでみたいなという気持ちはあります。
作者からの返信
@letolottoさん、コメントありがとうございます。
水野勝成、織田と今川に挟まれて厳しい状況ですね。
色々考えられそうです。
水野勝成1票頂きました。
この設定なら主人公は上杉謙信でよかったとおもいます。
理由は上杉謙信が背景化していてもいなくても変わらない点。
晴景と将来対立するなら謙信でしても同じ。
知識、軍事チートを読者、現地人に毘沙門天のお告げで納得させやすい。
単純な知名度等です。
あくまでも個人的な意見で作者さまの意思が最優先だと思います。
推薦武将は六角義治か三好義継
動かなければ破滅一直線だから動機になり。
どちらも大スター織田信長をラスボスにしやすい。
まあ三好義継は相当なハードモードですが。
作者からの返信
@hei48622さん、コメントありがとうございます。
自分が転生したらと考えて、幼い頃から長尾内記にやらせ過ぎて、謙信と戦わせる予定が大幅に狂ってしまいました。
六角義治と三好義継は好いですね。
三好義興と三好義継は書きたいと思っていた1人です。
三好義継は母親が九条稙通の娘なので、朝廷の使い方が大切ですね。
問題は九条稙通の祖父と父が勅勘を喰らっていて、多くの公家から嫌われていたことでしょうか?
六角義治と三好義継、1票頂きました。
蠣崎家スタートで奥羽統一とか義輝嫡子(オリ主?)による近代MUROMACHI時代化か(笑)
謙信(虎千代)は今は弟の躍進をどう捉えてるんでしょうな。
作者からの返信
一十八祐茂さん、コメントありがとうございます。
どう思っているんでしょうね。