第5話 『ただいま!』への応援コメント
まあ、あの、のび君のあれははっきり言えば欠陥というか不良品のロボットだからなぁ。まあ、あの猫ロボットは子守りロボットというかあれは幼児向けなんだろうね。児童向けではなかったという事だろうね
作者からの返信
応援コメント
ありがとうございます。 嬉しいです。
ほんとそうですね。
そうとしか思えない。
一緒の部屋に家庭教師が
暮らしているのに、成績がダメなら教師にも責任がありますよねえ。
夏休みの宿題はやらせなきゃダメですよねえ。
幼児用にしても早期教育ができないんじゃ、ダメですよねぇ。
第7話 色々と変わってる我が家。への応援コメント
なるほど。これは面白そう
作者からの返信
応援コメント
ありがとうございます。 嬉しいです。
面白いと言われて嬉しいです。
自分なりに描くと、あの作品もこうなってしまいました。
声優が変わった最初の話でドラ○もんがのび○を思いっきりダメ出ししていたので頭の中で執筆したのが、こうなってるんですよね。
第10話(ザマァ)いじめっ子引っ越す。への応援コメント
まあ、集団で訴えられたらだよな。まあ、某タケシの未来はだろうね。で、取り巻きの骨もだろうな。で、某眼鏡はどうなのかな。彼自身はバカではないと思う。
でなければとっさにあれだけの発想はだしなぁ。多分某いじめっ子はその後母親の実家でこき使われて中学出る前にマグロ漁船に乗せられるか外国航路の貨物船に乗せられて野垂れ死にだろうね。
某取り巻きの骨も精神病んで皆から爪弾きされて引きこもりだろうな。まあ、引きこもりでも株だのやって食う程度には活躍していそうだな
作者からの返信
応援コメント
ありがとうございます。 嬉しいです。
はい。
やりたい放題していた彼は治療費と慰謝料を請求されて引っ越す事になりました。
他の2次創作系作品とは
違い、出木杉くんは原作の映画のようなエピソードに巻き込まれたりはしませんから、彼には居なくなってもらった方が、
出木杉くんの為になりますから。
彼が居たら迷惑ですから
ねえ。