応援コメント

G-18 春の嵐」への応援コメント

  • ここまで拝読しました。

    「LAST」と「RUST」を掛けたタイトル、上手いなあと感じました。
    そしてところどころに出てくる駅名プレートの再現度がすごいですね!
    鉄道愛を感じます。

    文中の「汽車」の呼称に、ああ現地ならではだなあ……と感じます。
    当方も「汽車」が通っている地域在住ですが(※山陰です)、大学入学して大阪へ行った際に、日常会話で「汽車」と言って思いっきり笑われた過去があります……(都会人は「汽車」と言われるとSL的なものを想像するらしく)

    ローカル線の存続はこちらでも深刻な問題なので、興味深く読ませていただきました。
    営業係数のばかでかい路線、山陰もたくさん抱えてますが、人がいないのでどうにもならんのですよね……
    先の見えない状況に風穴開けようとする若い方々の姿が眩しかったです。

    作者からの返信

    読んでくださって嬉しいです。
    山陰も北海道も、全国に先駆けて次々とかつての「日常」が消えていて……きっとそれは遠くない未来に、身近な場所にも及んでくるんだろうなと感じつつ、コロナを抜けてもとに戻ったと見せかける世界と、郷愁の物語を描けていましたでしょうか。
    感想ありがとうございます。