第3話 昭和のマンガ①への応援コメント
松本零士先生も望月三起也先生も、もういらっしゃらないのですよね…
ちなみにメーテルは、私の永遠の目標です。
鉄郎くんは、原作やTVアニメの方も、また劇場版アニメの方も、どっちも好きですね〜。
また昭和マンガといえば…最近、かつての少年チャンピオン全盛の一翼を担った、鴨川つばめ先生や、あすなひろし先生の作品を読み返してみて、あらためて凄い方々だったな〜と思いました。
第4話 昭和のマンガ②への応援コメント
男の人から滴る汗の入った汁を最高と称える……。明日から、銭湯の男湯飲み放題に行きなさい。いい出汁もでてるから。
でも、この手の漫画って、今でも根強く残る風情の食堂とかに、根強く並んでません?
作者からの返信
確かに。
その漫画を並べている食堂も怖いですね。(笑)
あと。
「モーレツあ太郎」で。
心のボスが鍋に入って。
子分と一緒に野菜なんかを美味しそうに食べるのもありました。
「たぬき汁」だって。(笑)
美味しそうに思っていた進少年でした。
第3話 昭和のマンガ①への応援コメント
イケメンでもなんでもない、普通の少年が。ってとこがコンセプトなんでしょうね。なら映画版で若干美化するなよ、と、お姉さんは言いたかった。
アニメオタクでしたね〜。メーテル、今でも描けます!
作者からの返信
おお!
メーテルを描けるのですか?
素晴らしいですね。
僕は見ないで描くと。
背の高いニューハーフみたいになりそうです。(笑)
あとがきへの応援コメント
自分もおっさん世代になるますたorz (S48,3生まれの50歳れす)
当時の自分は大人になったら当時の親・祖父母世代の様に時代劇を見て演歌を聞き盆栽をいぢくりゲートボール(パターゴルフ)とかに勤しむと思ってますたが、まさかまさか50歳になってもなろう系の様な作品を見たり書いたり、歌も米津やYOASOBIとかのボカロ系の曲を聴いたりしてるとは思ってなかったです^p^
当たり前っちゃ当たり前なんでしょうが、自分らの親・祖父母が子供の時聞いてた物が演歌とかブギウギ系^p^フォーク・グループサウンズだっただけで、別に大人になったから趣向が変化した訳じゃないんですよね(ゲートボールはまぁ身体能力の変化によるゴルフ等からの変遷かもですが
漫画もやっぱ、時代時代の趣向が加味されてますよねー
正確には自身が読んでる世代のは小学校の時からのドラえもん系とかから北斗の拳とか、姉の影響による少女漫画、偶々読んだ手塚治虫の伝記物系(アドルフに告ぐとか)とか、成年漫画のエログロ系とか^p^ 案外自分位の年齢以上の漫画オタはもう何でも読んでたような気もしますけどね
包丁人~は見てませんが、一個だけ味平が松前漬を水と一緒に食べて、おばあさんに「松前漬は水と一緒に食べると止まらなくなるんじゃ」と言われてたエピソード覚えてます^p^(味平じゃなかったらすいません
ビック錠先生では「スーパーくいしん坊」はネットで話題になってる「出来らあっ!」とか月マガ本誌でリアルタイムで見ますたし^p^ 今もこの作品の影響でお好み焼きに千切りキャベツをぎゅっぎゅと押し付けて食ってますね^p^
調べたらビック錠先生・原作の牛次郎先生・盟友の川崎のぼる先生皆さんご存命だそうで……何時までも元気でいて欲しいですな
作者からの返信
あるまん様。
コメントありがとうございます。
楽しく、沢山のコメント。
とても、嬉しいです。
漫画については語り出したら止まらないですね。(笑)
僕も気持ちだけは若くいたいものです。
第3話 昭和のマンガ①への応援コメント
少年キング、もうなくなりましたね。
「銀河鉄道999」もそうでしたが、「ワイルド7」「アパッチ野球軍」などテレビでもおなじみだった漫画が連載されていました。
「ドッキリ仮面」なんてものもありまして、読みたくても今はもう手に入らず、古本は数万円で取引されているようです。
作者からの返信
はくすや様。
コメントありがとうございます。
僕は「ワイルド7」の幻の最終巻までの5冊も持っています。
あの話は「復刻版」では出版されていないようで。
飛葉以外のキャラが皆、死んじゃうんですよね。
「新ワイルド7」も持っていますが。
イマイチでした。
第4話 昭和のマンガ②への応援コメント
私は練二の白糸バラシが印象に残っています(笑)
作者からの返信
そんなのもありましたねぇ。
●次郎さんの発想は凄いですよね?
確か、夕刊ゲンダイなんなにも。
「やる気マンマン」という漫画の原作も書いてたような。
編集済
第3話 昭和のマンガ①への応援コメント
映画の鉄郎はイケメンになってましたね
作者からの返信
白鷺雨月様。
コメントありがとうございます。
そうみたいですね。
原作を読んでいる僕としては違和感があります。
やっぱり鉄郎はチビで不細工だから良いのですが。
この辺が昭和なんでしょうね。(笑)
第4話 昭和のマンガ②への応援コメント
包丁人味平…ブラックカレーの巻は、私もよく覚えています。
食べた人たちが恍惚となるのが印象的…って、確かアレ、実は麻薬入りだったような…?
ところで、松本零士先生の青年マンガは、たとえばガンフロンティアその他、結構エッチなの多いんですよね。
特に脈絡もなく、美女が裸で主人公に『お礼』したり…(^.^;
作者からの返信
七七七様。
コメントありがとうございます。
昭和の漫画は。
印象が強すぎて。
語り合えますよね。(笑)