ノックスの十戒とヴァン・ダインの二十則
今回はミステリーでの一種のルール「ノックスの十戒」と「ヴァン・ダインの二十則」について。これらを語るうえでは様々なミステリーについて書かなければならないので、ネタバレのオンパレードになります。本作を読まれている方は、有名どころは既読かと思いますが、念のため空白を設けます。
このくらいで大丈夫でしょうか。
さて、タイトルにある二つのルール。「ヴァン・ダインの二十則」の方がより厳しいかつ「ノックスの十戒」とのかぶりが多いので、二十則メインの話になるでしょう。
二十則で有名どころといえば、下記が重要視されるでしょう。
①事件を解く手がかりは事前に記述すること
②探偵は偶然や勘で事件を解決しないこと
③殺人がいくつあっても、犯人は一人にすること
さて、これらのルールは守るためにあると同時に、破るものでもあります。①や②は守られる場合が多いですが、③についてはアガサ・クリスティーが『オリエント急行の殺人』にて見事なまでに破っています。だって、乗客全員が犯人ですよ。「どいつも怪しい」と思わせておいて、実は全員犯人なんて、いい意味でとんでもないです。
茶道など日本の伝統文化には「守破離」というものがあります。「守」は「決まりは守ろう」、「破」は「分析して改良する」、最後の「離」は「自立して独自の方法を編み出す」です。
誰もが最初はお決まり、ミステリーで言えば十戒や二十則に従って書きます。でもそれではジャンル自体が発展しません。いつかはルールを破って、新境地を開拓すべきです。そういう意味で『アクロイド殺し』など数々のルールを破ったからこそ、クリスティーが評価されているのだと思います。
先人であるクリスティーがルールを破りまくったので、続く者たちが型にとらわれず書けるようになりました。一方で、ルールをしっかり守ったいわゆる「本格ミステリー」は衰退しつつあると感じています。
「本格ミステリー」にも一定のファンがいるので、この状況下で「読者への挑戦」つきの名作品が出版されれば、爆発的に売れるような気がします。
今回はこの辺で。
カクヨムの中心でミステリー愛を叫ぶ 雨宮 徹@クロユリの花束を君に💐 @AmemiyaTooru1993
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。