6・1 紹介!

「えーと……」

 場所は王立植物園。先週過ごしたベンチ脇。わたしの目前には戸惑っているウォルフガング・ブラン。彼の一歩後ろには、大きな荷物を抱えた従者がひとり。


 わたしはとりあえず、てへっと笑ってみた。

「みんなウォルフガングと友達になりたいって」

 わたしの左隣にミリアム。右隣はジョー。その隣がレティ。後ろにはそれぞれの従者たち。加えてレティの警護に騎士が数人。予想外の大所帯。そりゃウォルフだって困惑するよね。屋敷を出る寸前まではミリアムだけの筈だったんだけど。彼女を心配してレティとジョーがやってきたのだ。


「と、とりあえず知っていると思うけど」ジョーの肩を叩く「ジョシュア・マッケネン。マッケネン伯爵家の長男」

 ジョーはよっ、と片手をあげる。

「その隣が第一王女レティシア・シュシュノン殿下。ジョーの婚約者」

 レティは無言、でも優雅に挨拶。

「で、」とミリアムの背に手をまわす。「ぼくの双子の妹。ミリアム・シュタイン」

 ミリアムも無言。しかもちょいと頭を下げただけで、怖い顔でウォルフを見ている。


「ウォルフガング・ブランです。……この度はヴィットーリオくんの友達にさせていただき光栄至極。感謝きわ……」

「やめてやめて」

 まるでロボットのように語りだしたウォルフを慌てて止める。これじゃ友達じゃない。


「……『ヴィー』よ」

 ミリアムの言葉にウォルフはえ?と聞き返す。

「『ヴィットーリオ』なんて図々しい。『ヴィー』と呼んで」

 えぇっ、なんで? 愛称呼びの方が図々しいんじゃないの? それに――

「ぼくヴィットーリオって呼ばれたい」

 それが憧れなんだけど。


「それだとヴィーじゃない人みたいだわ」

 ミリアムはわたしの両手を握る。切なそうな顔だ。

「それに他の人があなたを、わたしと違う呼び方で呼ぶのはイヤ」

「わかった」

 と答えたのはウォルフで。

「ヴィーくんって呼ぶよ」

 がっくり。まあ彼女のこんなかわいい顔を見せられて、断れる男の子はいないよね。

「……せめて『くん』はやめて」

「了解」


「それから!」

 ミリアムはびしぃっと指をウォルフに突きつけた。空いた手はなぜか腰に。

「わたし、あなたみたいな野蛮な人は嫌いよ。ヴィーに近づかないでほしいわ」

「ミリアム!?」

「お茶会であなたがヴィーを傷つけたこと、生涯忘れないわ。叩いたことも謝らない。でもヴィーはあなたと友達になったと言うの。とても納得できることではないけれど、仕方ないので認めるわ」

 はあ、とウォルフは間抜けた返事をする。


「それから」と彼女の話は続く。「わたしが叩いたにも関わらず、ヴィーと友達になると決断してくれたことには感謝するわ。わたしの大事なヴィーを傷つけないでくれてありがとう」

 ミリアムは、ふう、と息を吐いた。

 なんてツンデレなんだ! かわいすぎる!


「ミリアム!」思わず抱き締める。「いつもぼくのことを考えてくれてありがとう」

「……つまり、なんだ?」

 ウォルフは首を捻っていたが、まあいい。

「相思相愛双子なんだよ」とはジョー。「いつもこうだから気にするな」

 ウォルフは、はあ、とまた気の抜けた返事。

「とりあえずみんなで遊ぶ、ってことでいいのか?」

 そういうこと、とジョーが返事をする。


 従者たちがテキパキと敷物を広げ始める。

「いやあ――」とウォルフ頭を掻く。「誰かは来るとは思ってたけど、ジョシュアだとふんでたんだよな。一応、色々持ってきたんだけど」

 と、侍従がウォルフに何か渡す。

「ボードゲーム。三人用」

 品が代わる。

「凧。三つ」

 また代わる。

「あとはボール。どうする? 二手に別れるか? 女の子はボードゲームがいいか?」

「ボール! ぼくはボールがいい!」


 ボールといってもこの世界のものは、皮を縫い合わせて作ってある。中身に何がつめてあるのか知らないが、前世のものに比べれば重い。怪我をすると危ないからと、あまりやらせてもらえないのだ。

 が、すぐさまストップがかかる。


「ヴィー! 怪我をしたら大変よ。それに植物園でボールはどうかしら?」

 う、正論。

「大丈夫」とウォルフ。「ここは開けているし、たまにやってるけど怒られたことはない」

「ここで? 屋敷から遠くないか?」

 とジョー。

「勉強とか仕事をさぼったときだよ。ここは人目につかなくて穴場だからな」

 なるほど、と納得するジョー。それから――

「あれ? ヴィーはここで偶然会ったんだよな」

 ぎくり。しまった、他のところを言っておけばよかった。


「なんでアンディとこんな辺鄙なところに来たんだ?」

 ちらりとミリアムを見れば、険しい表情になっている。

 えーと。どうしよう。

「この感じ、逢い引き場所っぽくないか?」

 うわあ、ミリアムが怖いよ?


「デートスポットを教えてもらってたんだろ」

 そう言ったのはウォルフだった。見ると

「あれ、内緒だったっか?」

 と肩を竦める。助け船を出してくれたんだ。

「うん、そんなんだ。実はさ」

 えーと、どうする? そうだ。

「レティがジョーと婚約しただろう ?次はミリアムの番じゃないか。素敵かっこいい男子がみつかったら、デートのお膳立てをしたいと思ってさ。ランチついでに教えてもらったんだ」

 どうだ、完璧!


 しかしミリアムが不満げな表情になる。

「わたし、素敵かっこいい男子なんて興味ないと言わなかったかしら」

「……うん。でも、一応さ」

 しょんぼりすると、彼女はため息をついて、やれやれという笑みを浮かべた。

「でもありがとう」

 やっぱりミリアムは優しいなあ。

「けど」とジョー「ここは十四歳のデート場所としてはどうだろう。女の子に勧めるとこじゃなくないか? アンディてば、フェルに殺されるよ」


 はははと渇いた笑い声でごまかす。本当、ごめん、アンディ。知らないところで評判がどんどん下がってるよ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る