更新有り難うございます。
まぁ、味噌は携帯に優れた調味料だし。
いも柄(茎)を味噌につける保存食も!?
作者からの返信
コメントありがとうございますo(^▽^)o
おお、戦国時代の保存食!
どんな味がするのか気になるところw
編集済
更新ありがとうございます😊
『そう考えると、この異世界へ来た時にキャンピングカーがあってくれて本当に良かったよ……』
キャンピングカー「……そう思うのなら、たまには感謝を込めて自ら洗車してくれないかなぁ。他の車の排気ガス浴びる事はないけど、土埃や泥で車体や足周りが結構汚れてるんだよ。…………ねぇ!」
味噌「なんかワシって見た目で誤解されやすいけど、栄養満点で美味しいから! 一度食べたら病みつきになるから!」
はたして日本調味料味噌◯長は彼等に受け入れられるのか? 乞う次回!
作者からの返信
コメントありがとうございます(*^◯^*)
おふ…
そういえば洗車は忘れていましたね!
車をリアルに持っていない勢だとそういうところが抜けてしまうので助かります!
書籍版で追記しておきますね。
外国人に味噌は好きか嫌いかはっきり別れるらしいですからね。
編集済
「味噌 外国人」でググッてみると、意外や意外。
今結構日本食ブームで、何気に好意的な意見が多いみたいです。豆腐も好意的だったり。
ただ外国の方が苦手なのは、思うに「匂い」「具材」だと思うのですね。
アサリやシジミの味噌が苦手、という意見が多かったり、鰹節や煮干しのダシが臭くてダメ、という方が多いみたいです。
実際ラーメンなんかも、一蘭みたいな臭いのキツくない豚骨や、鳥白湯などが大ブレイクする一方で、魚介系(私はこれに目がないのですが)はあまり振るわないのだとか。
具材も、外国の方の受けの悪い定番の納豆や、それを連想させるなめこのヌメヌメもダメなんだとか。
ただ、別の記事読んでみたら上に上げた苦手な具材も好きという外国の方もいたりして「記事同士に一貫性が無えええええ!結局人それぞれなんじゃん!」という気がしますw
作者からの返信
コメントありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
確かに味噌単体というよりも出汁や具のほうが合わない可能性がありそうですね!
匂いの強い博多の豚骨は日本人でも合わない人もいるので微妙そうです。