10-38 和解せよ! 王族兄妹の関係は複雑怪奇!(2)

 ジェイクとの和解を求めるヒーサに対し、アスプリクはどこまでも及び腰であった。


 かつて受けた仕打ちの数々が頭をよぎり、自分を見捨てた兄ジェイクや教団関係者と、雪解けの握手を交わすことを拒否していた。



(まあ、当然と言えば当然なのだが、これはしっかりと了承してもらわねばならん)



 あくまで手前勝手な理由ではあるが、目の前の少女には今後のために“より便利な”手駒になってもらう必要があった。


 ヒーサの説得にも熱が入ると言うものだ。



「私とて、お前のされた事には憤りを覚える。しかし……、しかしだ、であるからこそ教団の中身をメチャクチャにして、少しばかり風通しをよくしたのだ。アスプリクと宰相閣下のわだかまりの現況が、すっきり消えたとも言える」



「そりゃそうかもしれないけどさ……」



「そもそも私がこうして骨を折っているのも、宰相閣下の依頼があればこそだ。宰相閣下は以前のことについて、本当に申し訳なく思っているし、ちゃんと話しておきたいとも言っておられた。とはいえ、本人といきなり直接この話をするのが難しいと考え、私という仲立ちを用意したのだぞ」



 グズるアスプリクの態度は、駄々をこねる幼児と何ら変わらないが、ジェイクも距離感を計りかねて足踏み状態のだ。


 双方煮え切らぬな、とヒーサは心の中で笑った。


 結局のところ、この兄妹はどちらも不器用なのだと、ヒーサは考えた。


 兄も妹も頭の回転が速く、聡明である事は認めるが、どうにも家族としての付き合い方が良く分かっていないのではないかと、ヒーサは分析した。


 仕事第一人間の兄と、徹底して壁を作る妹の、互いに距離感と言うものを掴めていないようだ。



(まあ、それを理解すればこそ、こちらを仲裁役に選んだのだろうがな)



 なお、それを利用して不埒な事を考えており、妹の件をヒーサに任せたのは、ジェイクにとって痛恨の失策であったが、そのことには当人も気付いていない。


 せいぜい、ちゃんとやってくれてはいるようだが、色々と面倒事が付いて来ている少々厄介な仲介人、くらいの反応だ。



「……ヒーサは、僕が仲直りした方がいいと思っているの?」



「無理にとは言わんが、できればそうして欲しいとは思っている。宰相閣下から依頼の仕事が一つ片付くし、不和の種が一つ解消するからな」



 王国は現在、ジェイクの辣腕によって支えられている点が多いが、それでも騒動の種は尽きないものであった。


 なにしろ、ヒーサ自身がせっせと騒動の種をばら撒いては、美味しい所を掻っ攫っては、後始末は他人任せという外道な振る舞いを続けてきた。


 しかし、今は戦時下であるため、余計な火種は避けねばならず、相手に付け入る隙を与える余地は、一つでも消しておきたかった。



(そう、もし私が帝国側の参謀ならば、そうした人心の隙間を狙った離間の策を用いる。そう言う意味においては、アスプリクは非常に良い素材なのだ)



 実のところ、アスプリクは誰の許可も取らず、火の大神官を辞したのである。これには他の幹部から非常に厳しい目で見られており、すぐにでも召致して詰問するべきだと言う者が後を絶たない。


 ただでさえシガラ教区への下級の神官達が無断流出をして問題化しているのに、最高幹部たる火の大神官までそれに倣うと、教団の秩序も何もあったものではないというのだ。


 ヨハネスが新法王に就き、その声はどうにか抑え込んでいるが、これに危機感を持つ者は多く、予断を許さぬ状況であった。


 選挙結果も得票数はギリギリであり、新法王の立場も盤石とは言い難いのだ。



(それを解消する意味においても、また新法王の立場を強化し、こちらの役に立ってもらう意味においても、手柄を立てさせておかねばならん)



 アスプリクの一件が片付き、同時に『教団大分裂グラン・シスマ』を解消したとなれば、ヨハネスの立場はグッと強くなる。


 アスプリクを派遣するのは、そのわだかまりを解消するのが目的であり、王都と聖山にアスプリクを送り出せば、それを促進させることができる、という判断の上での行動であった。



(まずは国内勢力を糾合し、じきに始まる帝国からの侵攻に備える体勢を整えるのが先決だ。アスプリクには、まずもってそのひずみを消してもらわねばならん)



 目の前の少女は切り札的戦力としてだけでなく、国内不和の解消の鍵も握っているのだ。


 ヒーサもその扱いは慎重であり、機嫌を損ねぬように丁重に扱いながら、その気に持って行かねばならない微妙な状態であった。



「まあ、いいじゃない? アスプリク、人間の一生って短いからさ、仲直りできるうちに仲直りしておかないと、後悔することになるわよ。私も結局、姉さんとは和解もできずに死に別れてしまったからね」



 いまいち決断しかねるアスプリクに対し、アスティコスの横槍が入った。


 アスプリクの母であるアスペトラは人間の世界を旅すると言い出し、里を追放された過去があった。そのため、里の者達とは絶縁状態であり、アスティコスも再会を果たせぬままに、姉の死を知った。


 和解が果たせなかった過去があるからこそ、アスティコスは姪であるアスプリクと過ごすようになってからは片時も離れず、ずっと一緒に過ごしてきた。


 そんな過去があるからこそ、わだかまりのある兄妹の仲は、直せるときに直しておきなさいと、背中を押してやった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る