応援コメント

4-35 参拝! 公爵の神殿訪問!」への応援コメント

  •  シガラ公爵領は広大である。カンバー王国において、三大諸侯に名を連ねるだけあって、膨大な人口を抱えているからだ。

    先生、簡易でもいいので公爵領内と王国全体がみえる地図が欲しいです、公爵領土のみでもうれしいですけど。

    ティースさんのカウラ伯爵領はもともとどの派閥に属していたのとか結構気になっているところがありまして、どこかに書いてあったかもしれませんが。

    色々気になるくらいには楽しませて頂いています、続きも楽しませていただきます。

    作者からの返信

    あ〜、地図か〜。

    マップ作成ツール入れようかどうか迷いますね。


    貴族はだいたい各地の独立した領主みたいなものです。

    日本で言えば江戸期の幕藩体制にちかいですね。

    司法権、徴税権に制限がかけられてますが、それ以外は独立した小国の集合体みたいな感じ。

    編集済
  • さて、今度は宗教勢力と交渉ですか。

    戦国でも色々やっていましたし、こっちの世界はどうなるか。

    作者からの返信

    どこまでも、判断材料は利害ですよ~。

  • 神殿勢力っも一枚岩ではないであろうし、どうなるかな~。

    作者からの返信

    一枚岩でないからこそ、場合によっては離間の計を仕掛けれるのです。