8章#14 冬星祭

 期末テストが終わると、校内は冬星祭に向けてふわふわと浮足立ち始める。

 それは、悲惨だったテストから逃避するためなのかもしれないし、高校生ならば否応なしに気になってしまうクリスマスというビッグイベントゆえなのかもしれない。

 現にテレビでも、12月に入ってからジリジリとクリスマスにまつわることを特集するようになってきた。特に凄いのはCMだ。ケン〇ッキーのCMとか、めっちゃすごい。昨日と今日だけで数回見たからな。


 そんなわけで、クリスマスである。

 近年はSNSでさえリア充のたまり場になりつつあるせいか『リア充爆発しろ』の定型句も古めかしくなってきてるなぁ、と切なく思いつつ。


 俺たち生徒会は、クリスマスイブに行われる冬星祭に集中しなければならない。

 何せ現生徒会で行う最初の三大祭だ。生徒総会のときよりもややこしいことも増えてくるし、気を引き締める必要がある。


「そういうわけで、今回からは新人三人にも任せることになる。よろしく頼んだぞ」


 火曜日の放課後。

 生徒会室にて、俺は意気揚々と語っていた。どこか険しい顔を見せる一年生二人とは対照的に、月瀬は元気よく答えてくれる。


「うん、任せてー! 百瀬くんの力になれるなら頑張るよっ♪」

「おう、いい返事だな。今日から月瀬を俺の手下にしてやろう」

「やったー! 困ったことがあったら何でも言ってくれていいからねっ」


 月瀬がニカっとピースサインを添える。

 ま、月瀬は生徒総会や球技大会の準備でも活躍してくれたし、期待していいだろう。心配するべきは……と、俺は緊張した様子の一年生を見遣る。


「そういうことだから、花崎も土井も俺の手先として――痛ぇ!?」


 ぐぬぅ。せっかく緊張をほぐそうと思ったのに、大河にクリアケースで叩かれてしまった。柔らかめのケースだけど、ちょびっとだけ痛い。馬鹿になったらどうするん?


「まったく……どうしてそうやってふざけようとするんですか」

「違うでしょ? 今のは話しやすい空気を作ろうっていう粋な計らいでしょ?」

「滑ってましたけどね」

「うぐっ……めちゃくちゃ刺さること言うじゃん」

「どんまい、百瀬くん」

「月瀬。その慰めが一番トドメになってるからやめような」


 そうか、滑ってたか……。

 いい先輩ってのもなかなか難しい。せっかく庶務になったんだし、花崎や土井にも慕われる先輩になりたいんだけどな。如月はもう随分と仲良くなってるみたいだし。

 如月を恨めしく見ていると、まったく、と大河が心底呆れた風に言ってくる。


「ユウ先輩は私の庶務なんですから、ちゃんとしてください」

「お、おう……」

「今入江さん、さらっと『私の』って言ったよね」

「うん、言ってた。っていうか私たちが百瀬先輩と話してないのって、入江さんがずっと百瀬先輩と一緒だったからだし」


 大河の言葉を受けて、花崎と土井がこそこそと話す。

 俺が聞こえるということは当然大河も聞こえているわけで。

 チラと隣を見遣れば、大河の耳は赤く染まっていた。


「~~っ。花崎さん、土井さん、何か言いたいことがあるならみんなに聞こえるように言ってね」

「大河。その、急に不器用な照れ方やめようぜ」

「照れてるわけじゃありません! ――って、それもこれも全てユウ先輩が変にふざけたせいですよね!?」

「いやまぁ、そうなんだけどさ」


 がるる、と仔犬が怒ったような感じで睥睨してくる大河。

 ちっとも怖くないが、一応はくつくつこみ上げる笑みを押さえながら応じる。むっとした大河にぺちぺち叩かれるが、危なくないように力を抜いてるせいでめちゃくちゃ可愛くなっていた。

 まぁまぁ、と俺と大河を取りなすように時雨さんが口を開く。


「ツッコミとボケが上手く起動してる夫婦漫才ってことでいいんじゃないかな?」

「よくねぇよ」「よくありません」

「息ぴったりだね!」

「「…………」」


 ぐぅ。昨日や最近のアレコレのせいで、いちいち時雨さんの言葉の意味を探ってしまいそうになる。

 一つ一つを精査したところで、きっと意味はない。むしろ下手に気を取られている方がよくないはずだ。


「ま、今の俺は大河の手下だしな。地位的には月瀬たちより低いから、三人とも気兼ねなく色々頼ってくれ」

「うん、たくさん頼るね」

「は、はい」「よろしくお願いします」


 気を取り直して、先輩らしく話を締めた。月瀬が率先して明るく振る舞ってくれるおかげもあり、花崎や土井と俺の精神的な距離も多少は縮まってくれた気がする。


「……ユウ先輩。そろそろ冬星祭について説明してもらってもいいですか?」

「ああ、そうだな。じゃあ場も温まったところで、説明するか」


 とはいえ、この場にいるメンツの半分ほどは経験している。

 如月、俺、時雨さんの三名は去年も運営してるし、参加者サイドでは月瀬も経験しているはずだ。だから誰が説明してもいいし、むしろこういうのは副会長の如月に任せたいくらいなのだが、大河の指示なので仕方がない。


 俺はホワイトボード用のペンを持ち、きゅきゅっ、とホワイトボードに文字を書きながら説明を始める。


「まずは基本的な情報から。冬星祭の開催日は、12月24日。クリスマスイブだな」


 ちなみにその一週間前、17日が終業式になっている。夏休みに文化祭の準備をしていたのと同様に、17日から24日までは自由登校で、そこで集中して準備をしたりする。


「場所は第一部、第二部共に体育館だな。以前第一部だけ外のホールを借りたことがあったんだが、そこまで違いはなかったしむしろ面倒なだけだよな、ってことで今の形になってる」


 と、言ったところで花崎と土井が不思議そうな顔をした。

 何に引っかかっているのかは言わずともわかる。第一部第二部、ってところだろう。過去の資料を先んじて確認している大河にも質問されたしな。


「で、今言ったように、冬星祭は大きく第一部と第二部に別れている。第一部はどっちかっていうと、学内ではなく学外向けのイベントだ。地域の人だったり関係がある幼稚園や小中学校から人を呼んでもてなしたり……あと、幼稚園の子たちに発表をしてもらったりする」

「つまり地域交流会、と考えればいいんですよね?」

「そういうことになるな」


 早い話が、普段イベントをやたらとやってるんだったら地域に還元するようなものも一つくらいやっといた方がよくね、みたいなノリの行事である。

 ややバカげて聞こえるが、これが意外と地域の人から好評だったりする。やっぱり幼稚園の子の発表が効いているんだと思う。


「そう考えると……他の二つの行事に比べると、小さいイベントに聞こえますね」


 と呟いたのは花崎。

 彼女に視線が集まると、あっごめんなさい、と申し訳なさそうに言った。


「いや、謝ることじゃないぞ。花崎の言ってることは間違いじゃない。少し前まで、冬星祭は二学期末にやるちょっとした行事で、終わったあとの後夜祭でちょっとはしゃごうって感じのイベントだったんだよ」

「でも思いのほかその後夜祭が人気になったんだ」


 それ自体はそれほど特異なことではない。なにせクリスマスイブだ。はしゃぎたがりなうちの生徒が見逃すはずがない。


「徐々に後夜祭をもっとちゃんとやりたいって声が大きくなって、それに押される形で時の生徒会長が学校サイドと交渉して、冬星祭の規模をデカくしたんだと」

「元々後夜祭だったものが拡大した結果、冬星祭になった。そういうことですね」

「だな」


 大河がまとめてくれたので、俺も同意する。

 ちなみに、交渉したのは流石に時雨さんではない。十数年前のことだしな。行事が盛んなうちの学校では、それなりの頻度で凄いことをする生徒会長が生まれるのだ。

 大河もそうなればいいな、と思いつつ。

 俺は第二部の方の説明をする。


「第二部は、有志の発表や生徒会企画を行う。第一部で発表だったり手伝いだったりをしない限り、大抵の生徒は第二部からの参加だな」

「もちろんボクたちは第一部からフルで働くんだけどね」

「あー……来客対応とか、面倒だった覚えがあります……」

「おいこら。経験者が未経験な奴らのやる気を削ぐようなことを言うんじゃねぇ」


 その後、資料を配布してから少し踏み入った説明をする。

 こくこくと真剣な顔で頷いている花崎と土井を見て、なんか先輩やってる感が凄いなぁ、とちょっぴり感動した。


「百瀬くん、一年生二人のこと見すぎじゃない?」

「月瀬は俺の味方なのか敵なのかどっちなんだ!?」

「……ユウ先輩」


 ……縮んだ精神的な距離がまた広がった気がする。ぐすん。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る