応援コメント

2」への応援コメント

  • 岩本寺の近くは割と昔からの住宅街という趣があったように思います
    寺にも宿坊があったと記憶していますが、今回は利用されなかったのですね。

    四万十川は昔からの川という感じの長閑さがあり、古き良き風景を感じさせてくれます。
    昔、川のそばにある農家民泊というものを体験しましたが、田舎の親戚の家に来たような感じで楽しめました。川エビ(手長海老)の唐揚げが美味かったです。漁師の船に乗せてもらいましたが、後ろに魚がついてきていて、聞くとチヌとのことでした。海から20kmほどの地点に海の魚とは、なんとも不思議のものでした。ちなみに仕掛けにうなぎがかかっていれば食べさせてもらえたのですが、残念ながらその日上げたどの仕掛けにもうなぎはおらず、天然もののウナギをその場で食べることは叶いませんでした。

    作者からの返信

    なんと、岩本寺には宿坊が備わっていたのですね! これはうかつでした……。実はお遍路をとおしてできるだけ宿坊に泊ることを目的の1つにしていたのですが、岩本寺の宿坊はすっかり見落としていました。

    四万十川はさすがに最後の清流と呼ばれるだけのことはあると思います。お遍路とは関係ないのですが、私は義父に連れられて四万十川で鮎獲りを経験したことがあります。鮎がバシャッという音を立てて水面から飛び跳ねる光景がなんとも神秘的でした。

    海から20kmも離れていればさすがに汽水域ではありませんよね。サケやマス、ウナギのほかに川を遡上する魚がいるとは知りませんでした。私もいつか四万十産の天然ウナギを試してみたいです。